1 : 2021/08/06(金) 13:33:58.25 ID:dxDPWANs

そんなもんよ

fcfa27a7-s


2 : 2021/08/06(金) 13:51:59.81 ID:9sFAACeX

機動性
バーニア使って移動する

運動性
バーニアなしで動いて移動する

知らんけど



 スポンサードリンク

4 : 2021/08/06(金) 14:16:02.67 ID:dK6BIfKd

>>2
バーニアなら
瞬間的な加速力とかが機動性
どんだけ重いもの動かせるとかどんだけ移動できるかが運動性



3 : 2021/08/06(金) 14:14:06.82 ID:WvC7PAR3

機動性=移動速度
運動性=フレキシビリティとかレスポンス



5 : 2021/08/06(金) 14:34:32.28 ID:9u1c8LrA

勝手なイメージだけど
起動性:素早く動く為に機体を軽くする
運動性:素早く動く為に出力を強化する



21 : 2021/08/06(金) 18:31:28.02 ID:sm5cHLPe

>>5
完全に逆だぞ…



7 : 2021/08/06(金) 14:40:10.15 ID:Jjv3fSGc

一般に
機動性はどれくらい動けるか
運動性はどれくらい激しい動きに耐えられるか



9 : 2021/08/06(金) 14:52:40.87 ID:RXtaOy0g

機動性:マス目の移動力の数値化
運動性:回避率や命中率に影響する機体の反応性、操作性の数値化



10 : 2021/08/06(金) 15:23:44.75 ID:/G76osXM

機動性 移動力
運動性 回避率



12 : 2021/08/06(金) 16:50:41.15 ID:1+FEBHsB

スラスピと旋回性能だろバトオペやってこい



13 : 2021/08/06(金) 16:54:31.19 ID:SAWTSMdL

将棋に例えると、どの駒を動かすかが機動 
その駒がどれだけ動けるのかが運動 



14 : 2021/08/06(金) 17:26:49.36 ID:V8FiZ1q9

50メートル走=機動性
反復横跳び=運動性



15 : 2021/08/06(金) 17:32:39.55 ID:o1ZoL4Z5

機動性→ビームライフルで撃ち合うときに必要
運動性→ビームサーベルでチャンバラするときに必要



17 : 2021/08/06(金) 18:10:55.38 ID:QVYZpqiP

機動性が高い機体はスラスピが速い
運動性が高い機体は歩行速度の方向補正が優秀で旋回が高くて強制噴射持ってる
こうでええな



19 : 2021/08/06(金) 18:29:20.38 ID:0sUzRf2z

機動性=単純な直線で出せるスピード
運動性=速さを出しながら小回り効いた動きができるか



20 : 2021/08/06(金) 18:30:38.57 ID:sm5cHLPe

機動性は出力制御の話
運動性はフレーム構造の話



22 : 2021/08/06(金) 18:52:12.46 ID:9LKg+hvr

機動性 何マス進めるか
運動性 回避率



23 : 2021/08/06(金) 19:17:09.07 ID:K+YcSx3S

機動性
 明日京都駅集合言われても即応可能な能力
運動性
 ピンポンダッシュした子供を取っ捕まえられる能力



24 : 2021/08/06(金) 19:22:15.48 ID:3wrVS8aS

競馬のキレも謎
スピードとは別らしい



29 : 2021/08/06(金) 20:30:57.01 ID:Y9thI2zE

>>24
同じ140km/hのストレートでもキレがある球と棒球があるみたいな?



25 : 2021/08/06(金) 19:48:41.81 ID:qQz6e6dc

機動性は推力、運動性は身のこなし



26 : 2021/08/06(金) 20:00:02.22 ID:suPYyOXU

機動性も運動性も同じなイメージだった。
最小回転半径とかそんなん



27 : 2021/08/06(金) 20:13:30.63 ID:kOcd/HUa

相手の機動性が高いと戦闘が避けられない
相手の運動性が高いと攻撃が当たらない
何となくそんなイメージ



30 : 2021/08/06(金) 20:58:39.96 ID:woPVpxYS

キレがあるのにコクがあるとかいうコピーも謎
両立しちゃいけないものなのか



31 : 2021/08/06(金) 21:09:59.87 ID:+w2ZTm+x

機動性 50メートル走
運動性 反復横跳び

簡単に言えばこうだろ



32 : 2021/08/06(金) 22:32:26.89 ID:xIcJuTBy

運動性能は機敏さ、つまりAGI



33 : 2021/08/06(金) 22:51:26.51 ID:DUt/wjdy

機動性が高い機体:ズゴック(水中移動できる)、アッシマー(飛べる)、スターゲイザー(遠くまで行ける)
運動性が高い機体:マグネットコーティング済みガンダム(素早く滑らかに動ける)



34 : 2021/08/07(土) 00:23:51.04 ID:aMyBAbCQ

車で言うと最高速度と足回りのコーナリング性能か



36 : 2021/08/07(土) 01:16:34.31 ID:mQ6+DpFz

つーか、機動性の良さをジェネレータ出力の数値で判断するのは如何なものか

発電能力高くても機動性良いとは限らんやろ



39 : 2021/08/07(土) 03:59:52.76 ID:SLKSY540

ZZの砂漠戦で「MSはパワーじゃない機動性だ」って言ってんじゃん
宇宙用で見た目重そうなZZよりドワッジの方が身軽って思ったんだろ
答えでてるやん



57 : 2021/08/08(日) 13:13:03.66 ID:n1LgX7QZ

>>39
そこで言ってるパワーはビーム砲の出力(火力)な気がする



40 : 2021/08/07(土) 04:40:44.86 ID:0sHMmS1Z

ググると結構はっきり分かれるんだな
運動における速度やパワーがメインなのが運動性で
運動における臨機応変さ、状況適応力をメインにしたのが機動性か



53 : 2021/08/07(土) 14:52:42.20 ID:cltLIpu9

>>40
>運動における臨機応変さ、状況適応力をメインにしたのが機動性か
なるほど
いろんな装備付け替えて地上宇宙水中といろんな状況に対応して戦うから
機動戦士なんだな



41 : 2021/08/07(土) 07:43:22.14 ID:PLiMB+u1

瞬間最大時給みたいなものか



42 : 2021/08/07(土) 07:45:11.60 ID:LUiistOO

運動性を改造しないと機体の性能を活かせない



43 : 2021/08/07(土) 07:52:33.20 ID:4HyHKM7Y

機動性:ストブー
運動性:ヘイスト装備



45 : 2021/08/07(土) 09:05:09.45 ID:osd9Xnee

軍事用語で言うと
機動力はすぐに現場に駆けつける能力で、メンテや稼働率も含む
運動性能はそのまま身体能力が高い感じ



55 : 2021/08/08(日) 12:13:27.13 ID:3uH6eocg

機動性:DEX
運動性:AGI