名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
HGUCのF2
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
可動戦士のザクかな
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
色合いは旧HGUCが一番好きだけどマイナーなんだよな
名無しさん : 21/10/01(金)
ロボット魂アニメのザク
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
MGの2.0がいいな
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
>衝撃のマスターグレード
MG1.0の強すぎずノスタルジックでもないフォルム本当に好き
名無しさん : 21/10/01(金)
WAVEがジャフコンかなんかに出した1/100
MGがスタートする前のガレキだったはず
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
ジオノグラフィーすき
名無しさん : 21/10/01(金)
ROBOT魂ANIMEのF2好きすぎて4つも買った
名無しさん : 21/10/01(金)
>ROBOT魂ANIMEのF2好きすぎて4つも買った
首の据わり方がイカス
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
大河原ザクはマインレイヤーかMG1.0
安彦ザクは可動戦士かオリジンのフィギュアがいいな
名無しさん : 21/10/01(金)
最近になってかっこよさがわかってきたがザク2だけでもJだのFだのオリジンだのありすぎる
名無しさん : 21/10/01(金)
>最近になってかっこよさがわかってきたがザク2だけでもJだのFだのオリジンだのありすぎる
FやJはややこしいから
とりあえずS、R、FZあたりを押さえとけば問題はない
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
今んとこだとGフレームのザクⅡかな
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
中々に理想の脚が太いザクがこない
名無しさん : 21/10/01(金)
ザクは胴長でもいいから足が短くて太くあって欲しい
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
コメント一覧 (60)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他のどのMGガンプラと比較しても古くて弱そう
に見えるMS界の最底辺に位置する尊いザク。
(褒め言葉)
2.0ザクみたいにZやMK2より新しく見える
ザクてなんか変だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
マジで革命だった。ザクってこんなに動くのかって
同時にPC001は史上最高のポリキャップだなって思ったし今でもそう思ってる
うーんPC001の関節フルポリキャップ時代に戻りたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボ魂アニメverのスカート周りが軟質樹脂での一体成形だったらベストだったかも 可動が制限されようとも
ガンダムログ管理人
が
しました
自分も久しぶりにガンプラを買ったけど、そのまま組んだだけでも満足感がある。
本当に最近のプラモは良くできているね。アニメと違和感ないもの。
ガンダムログ管理人
が
しました
オリジンのくくりだから望み薄だけど、ジョニー・ライデンのR-2が出ないかなあ?
ガンダムログ管理人
が
しました
割引だと300円切るから見つけるたびに買ってしまう
塗装や改造の練習にしてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
古いキットなので可動はしょぼいが、アニメの雰囲気はコイツが一番だと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
細かい部分は不満もあるけど、全体的なフォルムは完璧に近い
古めのモビルスーツらしい野暮ったさが出てるし、アニメに寄せてる感じがいい
余計なモールドが入ってないのもこっちのアレンジ待ちな感じがして好き
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機カラーの06R、浪漫に溢れてて(元キットの出来もあり)本当にかっこいい。
ガンダムログ管理人
が
しました
展示のRG見て胴体の薄さにビビった思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
シャインマスカットを量産型ザク呼ばわりしててワロタ…
スレチ話はここまでとして
12月の量産型ザクも熾烈な争奪戦になりそうだな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ほとんど色違いみたいなの3つぐらい作ったけど、動力パイプが全然スライド組み立てできないだけ何とかしてほしいわ。
ガンダムログ管理人
が
しました
カトキならジオノグラフィー
ガンダムログ管理人
が
しました
欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
売れ残ってるから手に取ってみたけど、かなり良さそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクはMGでも出して欲しかった
MGオリジンガンダムは好みの除けば現時点で最高のRX-78のキットかも知れん
アニメとしてのオリジンは内容もカトキデザインな事も全然評価できないけど
プラモのオリジンは惜しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
今も実家にあるかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
あのムッチリ感と若干の不細工さがまさにアニメに出てきたザク
最近のはスタイル良すぎるんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
脛に直線的な部分が無いのが好き、次点で旧1/100
ファーストリアルタイム世代だから仕方ないと思う
肘、膝が二重関節化されて可動範囲が広がるのは嬉しいけれど、何か違うと感じてしまうのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「立体物・グッズ関連」カテゴリの最新記事