名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
こんだけがっしりしてるけど腰が細いのは共通なんだな
名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
グシオンといい重量級用フレームは無いのっていう
名無しさん : 21/08/20(金)
どいつもこいつも腰折れないか心配になるな
名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
マンロディもよく見たら腰のとこは装甲薄いのな
名無しさん : 21/08/20(金)
>マンロディもよく見たら腰のとこは装甲薄いのな
ボディでうまいことアウトライン作ってるよね
名無しさん : 21/08/20(金)
作品が人気出たらガンダムフレームいっぱい出すはずだったんだろうなあ派生作品とかで…
名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
72機だっけガンダムフレームってソロモンの悪魔の名前でいいの?
名無しさん : 21/08/20(金)
>72機だっけガンダムフレームってソロモンの悪魔の名前でいいの?
うん
型番もその序列になってる
名無しさん : 21/08/20(金)
グリムゲルデはいいキットだった
名無しさん : 21/08/20(金)
鉄血ガンプラは変わった構造してる足首が取れやすかった思い出
名無しさん : 21/08/20(金)
腰フレームが一番頑丈なんだっけ
名無しさん : 21/08/20(金)
>腰フレームが一番頑丈なんだっけ
材質同じならフレームの強度なんて変わらないんじゃないの?
というかそうじゃないとダインスレイブって何ってなるし
名無しさん : 21/08/20(金)
アニメに出てきた機体はだいたいプラモ化されてるし俺は満足
名無しさん : 21/08/20(金)
鉄血MSで一番硬いのはバエルの刀の黄色部分だったような
名無しさん : 21/08/20(金)
エンジンだかリアクター周りが一番硬いんじゃなかったっけ?
名無しさん : 21/08/20(金)
>エンジンだかリアクター周りが一番硬いんじゃなかったっけ?
アレは物理的に壊れることがないんだ
名無しさん : 21/08/20(金)
名無しさん : 21/08/20(金)
>これ好き
ダインスレイヴがバスターライフルみたいな爆発起こしてたりこれ手癖でやってるなって演出がちょこちょこあるよな
名無しさん : 21/08/20(金)
マッキーはどこからグリムゲルデなんてレア機体持ち出してきたの?
名無しさん : 21/08/20(金)
>マッキーはどこからグリムゲルデなんてレア機体持ち出してきたの?
ファリド家のガンダムフレームは売っぱらわれてて倉庫にはこれが入ってた
名無しさん : 21/08/20(金)
>ファリド家のガンダムフレームは売っぱらわれてて倉庫にはこれが入ってた
家伝の機体なら出どころすぐばれそうなもんやが…
キマリスボコった時にあっあれはファリド家の!ってなりそう
名無しさん : 21/08/20(金)
>家伝の機体なら出どころすぐばれそうなもんやが…
>キマリスボコった時にあっあれはファリド家の!ってなりそう
多分勝手に売っぱらってる時点で醜聞だから言えないんじゃない?
代わりに入れるにしてもなんで激レアなヴァルキュリアフレーム入れてんだよって感じだけど
名無しさん : 21/08/20(金)
エイハブリアクターの周波数調べればMSの詳細やパイロットまで分かっちゃうんだよね…だからガエリオはヴィダールで厳重に偽装した
名無しさん : 21/08/20(金)
>エイハブリアクターの周波数調べればMSの詳細やパイロットまで分かっちゃうんだよね…だからガエリオはヴィダールで厳重に偽装した
だが漏影は見た目だけ変えて地球に殴り込んだ
しかもエース機であるアミダ機のものを
名無しさん : 21/08/20(金)
>エイハブリアクターの周波数調べればMSの詳細やパイロットまで分かっちゃうんだよね…だからガエリオはヴィダールで厳重に偽装した
そこまでしたのに我慢ならなくて「どの面下げてカルタと同じ機体乗ってんの?」とか如何にも気付いてってアピールしちゃったのか
名無しさん : 21/08/20(金)
漏影は後々量産してるし偽装する気全くないよね
名無しさん : 21/08/20(金)
>漏影は後々量産してるし偽装する気全くないよね
建前としては1期当時ギャラホに楯突いている鉄華団に協力しているのがバレない為って事だけど
2期では普通に漏影を運用していて意味ねーなって…
名無しさん : 21/08/20(金)
そもそもヴィダールも偽装用にリアクターつけても周波数はデータにないものだけどキマリスに似ていますって言われちゃう程度の偽装だからな…
名無しさん : 21/08/20(金)
>そもそもヴィダールも偽装用にリアクターつけても周波数はデータにないものだけどキマリスに似ていますって言われちゃう程度の偽装だからな…
もしかしなくても意味なかったのでは…
名無しさん : 21/08/20(金)
好意的に解釈するなら周波数が似てる程度ならバレてガリガリ君の実家がラスタルに返還要求しても言い逃れられるとかか
名無しさん : 21/08/20(金)
>好意的に解釈するなら周波数が似てる程度ならバレてガリガリ君の実家がラスタルに返還要求しても言い逃れられるとかか
偽キマリスは既に返還されてるらしいし
コメント一覧 (235)
ガンダムログ管理人
がしました
あの武骨なデザインに
高いパワーに重装甲で機動力も高くそしてク、ソ燃費というピーキー仕様
ガンダムログ管理人
がしました
「うわあぁぁピンクだぁぁ!!」ってショックだったんだけど見慣れるとなかなか…
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムフレームだけで20くらい作ったわ……
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
結局活きないまま終わったのが勿体無い。
ガンダムログ管理人
がしました
普段の顔と体制側の機体である部分はジム
中の目玉センサーと緑のカラーリングはザク
ガンダムログ管理人
がしました
本当にデザインは私的にツボだったんだが
全くと言っていいほど活躍がなあ...
ガンダムログ管理人
がしました
粒子発生させるタイプだし大部分は空洞とかね…イメージはナイトメアフレームでくるくる回るアレ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
波形がそれぞれ特徴的ってことなのか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
動かさない一枚絵ならば他の作品にも負けてない。
文字通り『動かし辛い』から線を減らしてくれと作画班に言われたら
まさか窓際に追い込んだ挙げ句に逃げられて、仕返しとばかりにその人の仕事道具を片っ端から捨てるという暴挙に出なければねえ?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あの無感情なキルマシーン然とした4ツ目フェイスがたまらんのじゃ~
ガンダムログ管理人
がしました
MSデザインだけは鉄血好きだ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あそこで気づいてもらえなきゃ、下手すれば肉おじがコッソリ手を下してた可能性があった。
あの時点でアピールしたことで反乱軍挙兵→直接対決の流れができたから、ガエリオとしてはマクギリスとの決着を確実に付けたいが故の行動だったんじゃないかと思う。
ガンダムログ管理人
がしました
フレーム同士での殴り合いとか
ガンダムログ管理人
がしました
強すぎるアニメーター揃えたパワーに騙される。特にガンダムフレームたち
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムフレームだとマルコシアス好きなんだがあまり周りにいなくて悲しい
ガンダムログ管理人
がしました
もしかすると72体作るという計画で進めていたけど全部作る前に戦争が終わったから存在しない悪魔の機体もあったりして
ガンダムログ管理人
がしました
年々小さくなってもはや奇形レベルになってるじゃねーか
ガンダムログ管理人
がしました
あとグレモリーの鉄壁具合も
ガンダムログ管理人
がしました
2期でガバガバになって、シナリオと設定が破綻した駄..作
ガンダム00の2期で、ネーナと王留美が扱いに困って在庫処分で雑に殺したし、
鉄血の2期で、ラフタとオルガを路上でヒットマンに雑に殺されて在庫処分されたし、
死ぬ意味なんてあったのか?
ガンダム00と鉄血の1期もクリスティナシエラとかビスケットとか、死ぬ意味なんて無かったしな。
ガンダム00の2期と鉄血の2期は脚本の犠牲者で駄..作になったク..ソアニメだよ。
ガンダムログ管理人
がしました
魅力的だったけど、あまりにも活躍の場がなあ···
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
スパロボ補正で救済する必要がある駄..作だわ
最近まで放送されてたバックアロウと、
ガンダム00の2期と、鉄血の2期の3つは、
失敗した駄..作アニメなのでスパロボのスパロボ補正で救済して救ってほしいです。
バックアロウも失敗した駄..作だよなあ...
つまらなかったし、茶番もひどかったし...
はっきり言ってバックアロウは時代錯誤の駄..作アニメで時代遅れだったわ。
なのでバックアロウとガンダム00の2期と鉄血の2期の3つを同時に参戦させてスパロボのスパロボ補正で救済して駄..作から名作になってほしいです。
ガンダムログ管理人
がしました
ハシュマル&プルーマ「もうちょいMAの仲間出しても…」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
とくに、00の2期は擁護出来ないわ
00はソレスタルビーイングがテ..ロ犯罪者のくせに美化されてるしテ..ロ犯罪者なら罪を受けて処刑されて死んでろよ👎
罪を償って処刑されるべき罪から逃げてるソレスタルビーイングのメンバーと刹那・F・セイエイは臆病者👎
劇場版でソレスタルビーイングは正義の英雄扱いされてて、吐き気と虫酸が走ったわ・・・
テ..ロ犯罪者を正義の英雄扱いってガンダム00の倫理観が終わってる・・・
綺麗事ばかりで幼稚な理想論で無差別に介入して暴れてたテ..ロ犯罪者のソレスタルビーイングを正義の英雄扱いにするって事は、
今でもテ..ロ犯罪をやっているタリバンとか、
イスラム国とか、オウム真理教のテ..ロ犯罪者を正義の英雄扱いにするって事だぞ・・・
ガンダムログ管理人
がしました
これだからガノタはw
何?新規は大切?有害種の自浄作用もしないで新規なんざ入れるなよな?
有害ガノタなんかいるかよ
失せろ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
一見すると問題ない書き込みでも、攻撃する意図を隠していると認められれば
罪に問われるのだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
でもバエル登場シーンの気合いの入れた作画は凄かったしデザインが凄く活きてた、あれだけだったけど
ガンダムログ管理人
がしました
まあ、駄//作のガンダムにありがちな曲と機体デザインだけは良かったよ!ってやつだな
ガンダム00と鉄血のストーリーが破綻してたから
ガンダム00と鉄血は、監督と脚本が駄目だったから、監督の水島精//二と長井龍雪と、
脚本の黒田洋介と岡田磨里を制作から外してガンダム00と鉄血を最初から作り直してリメイクをしてほしい
テレビアニメ版のガンダム00と鉄血を無かった事にしてさ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
いわゆるデバフ系に特化した方が良かったかも知れん。
モビルワーカーにも活躍のチャンス与え易いだろーし。
ガンダムログ管理人
がしました
この設定きらい
小学生が考えたみたい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事