
1 : 2021/09/11(土) 20:17:19.53 ID:CAP_USER9
投票対象は、ガンダムシリーズ第1作「機動戦士ガンダム」で主人公アムロ・レイが発した15のセリフ。好きなセリフが選択肢にない場合は「その他」に投票していただき、該当シーンを教えてもらいました。
今回のアンケートでは、総数1363票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/359853/

今回のアンケートでは、総数1363票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/359853/

13 : 2021/09/11(土) 20:27:36.15 ID:TbfptT+x0
アムロって意外に名言ないんだな
主人公なのに
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
52 : 2021/09/11(土) 20:44:56.46 ID:T2RjEmKW0
>>13
はる?こんなにあるのが気に入らないのか
18 : 2021/09/11(土) 20:29:35.00 ID:6xBYfznh0
逆シャアの方が名言多いよね
26 : 2021/09/11(土) 20:32:37.65 ID:K4KtRXjz0
くやしいけど、僕は男なんだな
27 : 2021/09/11(土) 20:32:59.49 ID:HY2eMwzf0
1位はおかしいんじゃないか?
48 : 2021/09/11(土) 20:43:26.39 ID:cfri5Njh0
こんなに嬉しいことはない
1番これだと思ったら入ってないとか有り得ない
60 : 2021/09/11(土) 20:46:55.73 ID:5v3CkJ+i0
>>48
そうそうララァには何時でも~は当時もピンと来なかったその前の台詞こそ名言だと思う
66 : 2021/09/11(土) 20:53:02.47 ID:cfri5Njh0
>>48
戦いが終わったらぐっすり眠れる保証があるんですか
子供が殺し合い見るて育つのよくないよ
(生きて帰って来てくれ)
データを持ち帰るためにですね笑
この辺もなかなかよい
63 : 2021/09/11(土) 20:51:26.20 ID:Gkgx7Bq90
マチルダさんがないし、1位のララァとか意味わからんし(´・ω・`)
72 : 2021/09/11(土) 20:55:10.23 ID:cfri5Njh0
わりとリアリストだよね天パは
77 : 2021/09/11(土) 20:57:36.12 ID:CTl9MJfB0
意外とアムロの名言て思いつかないな…主人公なのに
79 : 2021/09/11(土) 20:58:20.99 ID:3Vwu9ly90
すごい…5倍以上のエネルギーゲインがある
のエネルギーゲインってなんぞ?
258 : 2021/09/11(土) 23:53:22.81 ID:gcyJsZTw0
>>79
バッテリーみたいなもんだろう
97 : 2021/09/11(土) 21:06:40.74 ID:tD7IjHxj0
ジオングの胴体撃ち抜いたときの「違うか!?」
もういろんな意味が込められてて鳥肌立つ
98 : 2021/09/11(土) 21:06:54.88 ID:RxtJQ5CB0
小説版で死ぬ時に言った
セイラさんがお守りくれないからー
じゃないのか
108 : 2021/09/11(土) 21:11:55.24 ID:XNjggtkc0
貴様だってニュータイプだろうに
111 : 2021/09/11(土) 21:12:34.60 ID:DtrsKS8G0
「宇宙か……」
か、カコイイ…
113 : 2021/09/11(土) 21:14:29.64 ID:p1qMWIG20
久しぶりにTVシリーズを見るとセイラとアムロはメチャ仲良いのな
セイラはアムロの才能をおだてではなく初期から高く評価してるし、アムロが誰かとモメた場合は必ずアムロの肩を持ってる(さすがに脱走時だけは別だったが)
アムロも脱走後独房に入れられた時は一番多くセイラの名前を呼んでるし、後半では「ねー、セイラさん」みたいな妙に甘えた口調もあるw
小説版は言わずもがな、TV版でもお似合いだったのになあ
137 : 2021/09/11(土) 21:26:23.53 ID:EJXSFB+e0
>>113
後半なんか会話の距離感が近いよね
アムロあなたフラウ・ボゥのこととう思って、とか
セイラさん少しずつ上昇する感じで、とか
そんな感じの
この辺のは名言とは違うけど
126 : 2021/09/11(土) 21:18:55.33 ID:xqhNrL6M0
ガンダムの反応が遅い!
やったか。
今さっきのような敵が来たら、もうアウトだぞ
186 : 2021/09/11(土) 22:06:06.81 ID:KQZ/woNZ0
>>126
これだよな
127 : 2021/09/11(土) 21:19:06.57 ID:q+RxvN8F0
「ええい、このスイッチだ」
139 : 2021/09/11(土) 21:27:39.65 ID:pGOU9M220
一つ!
二つ!
三つ!
147 : 2021/09/11(土) 21:31:23.26 ID:qvMHZuJ30
「人はいつか時間さえ…支配することができるさ」
155 : 2021/09/11(土) 21:39:09.36 ID:AzY96rnc0
下位にマイナーだが味がある富野節が多いな。
157 : 2021/09/11(土) 21:39:35.84 ID:On96A1Ar0
僕は ビービービー じゃありませんから
160 : 2021/09/11(土) 21:41:45.58 ID:xqhNrL6M0
ファーストガンダムの永井一郎名言ランキングのが沢山ありそうに思う
178 : 2021/09/11(土) 21:57:32.54 ID:reNMIaNB0
くやしいけど、僕は男の娘なんだな
フラウもそりゃ惚れるわ
185 : 2021/09/11(土) 22:04:31.20 ID:uvr53Qly0
二階級特進がないとか
193 : 2021/09/11(土) 22:19:28.40 ID:PYVtPgoM0
ぼくの好きなフラウ
次に銃弾が止んだら一気に走り抜けられるよ
闘いの終焉、もはや自分の行く先を見失ったと思い
最後にテレパシーで思いを滲ませたアムロの気持ちに
あらためてハッ!とさせられた科白
196 : 2021/09/11(土) 22:24:03.49 ID:1K/DFk5i0
こう近づけば四方からの攻撃は無理だなシャア
250 : 2021/09/11(土) 23:44:25.50 ID:q+RxvN8F0
>>196
ハマーン「それはどうかな?」
246 : 2021/09/11(土) 23:41:29.83 ID:htzhnnDj0
できるとはいえない。
けどやるしかないんだ。
やるしかないですよー
252 : 2021/09/11(土) 23:45:56.03 ID:PTCJDL6E0
小説版の「僕はあなたの妹と寝た」だろう
264 : 2021/09/12(日) 00:00:43.09 ID:zbj3l1cA0
親父が熱中するわけだ
274 : 2021/09/12(日) 00:14:21.32 ID:A608NvQz0
ガンダムって1stって名言名台詞が多すぎて
本編ちゃんと見る前からすでに知ってる気がするのも強み
大人になってちゃんと見返す前から色んなセリフやシーンを知ってたが
多分あれは子供の頃みた記憶だけではないはず
329 : 2021/09/12(日) 18:32:02.66 ID:2uDCnR+b0
やはりアムロは名言よりその生き様だよな
コメント一覧 (73)
絶対にキサマらなどに負けるものか…!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあアムロくんは等身大の少年が言わなそうな事ばっかり言い過ぎてるきらいはあるが
ガンダムログ管理人
が
しました
候補をチョイスした人がセンスなさすぎるんじゃないのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「戦っている時はなんにもしてくれないで、階級章だけで。リュウさんやほかの人にありがとうの一言ぐらい」
とか他にもッとあっただろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いに行けるから。」
ここまで書かないと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
○名台詞
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、この台詞は続くセイラやカイとかの喋りも合わせて、深みが出るんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームやらCMやらどっかで聴いた事がある
アムロ限定だと「アムロいきまーす!」が一番有名だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名言ではないけど印象に残る
ロボアニメの主人公の第一声とは思えぬ元気のなさ
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公だから極端に尖ったことは言わない反面、リアリズムがあって大体いってることは名セリフだよな
俺は「相手がザクなら人間じゃないんだ」をチョイスするなぁ
この思考の切り替えは凡人には一生できない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも、今日まで一緒にやって来た仲間じゃないですか
ガンダムログ管理人
が
しました
わざとやってるのか変換候補の筆頭に出て盛大に誤字ってるのか判断に迷うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「僕には帰れる場所がある、こんな嬉しいことはない」も父母との離別やNTとしての孤独を経てラストにはNT能力で仲間との絆を得るという、作品テーマを象徴したセリフだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
15歳の現地徴用兵魂の叫び
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
が一番好き
劇場版のこのセリフはダメだな、情緒と余韻に欠ける
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロが言ったセリフ
「力押しじゃダメなんです…力だけじゃ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
兵士としての覚悟が決まった感があって好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
用語的にアンケートの候補には出しづらいか
ガンダムログ管理人
が
しました
全然名台詞じゃないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ハロは今日も元気だね。
ガンダムログ管理人
が
しました
は迷台詞の方では?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現実でも使えそうだ
ガンダムログ管理人
が
しました
名言とは違うけど、目の前の敵を1つ2つとゲーム感覚で落として有頂天になってたアムロが、そこから脱皮して戦う本当の目的を認識した、大人になったなって印象深いセリフ
そのシャアが「Sフィールドに侵入する敵を撃滅」という目的を忘れてアムロのガンダムだけを追いかけまわしてたのと対照的
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事