名無しさん : 21/08/25(水)
名無しさん : 21/08/25(水)
中盤辺りまではキャノンの硬さのお陰もあるけど終盤落ち着いて対応してるんだよな
名無しさん : 21/08/25(水)
Z時代もMS乗って欲しかった
名無しさん : 21/08/25(水)
戦いは臆病なくらいが丁度いいって金言だと思う
名無しさん : 21/08/25(水)
>戦いは臆病なくらいが丁度いいって金言だと思う
ハヤトもアムロも死んだけどカイは生きてるしな
名無しさん : 21/08/25(水)
あの後もMS乗ってたらそれはなんか違うってなるし
名無しさん : 21/08/25(水)
大型免許持ってるから知識ゼロってことはないし最初は大分ボコられたけどそれでも生き残ってるのが凄い
Zでなんであんな強いんです?
名無しさん : 21/08/25(水)
>大型免許持ってるから知識ゼロってことはないし最初は大分ボコられたけどそれでも生き残ってるのが凄い
>Zでなんであんな強いんです?
いいだろ?フリージャーナリストだぜ?
名無しさん : 21/08/25(水)
ファーストの後はミハルの弟たちの面倒見てたんだっけ
名無しさん : 21/08/25(水)
>ファーストの後はミハルの弟たちの面倒見てたんだっけ
ちなみにオリジンだとセイラさんの財団が見守ってる
フォウストーリーだと強化人間の実験体後事故死
名無しさん : 21/08/25(水)
アムロ程じゃないけど機械弄りも嫌いではないって設定無かったかしら
名無しさん : 21/08/25(水)
岩投げもそうだけどMSが人型である利点とか欠点を使いこなしている
ドムの肩を抑えて接近戦封じたり
名無しさん : 21/08/25(水)
ゲームの格闘攻撃で南斗聖拳やるガンキャノンで割と耐えられない
名無しさん : 21/08/25(水)
お調子者だけどけっこう回りの事気にかけてくれる
名無しさん : 21/08/25(水)
そもそもNTの定義が他人との共感性が異常に発達してることなら
それが何でMSの操縦が上手いことになるのかわからない
名無しさん : 21/08/25(水)
ガンキャノンって中距離支援機だったと思うけど格闘や近接戦強すぎの印象がある
名無しさん : 21/08/25(水)
>ガンキャノンって中距離支援機だったと思うけど格闘や近接戦強すぎの印象がある
アムロが悪い
名無しさん : 21/08/25(水)
おっちゃんも硬いけどキャノンは硬すぎる
名無しさん : 21/08/25(水)
ハヤトも頑張ってたが被弾してウワァーって言ってるのしか覚えてない
名無しさん : 21/08/25(水)
>ハヤトも頑張ってたが被弾してウワァーって言ってるのしか覚えてない
宇宙でタンク乗って生き残ってる時点で化け物だと思う
名無しさん : 21/08/25(水)
キャノンはルナチタニウムの重装甲だからな...そりゃ硬い
名無しさん : 21/08/25(水)
カイはあのコロニーの不良グループで学校も行かず車乗り回してたから運転得意(悪い類の機械いじりも多少)って感じで一応心得はある
マジで負けん気以外なんもないのはハヤト
名無しさん : 21/08/25(水)
>マジで負けん気以外なんもないのはハヤト
柔道の達人だし…
名無しさん : 21/08/25(水)
一年戦争後はジャーナリストってよっぽど軍人やパイロットは嫌と見える
名無しさん : 21/08/25(水)
>一年戦争後はジャーナリストってよっぽど軍人やパイロットは嫌と見える
嫌にならない要素あるか?
名無しさん : 21/08/25(水)
操縦そのものが上手いというよりNTで先読み行動できるのが
周りには超反応超精度で動いてるように見えるんじゃないのか
名無しさん : 21/08/25(水)
ハヤトは宇宙に上がってからザクに撃たれて負傷してるのが強さでは劣る印象があると思う
特に劇場版ではガンキャノンで横から攻撃食らって負傷してるし最後の青葉区でもカイより先に被弾して脱出してるし
名無しさん : 21/08/25(水)
ハヤトは一人の女を幸せに出来る程度の男気はあったし博物館経営の傍らでカバラを束ねるとかやってるから化け物属性が戦後に開花したやつだと思う
名無しさん : 21/08/25(水)
ホワイトベースみたいな自由すぎる部隊だから持ち味でるわけで
普通の軍に入ったらいいとこ出せなさそう
名無しさん : 21/08/25(水)
なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです?
名無しさん : 21/08/25(水)
>なんでビームサーベル持たせてもらえなかったんです?
近寄ってきた敵はガンダムが倒すから
ガンダムとタンクとセットで運用するコンセプトだし
名無しさん : 21/08/25(水)
そもそも小説版ファーストだとアムロ超えてる
コメント一覧 (141)
SMプレイをしてたのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
もう連邦だのジオンだの危ないのはこりごりって思ってたのかと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大型車は連邦軍用自動車に限る
大特車はカタピラ車および二足歩行に限る
ガンダムログ管理人
が
しました
一番懸命な選択だとカイさんとセイラさんが
教えてくれた
ガンダムログ管理人
が
しました
ホワイトベースで整備の手伝いやってるうちに電気屋やれるだけの知識と技術は獲得したんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
第一ただの素人にガンタンク、ガンキャノンはおろかガンペリーの操縦までまかせるかよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
子供達3人の件で育児官を説得したところ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初陣はタンクの下側操縦だから、大型免許はきっかけで、アムロリュウの次に経験あるんだからキャノンに乗れって裏でブライトさんに絞められたんだと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
後継機のガンタンクⅡはMSじゃなくなってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地味に子供組の世話焼くしミハル死んだからのカイさん思った以上に好青年で驚いたわ
個人的には後半のアムロセイラカイの組み合わせが好き
ガンダムログ管理人
が
しました
カイももっと世のすねた感じで平凡に人生すぎるはずだったかも
ハヤトだって避難民助けながら軍隊相手に特攻する結末の人生とは思いもよらなかったろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カイはジオンも嫌いだけど連邦の権力者も同じくらい嫌ってるからな
そんな奴らの盾になりたくないってはっきり言ってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム盗んで出て行ったアムロが帰ってきて安堵するブライトに反発して、
艦を降りたりしてるから、割とパイロットとしてプライドそれなりにあったのでは無かろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを知った時はホッとしたよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ほらアムロとスレッガーさんは勝手に行動するから、
セイラさんとハヤトにはカイが指示出す場面がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あんな状況でも冷静でエース感あるし、
本音を話せるくらいにはアムロとの信頼関係がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
高卒取得して大学生になって報道を学ぶんだっけ?
で宇宙歴0094年には
キッカ・コバヤシに会うらしいな
ガンダムログ管理人
が
しました
作中でそこらへんのシーンはあったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
だからカイ自身もそっち方面に明るいのかと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
プチモビみたいなのはコロニーの作業現場では必須だろうし、何だったらキャトルみたいな大型作業マシンもあっただろうから、そういった作業機械の免許まで大型特殊の範囲内なのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
カイの話になると毎回こんな大ウソつく奴が現れるな
NTには目覚めたし最後まで生き延びたけど、別にアムロ超えたりしてないぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ということは、タンクやキャノンにもその恩恵があるのでは?
アムロがめっちゃ育成してたりして
ガンダムログ管理人
が
しました
自衛隊だと、普通免許を飛ばしていきなり大型免許が取れるはずだが(運転は自衛隊車両に限る)
戦闘機はパイロット育成コースがあるが、戦車や装甲車や自走砲だと、そこまで難しくはなさそうなんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
欧州だと18が多いが逆にバイクは12くらいからと早かったりするし
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙で生身は厳しいから宇宙服が必須
だけれど、それをパワードスーツの着用があたり前。乗り物のように免許とか資格がなくても、誰でも着られますって世界観にしてある。
ガンダムログ管理人
が
しました
基本的にみんな素人だから、極限状態に置かれてどうしても差がでちゃう
アムロ、セイラ、ミライ、カイが明らかに有能に描かれてて、
残酷な事に単にパイロットとしての出来とかだけじゃなく、言ってる事まで大体こいつらの意見が正しい
ブライトとかハヤトとかは大体、言ってる事もやってる事も間違ってるのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
その後ガンタンクの操縦士に納まるのかと思いきやガンキャノンに乗るのはわりと偉い
ジョブジョンとかオムルが乗ればいいのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみに日本で戦車乗るなら大型特殊。
ミライさんにWBの操舵代わろうか言うシーンもあるしガンペリーはカイ名指しだし航空機全般乗れるんでないかね。
ガンダムログ管理人
が
しました
化け物25勝投手の裏で15勝くらいしてる感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エンジンスタート押す。操縦かん倒す。これで終わりや。武器も自動で補正してくれるんやから、攻撃対象選んでスイッチ押すだけや。たぶん今のゲーム操作の方が難しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
白スーツってだけでもギャップがものすごいのにその装いでゴツい操縦室に座るとかギャップのインフレもいいとこ。絶対かっこよかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事