0:2021年10月03日 13:19
ドムにはじまり、気が付いたら呼ばれなくなってた呼称、重モビルスーツ。
そういや重モビルスーツって呼ばれた機体は何体いたんだろう?

そういや重モビルスーツって呼ばれた機体は何体いたんだろう?

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (80)
重MSって呼び方が消えたのはビーム兵器搭載が基本になっていったからじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
もはや見た目が異形すぎて、
ライノサラスをコンパクトにしたようなモビルアーマーに思える。
ガンダムログ管理人
が
しました
区分を厳密に語る場合を除いてわざわざ言及しなくなった感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただMSってどちらかというと空母に搭載されている戦闘機等だよな(大艦巨砲主義に対する感じの)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとはジ・Oとかトゥトゥガとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フェンサーっぽい動作は重MSっぽさが無いが、西洋騎士甲冑を模した装甲は良く考えると重装甲なのかな、とも思わせる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
重MSという区分で説明されてたのは憶えてる
(現行設定でもその区分が活きてるのかは分からない)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもMAクラスまでいくと呼ばれなさそう。クインマンサとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Z以降はジ・Oとかのゴツいのを重MSって呼んでる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀ガンダムタイプでも、RX-78を中心にした18m級~ネオ・ジオン抗争時代の20m級~マフティー動乱における30m級ときてフォーミュラ計画以後の15m級と、物差しになるのは体高であり本体重量は大きく問題にされていません
もちろん重MS=重武装MSでもありますが、標準体型MSでも重武装化が可能なのはフルアーマーガンダムなどの後付オプションでも実現できちゃうわけで、MS本体は輸送積載できるサイズかどうかだけクリアできればいい・・・みたいな認識になっているのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ベストメカ・コレクション1/144ジオン軍最終量産重モビルスーツシャア専用ゲルググ
上に書いてあるギャンと言い、基本ザクとグフ以外のジオンのMSは全部重MSなんじゃないかと思えてきた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MS自体が基本マルチロールで明確に重MSと定義する意味が薄かったのと元来の区分とは別の解釈で重MSという表現を使用した資料があるせいで重MSの定義もこれに該当する機体もドム以降有耶無耶になった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
重火力だから重MS
重装甲だから重MS
加速力は高いけど小回りが利かない重戦闘機みたいな性能だから重MS
なんとなく重MS
かように、重MSというものは千差万別である
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
動けるデブではあるが
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘビーガンダム
FAアレックス
FA百式
ガンダムHWS
DXファルコン
AGE1フルグランサ
など武装が増えただけじゃなく、装甲も増えてるヤツ
ミーティアとかGNアームズみたいな乗り物も除外
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一見通常のMSに見えるギャンも新型アクチュエーター標準搭載型だから
ゲルググより動きがより機敏で細かく動ける代わりに行動で消費するエネルギーが実は多い
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事