名無しさん : 21/06/22(火)
名無しさん : 21/06/22(火)
ピーコックスマッシャー!
名無しさん : 21/06/22(火)
手持ち武器にするぐらいなら内蔵兵器にしちゃうからな…
名無しさん : 21/06/22(火)
ガンダムXって荒廃した世界観の割に弾薬とかの消費激しそうな武装多いよな
名無しさん : 21/06/22(火)
>ガンダムXって荒廃した世界観の割に弾薬とかの消費激しそうな武装多いよな
そういうのはだいたい戦前の武器だからな
ハモニカ砲もそうだし
名無しさん : 21/06/22(火)
>ガンダムXって荒廃した世界観の割に弾薬とかの消費激しそうな武装多いよな
大量破壊兵器合戦になってたし通常武器の弾薬自体は大量に余ってそうではある
名無しさん : 21/06/22(火)
ハモニカ砲はキッド謹製だろ
名無しさん : 21/06/22(火)
ハモニカ砲は革命軍の戦車砲だよ
それにシールドとブースターつけてディバイダーにしたのがキッド
名無しさん : 21/06/22(火)
十数本ドカっとくっついてるとか縦か横に2~4列とかはまだ見る気がするけど
横にそれ以上の数が綺麗に並ぶのはなかなかないな
名無しさん : 21/06/22(火)
ハモニカって戦車砲だったの…
X世界の戦車こんなもん積んでるのやばくない?
名無しさん : 21/06/22(火)
>ハモニカって戦車砲だったの…
>X世界の戦車こんなもん積んでるのやばくない?
革命軍側だから早期に地上侵攻作戦やって駐屯地域に対MS用に置いたって感じかな
名無しさん : 21/06/22(火)
X世界の戦前の武器が多分全部ヤバい
名無しさん : 21/06/22(火)
クロボンのクジャクとかもこの類よね
人間って上下より左右に狙いを付けにくいんだとか
だから銃に狙われたら左右にジグザグに逃げた方が良い
それを考えるとこういうのを使うのは悪くない案
名無しさん : 21/06/22(火)
中央の大型ビーム砲!両脇の車載多連装ビーム砲!MA用スラスター!盾!
ディバイダーできた!
名無しさん : 21/06/22(火)
>中央の大型ビーム砲!両脇の車載多連装ビーム砲!MA用スラスター!盾!
>ディバイダーできた!
ビルドシリーズかよって詰め込み過ぎる…
名無しさん : 21/06/22(火)
戦艦の主砲を改造したのはビームマシンガンのほうだったか
名無しさん : 21/06/22(火)
蛇口を増やしても水量が増えるわけじゃねえだろって感じで個人的にはあまり納得いかない
名無しさん : 21/06/22(火)
>蛇口を増やしても水量が増えるわけじゃねえだろって感じで個人的にはあまり納得いかない
ダブルエックス…
名無しさん : 21/06/22(火)
>ダブルエックス…
そっちは増えた水量を制御するために増やした訳だし…
名無しさん : 21/06/22(火)
>そっちは増えた水量を制御するために増やした訳だし…
受容エネルギー増やして威力アップからの威力に砲門が耐えられないから分割だもんね
名無しさん : 21/06/22(火)
>蛇口を増やしても水量が増えるわけじゃねえだろって感じで個人的にはあまり納得いかない
ただの蛇口よりシャワーヘッド付いてる方が捗る時もあるだろう
多分きっとそういうことだと思う
名無しさん : 21/06/22(火)
世界違うけどジオングも13門くらいでビャービャーやってガンダム追い詰めたし威力が確保できたら砲門数増やすのは全然アリかと
名無しさん : 21/06/22(火)
弾幕張ったら普通は避けれないしなあ
ましてやビームとか即死級だし
名無しさん : 21/06/22(火)
ハモニカ砲はこんな便利なのにオンリーワンなのが謎
名無しさん : 21/06/22(火)
>ハモニカ砲はこんな便利なのにオンリーワンなのが謎
パーツがジャンク品で他に無いから
名無しさん : 21/06/22(火)
横並びでビーム出すより
よく“ゲロビーム”って言われるようなすっげ威力のビームの奔流でその発射角変えて一掃!
みたいなやり口の方が強いのかしら
名無しさん : 21/06/22(火)
>横並びでビーム出すより
>よく“ゲロビーム”って言われるようなすっげ威力のビームの奔流でその発射角変えて一掃!
>みたいなやり口の方が強いのかしら
そっち系はサテキャがあったから違う感じのが欲しかったんだろう
名無しさん : 21/06/22(火)
>横並びでビーム出すより
>よく“ゲロビーム”って言われるようなすっげ威力のビームの奔流でその発射角変えて一掃!
>みたいなやり口の方が強いのかしら
規模によるけどただのMSの群れ相手だとロスがデカい気はする
名無しさん : 21/06/22(火)
ゲロビーム撃つMSをハリネズミみたいに並べたらきっと強い
99%殺せる
名無しさん : 21/06/22(火)
>ゲロビーム撃つMSをハリネズミみたいに並べたらきっと強い
>99%殺せる
Gビットだな
名無しさん : 21/06/22(火)
連装砲も少ないし
そもそも横に当たり判定長い武器が基本的に少ない
名無しさん : 21/06/22(火)
毎回無駄に乱射してるエアマスターにこそハモニカあげるべきだったのでは?
名無しさん : 21/06/22(火)
>毎回無駄に乱射してるエアマスターにこそハモニカあげるべきだったのでは?
重量嵩むし変形時に邪魔だし…
名無しさん : 21/06/22(火)
コレを盾に使うのは流石に怖すぎると思う…
名無しさん : 21/06/22(火)
>コレを盾に使うのは流石に怖すぎると思う…
シールド時にはちゃんと全部装甲で覆われてるからガンダムシリーズに
数ある盾武器の中ではめっちゃ安全な方だぞ
名無しさん : 21/06/22(火)
ダブルエックスが普通に飛べるくらいのスラスター付いてるからびっくりする
名無しさん : 21/06/22(火)
ハモニカ砲ってどこにエネルギー炉というか動力積んでるんだろ
ブースターにもなるし本体から離れて飛んでたシーンさえあったような…
名無しさん : 21/06/22(火)
基本的に本体から手を通してエネルギーを送ってて盾そのものにも簡易的なエネルギータンクがあるとかじゃない?
コメント一覧 (158)
これは逆では?特に上から下への狙いは一番難しいと言われてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
面制圧できる戦車砲か。使い勝手良さそうだね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれがそのまま載ってたんじゃなくて、あの一部が載ってて
それを複数台分つなぎ合わせてハモニカ砲にしたんじゃないか?と思ってる
そのまま載せてたとすると車両としてあまりにデカ過ぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
徐々にガロードが対応しだして回避するようになってからは背中にマウントして追加スラスターとして使用してたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
盾として使ってる時はビーム砲として使えないし、逆もしかり
ブースターとして背中に装着してる時は盾としてもビーム砲としても使えない
結局それぞれ別に装備した方がいいのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本当に殺すやつがあるかヴァカ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これくらいは大人しい
コロニー大量に落とすのをそれを壊せるMS並べて対抗とか
作風自体が盛り増し太目
ガンダムログ管理人
が
しました
サテライトキャノンとディバイダーをがっちり換装できるGXを出してほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
無理無理 無理
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビグザムみたいな全方位じゃなくて正面だけに撃つ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
変形完了したらもうビームがドバーーって発射されるスピーディなアニメーションが爽快だった
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事