名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
スポンサードリンク
名無しさん : 21/09/03(金)
飛行機の操縦だけは多少うまかったマクロスの一条ヒカル
名無しさん : 21/09/03(金)
>飛行機の操縦だけは多少うまかったマクロスの一条ヒカル
マクロスはバサラ以外はそれ系だよね
名無しさん : 21/09/03(金)
>マクロスはバサラ以外はそれ系だよね
ピーキー試作機を乗り回すイサムダイソン……
名無しさん : 21/09/03(金)
操縦の天才という特殊能力
名無しさん : 21/09/03(金)
バイファムはロディもバーツも最初は苦戦してたけど後半は歴戦のパイロットの風格出てたな
名無しさん : 21/09/03(金)
リアルロボットとはパイロット自身のスーパー化である
名無しさん : 21/09/03(金)
ロボモノなら難しいけど
実在した戦車とか戦闘機とかをなんだかよくわからない理由で乗ってる人たちのそういう系統なら探せばありそう
名無しさん : 21/09/03(金)
08MS小隊のシローとか?
名無しさん : 21/09/03(金)
>08MS小隊のシローとか?
生身でMS撃破しちゃう人はちょっと…
名無しさん : 21/09/03(金)
ダグラム辺りもこれに該当しそうな気がする
名無しさん : 21/09/03(金)
普通の乗り物、という枠でいいなら
皆川のD-liveかな
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
エリア 88 かな
名無しさん : 21/09/03(金)
コロ落ちでいいんじゃね
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
そんなに腕の立つ奴はたいていワンオフとまでは言わずとも
カスタム機ぐらいには乗るからな
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
優秀ってだけで転戦に次ぐ転戦で使い潰される系が良いです
名無しさん : 21/09/03(金)
>優秀ってだけで転戦に次ぐ転戦で使い潰される系が良いです
それならアルドノア・ゼロだなあ…半ば使い潰されてたし
名無しさん : 21/09/03(金)
主人公が優秀だってアピールしたいだけなら中盤辺りに数話だけ量産機に乗せて活躍させりゃ良いだけだしガチの量産機を主人公に据えるって難しい
名無しさん : 21/09/03(金)
>ガチの量産機を主人公に据えるって難しい
ボトムズもキリコが乗ってるときは敵にスコープドッグが出てこなくなった
ウド編でいろいろ察したスタッフ…
名無しさん : 21/09/03(金)
リアルで特出した高性能機貰えるとかあんの?
一斉に更新してない?
名無しさん : 21/09/03(金)
>リアルで特出した高性能機貰えるとかあんの?
>一斉に更新してない?
戦時下はアメリカみたいな国でもなきゃ一斉は無理なんでない?
名無しさん : 21/09/03(金)
生還率が高いってだけで死神呼ばわりされるのいいよね
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
>ザブングルはダメなの?ジロンは特殊能力的なの持ってないでしょ
話というか作品の空気が特殊すぎる…
名無しさん : 21/09/03(金)
ガンダムW勢はけっこう敵の量産機に乗ってる
トーラスもリーオーも
名無しさん : 21/09/03(金)
ドルバックおすすめ
搭乗機のバリアブルマシンは最初は一点ものだけどのちに量産されて
試作機と量産機には性能差がない
名無しさん : 21/09/03(金)
量産機より弱いドラグナー
名無しさん : 21/09/03(金)
ガルパンでいいのでは
名無しさん : 21/09/03(金)
アルドノアやマブラヴオルタなんかがそうだったがたまにこっちはリアル系の量産機しか使えないのに敵は超技術で攻めてくるみたいな作品あるよね
名無しさん : 21/09/03(金)
>アルドノアやマブラヴオルタなんかがそうだったがたまにこっちはリアル系の量産機しか使えないのに敵は超技術で攻めてくるみたいな作品あるよね
それをどうやって攻略するかも醍醐味ではあるけどな
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
名無しさん : 21/09/03(金)
そういう出だしは多いけど最終的にはやっぱり専用機になるよな
ロボット物としてはずっと量産機だとやっぱり寂しい
コメント一覧 (306)
NTでガンダム乗りの水星の魔女
それを補佐する数名の騎士
その中で一番ヒヨッコの主人公が魔女の力に憧れながらも努力と根性で戦い抜き、いつしか魔女にとってかけがえのない騎士に成長する的な話希望
ガンダムログ管理人
が
しました
ベテランとかエキスパートと言うには若いが、アームズレイヴそのものが兵器として歴史が浅いからって理由は良かった
ちなみに際立って才能がある訳でも無く、強くならないと生きていけないから嫌でも生き延びる為に強くなったと言うのが強さの理由
ガンダムログ管理人
が
しました
孤狼の血 ってなんか似てるよね
ガンダムログ管理人
が
しました
好んでやるものじゃないな
ガンダムログ管理人
が
しました
知ってる人いる?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとドルバック、それにサザンクロスもそうなるかな?
ただ、バイファムはまだしも後者2つはあまりオススメできる作品じゃないなあw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
みんな暗黙の了解なのか避けるようにNTを出さないようにしていた
ガンダムログ管理人
が
しました
外宇宙の文明圏では量産機なんだろ?
いや、それはお兄さんのほうだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
無印Aはリアル系選ぶとアクセルがニュータイプ、ラミアが強化人間スキル持ってるからちょっと…
ガンダムログ管理人
が
しました
あの世界の戦士は皆その特殊能力は持ってるからな。
ガンダムログ管理人
が
しました
世界の謎関連の設定含めると怪しいが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その世界で主人公以外でも割と持ってるなら普通に個人の才能の一つと言えようし
ZやZZの終盤みたいなビーム弾いたり気合いで合体したりするのが嫌ってだけなのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボにすら乗らんロボアニメだが求められてる方向性には合致する
ガンダムログ管理人
が
しました
オルタと違って終始量産機(最終決戦時は専用機だけどガンダムでいうならS型ザク頭付けたグフみたいな応急修理機)だし、過去逆行による歴史改変能力もない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ボトムズ
エステバリスは量産機か否か?
ガンダム系なら08小隊
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一番思いつきやすいボトムズですらそのイメージとは決定的に乖離してるんだよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
特に劇場版以降は型落ち。
ガンダムログ管理人
が
しました
昔に観たっきりで良く覚えてない…
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公である以上過酷な戦場を生き抜いて華々しい戦果を上げる必要があるわけだけど、才能もない機体も強くないのにそれをやるには理由なき主人公補正とご都合主義で固めるしかなくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
キリコは特殊だしメロウリンクはATに乗らないからこれかな
ガンダムログ管理人
が
しました
おっさん主人公で量産機で泥沼な戦いしてるぞ
つってもあの世界じゃジオもサザビーも量産されてるから量産機縛りの意味がなくなってるけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
あとはガサラキは特殊能力あるけど、戦闘力に直結しないっていう珍しい能力だったよね。高次元体?を降ろしやすくなる巫女とか祭司としての能力でしかない、だったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
納得するような結論は出ません
ガンダムログ管理人
が
しました
コロコロコミックのジオラマの方のゾイドは最初から最後まで量産機、量産機の先行生産機だったし、パイロットも精々家柄がヤバい程度のしかいなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
>ロボモノなら難しいけど
>実在した戦車とか戦闘機とかをなんだかよくわからない理由で乗ってる人たちのそういう系統なら探せばありそう
源文劇画とか滝沢聖峰作品の大半がそんなのだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
主役機は敵から奪った型落ちの量産機で主人公は武芸に覚えがあるだけの凡人
ガンダムログ管理人
が
しました
それから念のため携帯端末はある種のロボット
ガンダムログ管理人
が
しました
最初こそ最新鋭だけど作品が進むにつれ性能が陳腐化してもなんとか第2の作戦や頭脳やチーム戦でぎりぎり勝つ
ガンダムログ管理人
が
しました
あと前半のザブングル、あの2機以外には出てこないし、シビリアンは改造人類だけどみんなそうだから関係ないな
昭和のテレビアニメだとこんな所か
ドルバックは試作機なので除外
スラングルはよくわからんけど、ワンオフ機かな
ガンダムログ管理人
が
しました
とくにニュータイプ要素も無く。
ガンダムログ管理人
が
しました
先ずロボットに乗らないし操縦してるのは量産機じゃないしそもそも主人公ですらないじゃないか
レスどころかスレタイすら読まんのか(呆れ)
ガンダムログ管理人
が
しました
異能生存体って設定はまだ無かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボじゃないならエースコンバットのメビウス1かな
ガンダムログ管理人
が
しました
一点ものの量産機になるけど。
まぁナニカサレタヨウダもできるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
陸ガンでも特殊扱いならダメだがスペシャルな要素はなかったと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一応ワンオフだけどもともとヤーマンのHMをベースに量産を視野に入れたもので
量産型でディザートがいっぱい出てきた
途中からはマーク2に乗り換えていたけどラストでバスターランチャー決めてくれたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ」カテゴリの最新記事