名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
設定ブレブレブレブレブレブレブレブレ男
名無しさん : 21/10/01(金)
>設定ブレブレブレブレブレブレブレブレ男
顔の作りもよくブレる
名無しさん : 21/10/01(金)
俺が知ってるニムバスはこんなに綺麗ではない
名無しさん : 21/10/01(金)
メディアによって性格違いすぎ問題
名無しさん : 21/10/01(金)
ジオンって何で騎士に拘るの?
名無しさん : 21/10/01(金)
>ジオンって何で騎士に拘るの?
歴史が浅い国ほど格式や伝統を作りたがる
名無しさん : 21/10/01(金)
もはや何が公式なのかも分からぬ
名無しさん : 21/10/01(金)
Gフレームでナレーションしてて笑う
名無しさん : 21/10/01(金)
ゲームだとイフリート共々役に立った
名無しさん : 21/10/01(金)
毎回顔が変わる男
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
ギレンの野望のニムバスが好きだな
名無しさん : 21/10/01(金)
>ギレンの野望のニムバスが好きだな
高確率でNT用兵器に乗せられてる人
名無しさん : 21/10/01(金)
ジオンの騎士名乗ってる割に騎士道精神が微塵もない人
名無しさん : 21/10/01(金)
>ジオンの騎士名乗ってる割に騎士道精神が微塵もない人
そこが好き
名無しさん : 21/10/01(金)
>ジオンの騎士名乗ってる割に騎士道精神が微塵もない人
あくまでジオンの騎士だからな
騎士道ではない
名無しさん : 21/10/01(金)
その場の勢いだけで生きていく男
名無しさん : 21/10/01(金)
名無しさん : 21/10/01(金)
>ニムバスをきれいにし過ぎたせいで
えっ
最近はいい人になってるの?
すごく気になる
名無しさん : 21/10/01(金)
>えっ
>最近はいい人になってるの?
>すごく気になる
今はマリオン大好き守るために残虐非道なジオン連邦と戦うマンだよ
名無しさん : 21/10/01(金)
>えっ
>最近はいい人になってるの?
>すごく気になる
マリオンちゃんをこっそりサイド6の病院に移してあげてる
名無しさん : 21/10/01(金)
俺の記憶が確かならマリオンの事物扱いしてた気がするんだが…
名無しさん : 21/10/01(金)
マリオン関連は小説だけの話だから…
名無しさん : 21/10/01(金)
Gジェネは基本小説版をベースにしてたからその印象が強い人も多いのかな
名無しさん : 21/10/01(金)
>Gジェネは基本小説版をベース
ミサイル基地襲撃とかあの辺の流れも原作とちょっと違うよな
名無しさん : 21/10/01(金)
クルスト博士がクソなのは元からだけどニムバスも同じくらいにはクソだったのにな…
名無しさん : 21/10/01(金)
>クルスト博士がクソなのは元からだけどニムバスも同じくらいにはクソだったのにな…
サターンやってねえな?
名無しさん : 21/10/01(金)
いくら腕は確かとはいえ友軍殺しちゃうのってどうなのよ
ジオンおかしいだろ
名無しさん : 21/10/01(金)
>いくら腕は確かとはいえ友軍殺しちゃうのってどうなのよ
>ジオンおかしいだろ
だから負けた
名無しさん : 21/10/01(金)
後退する味方を敵前逃亡扱いして勝手に斬り倒してた頃の尖ってたニムバスさんが好きだ
名無しさん : 21/10/01(金)
あんな狂ったシステムを使ってる奴がまともなはずがない
名無しさん : 21/10/01(金)
私は!EXAMのパイロットとして選ばれたのだ!
名無しさん : 21/10/01(金)
やっぱ原作で最初に遭遇したときの印象が強い
コメント一覧 (103)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラの説明書みたいなもん?
ガンダムログ管理人
が
しました
サターン版で碌にキャラ描かれてなかった&何処が騎士やねんの場外戦術が必殺というのもあるが。
敵前逃亡処断を降格程度で済まされてることからして、上層部から一定のやむなしの評価があったんだろうね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プレステ1のニムバスの顔グラフィックも、初代とFの変化が見比べないと気づかれないものだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ニムバス専用機に仕立てられるのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
青を受け継ぐ者の4面のドムとか、裁かれし者の3面の旧ザクとか
ガンダムログ管理人
が
しました
最近やってた漫画版は最後まで見てないけど、神聖視してるように感じたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なぜか部下に慕われているのがギニアスの個人的なイメージだな
これ言い出すとユウだってキャラ付けがどんどんされて
サイドストーリーでアクシズ押し返すジェガンに乗っていたことになってる
Gジェネのほうが先だったかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
歴史小説の作者ごとに解釈が違ってくるんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と言いたくなる顔の安定しなさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
原作を実際にプレイした層でさえノベライズ→Gジェネでの
描写の影響を強く受けてしまっているが
実は攻略本にオルフェの千葉智宏自ら書いたちょっとした小説が載ってて
当初からニムバスは元々尖ったところはあっても全然納得出来る範囲の人物で
マリオンとの関係も割と悪くない(最後はユウとの決戦でフられる)
というキャラだった
GジェネがわるいよGジェネがー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カッコいいとかいい奴みたいな印象は欠片もなかった気がするが
本当にブルー3部作だけやっただけの印象かは自分でも怪しい
ガンダムログ管理人
が
しました
もう他のとごっちゃになってて……。
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」カテゴリの最新記事