名無しさん : 21/09/13(月)
名無しさん : 21/09/13(月)
パイロット布袋
名無しさん : 21/09/13(月)
>パイロット布袋
このシリーズ中、一番しんみりくるストーリー展開だった
名無しさん : 21/09/13(月)
MSが無ければ地上戦で無双出来ただろうね…
名無しさん : 21/09/13(月)
>MSが無ければ地上戦で無双出来ただろうね…
爆撃機にボコられてしまいよ
名無しさん : 21/09/13(月)
>MSが無ければ地上戦で無双出来ただろうね…
ただマゼラアタック相当の戦車を連邦が開発したら……
ヒルドルブじゃ空飛んで戦車砲ぶち込んでくるマゼラトップにはどうやっても勝てないし
名無しさん : 21/09/13(月)
砂漠以外で運用できないのでは
名無しさん : 21/09/13(月)
あの少佐あれだけ大暴れしといてMS適正落ちたの?
ザクタンクにでも乗せとけばいいのに
名無しさん : 21/09/13(月)
>あの少佐あれだけ大暴れしといてMS適正落ちたの?
>ザクタンクにでも乗せとけばいいのに
ザクタンクは基本的に作業用だから…
戦車に類するMAでもあれば良かったんだろうが
基本空飛んでビーム撃つか宇宙を高速移動してビーム撃つかだからな…
名無しさん : 21/09/13(月)
名無しさん : 21/09/13(月)
砂漠で使ったら埋まらない?重くて
泥にもよわそう
名無しさん : 21/09/13(月)
30センチなのか
列車砲くらいあるのかと思ってた
名無しさん : 21/09/13(月)
後ろ向くときどうするの
胴体ねじりにくそうだけど
名無しさん : 21/09/13(月)
>後ろ向くときどうするの
>胴体ねじりにくそうだけど
旋回
名無しさん : 21/09/13(月)
軍がイラネってなってるシロモノだし…
名無しさん : 21/09/13(月)
ビックトレー潰す目的の戦車て着想だけどビックトレー自体そんなに前線に出る様なもんじゃないから
自分で接敵しなきゃいけないと考えると発想自体が無茶だよね
名無しさん : 21/09/13(月)
>ビックトレー潰す目的の戦車て着想だけどビックトレー自体そんなに前線に出る様なもんじゃないから
>自分で接敵しなきゃいけないと考えると発想自体が無茶だよね
強襲ガンタンクがやれたのを見ると結果的にそこまで無茶でもなかった
という結論になるんだろうか
名無しさん : 21/09/13(月)
>強襲ガンタンクがやれたのを見ると結果的にそこまで無茶でもなかった
>という結論になるんだろうか
複数運用だったうえに決死の片道切符だったのですが…
まぁイグルーの登場兵器全部片道切符前提だけど
名無しさん : 21/09/13(月)
一番好きなigloo兵器はヨルムンガンドかな
ヒルドルブはめちゃ高価と聞いてそりゃ採用できんわと
名無しさん : 21/09/13(月)
マゼラアタックで良いよね
名無しさん : 21/09/13(月)
モノアイの見せ方がカッコいいから好き
名無しさん : 21/09/13(月)
たまたま開けた場所だからあそこまで戦えたのか
名無しさん : 21/09/13(月)
>たまたま開けた場所だからあそこまで戦えたのか
たとえばジャブロー侵攻作戦なんかだったらクソの役にも立たないだろうね
名無しさん : 21/09/13(月)
>たとえばジャブロー侵攻作戦なんかだったらクソの役にも立たないだろうね
そもそもそんな運用考えてないよ…
名無しさん : 21/09/13(月)
ザクが大きな戦車に乗るんじゃだめなの?
名無しさん : 21/09/13(月)
>ザクが大きな戦車に乗るんじゃだめなの?
まぁ特に乗るメリットが無い
名無しさん : 21/09/13(月)
>まぁ特に乗るメリットが無い
エンコしたら降りて戦える
名無しさん : 21/09/13(月)
>エンコしたら降りて戦える
最初から下りて戦え!
名無しさん : 21/09/13(月)
乗り手の技量でなんとかする展開すきすぎる
名無しさん : 21/09/13(月)
ザクの足としても空飛んでけるドダイがあるしなぁ
名無しさん : 21/09/13(月)
ロマンは分かるけど実用的かというと…後方支援くらい?
射程とか長かったっけ?
名無しさん : 21/09/13(月)
既存の戦車には明らかに過大な火力だし連邦のMSの出現を予期してたとして
あのパッケージが正解なのかもわからんし
やはり宇宙人に陸戦は無理だったんだ
名無しさん : 21/09/13(月)
名無しさん : 21/09/13(月)
変型機構と装甲無くして自走砲として再設計した方がまだ…
そんなデカいのいらない?ですね
名無しさん : 21/09/13(月)
ライノサラスでよくね
名無しさん : 21/09/13(月)
>ライノサラスでよくね
まぁこっちはオーストラリア駐留軍が拠点防衛用にでっち上げたハンドメイドMAだけど
収斂進化ということか
名無しさん : 21/09/13(月)
ガンタンク強襲型はちょっとおかしい強さ…
コメント一覧 (131)
オデッサ防衛に引っ張り出されていたという展開にして
陸戦強襲型ガンタンクvs一般兵ヒルドルブをやっていたら絶対に神回になっていたと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてスキウレができた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マゼラアイン強化型みたいな通常形式の方が絶対正史より数を揃えられて善戦出来た
ガンダムログ管理人
が
しました
「巨大MBTの直射で目標を撃破するのは生存性が…」→「ホバー自走砲の奇襲砲撃からのヒットアンドアウェイに切り替えよう」って思想は一続きなんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
数揃えて長距離射撃主体だし格闘戦になったら終了
運用方法が間違ってるガンダムの世界
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
↑俺以外に同じこと考えてるやつが何人かいたのを知った
ネットは広大だわ・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
下方されたがそれでもまだ足りないと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
戦車を中心とする陸上兵器群に対抗するにはどんな兵器を作るべきかというのは
面白いお題だよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
前線までの輸送や、被弾や故障したときに回収して後方に送る場合にどうするつもりだったのだろう?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
というかマゼラアタックそのものがいらん、ザクでこいつの主砲撃てちゃうんだから
コスト的にもトータルで見たらザクと比べて全然安くならん(弱いくせに撃破されるとザクの2倍の人的戦闘力を失う、主動力がガスタービンエンジンなので核動力のザクとは別の兵站ルートを設けなければならない)と思うし
ガンダムログ管理人
が
しました
キャタピラパージしても動けんの?
ガンダムログ管理人
が
しました
モニクも幻滅してたが
コケるのはカッコ悪い事でも何でもないんよ
起き上がろうとしないのがカッコ悪いんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ってたが千鳥・大悟のほうが似てるかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
普通のMSでいうと3~4機分に相当するのか、重すぎだろw
MSが軽すぎという話もあるけどさ
マウスの重量が188tくらいなので弾薬と燃料積んでもそこまで行かないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最低でも二人欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マゼラトップよりも重いであろうザクの上半身が付いてるんだから戦闘に用いるなんてもってのほかでしょうに。
ガンダムログ管理人
が
しました
ゼーゴッグも昔のノリならコストとかのツッコミなしで運用されてるだろうし、グラブロの代わりに空中でガンダムMAモードと死闘を繰り広げてくれるはずw
シャアもヅダとかに乗ってたら嬉しいな
ラルとかの代わりにソンネンとやりあうのもアツいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ホンマおもろいわこの機体
回避難しいわキャラ対策難しいわで勝てないけど
アケでも金入れて乗ってる戦車乗りは本当に凄いと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
走る座布団
ガンダムログ管理人
が
しました
ギレンだと一台造るコストに対する効果が薄い。
ガンダムログ管理人
が
しました
お手軽飛行機のせいで低コは軒並み1500にコストアップを余儀なくされたけど
あとマイクロウォーズのヒルドルブは買った
ガンダムログ管理人
が
しました
MSキャリア兼支援攻撃担当として地上戦なら活躍すると思うんだ・・・
MSみたいな二本足で地上を制圧しようっていう考えがスペースノイドの感覚なのかなあ?って思うとそこがむしろリアルっぽい気もする
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム MS IGLOO」カテゴリの最新記事