名無しさん : 21/07/04(日)
名無しさん : 21/07/04(日)
はい
名無しさん : 21/07/04(日)
狂人で強敵だけど恩師だった
名無しさん : 21/07/04(日)
最期まで思想が一貫してるのは格好いいよね
クソ野郎だけど
名無しさん : 21/07/04(日)
違うな!われわれは木星人なのだよ!
地球人がそう呼ぶようにっ!違う惑星の生き物なのだよ!
すでに!SF映画に出てくる異星人のようにね!
名無しさん : 21/07/04(日)
>違うな!われわれは木星人なのだよ!
>地球人がそう呼ぶようにっ!違う惑星の生き物なのだよ!
>すでに!SF映画に出てくる異星人のようにね!
(先生以外そうでもなかった)
名無しさん : 21/07/04(日)
続編にもこんな感じの敵居る?
名無しさん : 21/07/04(日)
カリストすら自分に言い聞かせて狂人のフリやってるようなやつだったからな
名無しさん : 21/07/04(日)
時代が飛ぶまで敵がカラス先生の教え子しかいねえ
名無しさん : 21/07/04(日)
こいつキャラ立ち過ぎる…
名無しさん : 21/07/04(日)
死に際のキャラ立ちの強烈さがすごい
名無しさん : 21/07/04(日)
強い者が正しいを最後までやりきったからな
名無しさん : 21/07/04(日)
敗者の分際で
勝者のゆくてを阻むではないわー!!
って最後の台詞はこれ程カラス先生のキャラを表したものはないってくらい好き
名無しさん : 21/07/04(日)
禿「一話でうっかり殺しちゃったけどね生きてることにしよう」
名無しさん : 21/07/04(日)
本物の木星人はこの人しかいなかったよね
ドゥガチですら地球人のままだったし
名無しさん : 21/07/04(日)
ドゥガチが人間を煮詰めたような人なのにカラス先生だけどうしてあんな…
名無しさん : 21/07/04(日)
CV茶風鈴が合いすぎる…
名無しさん : 21/07/04(日)
でも木星人じゃないとあんなイカれたMS達作れないと思う
名無しさん : 21/07/04(日)
木星がおかしいってよりドゥガチの血とこの人のミームがおかしかった
名無しさん : 21/07/04(日)
続編のボスや狂人みんな根っこは人間臭いからどんどんカラスの異質さが…
名無しさん : 21/07/04(日)
でもカラス先生のシンパは意外な所で結構な重鎮になってるんですよ…
名無しさん : 21/07/04(日)
木製の体制が何回変わってもこの人の教え子が常に中枢にいるって考えるとやっぱりエリートなんだなって
名無しさん : 21/07/04(日)
カラス先生の最高傑作ってトビアだよね…
名無しさん : 21/07/04(日)
>カラス先生の最高傑作ってトビアだよね…
自分の思想に嵌らないけど教えはあってそれでいて自分の意志を貫くからな・・・
名無しさん : 21/07/04(日)
>カラス先生の最高傑作ってトビアだよね…
ナンバー2はカリスト兄弟?
名無しさん : 21/07/04(日)
>カラス先生の最高傑作ってトビアだよね…
なんだかんだ木星の安定に全力を注いでくれるようになったからな
名無しさん : 21/07/04(日)
地獄でニコニコ満面の笑みしてそう
名無しさん : 21/07/04(日)
あの木星兵がトビアを撃墜できたならその時点で勝者にならない?
名無しさん : 21/07/04(日)
>あの木星兵がトビアを撃墜できたならその時点で勝者にならない?
最後の悪あがきで道連れに出来たって良くて引き分けで勝ちじゃないし…
名無しさん : 21/07/04(日)
性能的にはトビアだろうけど思想は継いでくれなかった
でもカラス先生は勝者であるトビアの考え方に文句言わないだろうしな
名無しさん : 21/07/04(日)
勝者というかつまり優れた人が生き残るのがよいとかそんな思想というか
たまたま運で勝ち拾うのはダメという感じか
名無しさん : 21/07/04(日)
このシーンの後にカラスがトビアのMS壊したのと同じ方法で勝つ辺りもポイント高い
名無しさん : 21/07/04(日)
ガンダム史上でもここまで己の意思を貫き通した人物もそうそういないて
名無しさん : 21/07/04(日)
まさしく「正しき勝者が是」の競争社会の人間というか
敗者が邪魔するなまず勝てというし
一度敗れたに等しいトビアにも目にかけてたとはいえ勝者になれると応援するし…
たぶんスポ根漫画に突っ込んでも輝けそうな人
コメント一覧 (68)
あと続編以降の中ボスラスボスがだいたいこの人の生徒なのも凄い
ガンダムログ管理人
が
しました
カリスト兄弟「貴様だけはぁトビアアロナクスゥゥゥ!!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クロスボーンの敵役でダントツで好き
ガンダムログ管理人
が
しました
嫌いではないよ
ガンダムログ管理人
が
しました
先生の思想を一言で言うとこんな感じかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カラス先生はどう見てもそれより年食ってたのにワイヤーアクションやってたぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
トビア、ギリ、カリスト兄弟、量産型クァバーゼに乗ってた皆さん、キゾで全部かな
ガンダムログ管理人
が
しました
勝負に運が絡むのは当然だけど、ボクシングの本質はそこにない
腰にベルトを巻くからには判定に逃げんなKOで勝てよ
そんで最強なのがいっとー偉えんだよ、ヘビー級にも届いてねえヤツが道を遮んな
っていうロッキー世代なお方
ガンダムログ管理人
が
しました
カラスの弟子だったのはクォ・グレーの方でしょ確か
ガンダムログ管理人
が
しました
カリスト兄弟は狂ったフリして罪悪感をごまかしてた
カラス先生だけ良くも悪くも精神が異質すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
嫌悪感で強く否定するでもない、もう関係がないと自然体で流すでもない、そうかもしれないとしみじみ感じいるでもない、色んな感情が渦巻いてそうでなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(どちらかと言うと富野キャラだよね?)
ガンダムログ管理人
が
しました
小惑星帯から資源集めてコロニー拡大すれば良い生活出来たんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どこぞのマッドサイエンティストみたいに、倫理とかそういうのを超越している人だものなぁ
優秀な子の名前はずっと覚えて・・・ないわなw
強者こそ真理だものね
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒトの本性が出るであろう今際の際まで『敗者は敗者として引くべし』と行動して死んだ。
そら魅力的に見えますよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
カラス「この世は強き者、勝者こそが正しいのです。ドゥガチ総統を、そしてその後を継いだカリスト兄弟を倒したトビア君が「木星が欲しい」というのなら、それは当然の権利です。むしろ彼以外に木星の支配者となる資格はありません!もっと彼のような稀代の英雄を主と称えられる栄誉と幸運を誇りと思うべきですね。」
くらいのことは平気で言う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
選択した世界の形が違うだけなんだよな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
というかクロスボーン・ガンダムの戦法自体がトリッキーなせいもあるけど、けっこうトビアってシザーアンカー使ってるな。ムラマサ・ブラスター掴んで振ったりとか……
ガンダムログ管理人
が
しました
それに力を与えてしまったカラス先生の思想と教育もかなりの影響力がありそう
カリストにキゾにその後のラスボスにいちいちカラス先生の影が見えるもんな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
トビアの本質を見抜く処とかね
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ悪人というか「悪役」でなんだけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事