312 : 2021/10/14(木) 00:01:10.51 ID:rBgHO7a+0
MGクスィーなんて出ないだろ…と思ってたけどディープストライカーやMk-Vまでも来たしあなながち夢物語でもないんだよな
今後の盛り上がり方次第では十分有り得そう
314 : 2021/10/14(木) 00:49:42.44 ID:sec6f1rf0
クスィーはワンチャンあるけどペーネロペーは無いだろうなぁ
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
315 : 2021/10/14(木) 02:27:10.78 ID:mPtGX6Nr0
MGフィックスドフライトユニットとMGオデュッセウスガンダムに分けてプレバン限定とかなら…?
317 : 2021/10/14(木) 04:06:33.07 ID:YDB5VWQha
>>315
ユニットだけでMG最高値記録するわ
319 : 2021/10/14(木) 07:58:03.83 ID:d94qboMs0
MGクスィはさすがにバンダイも企画考えてると思うけどな~
映画好評だったしこれでMG出さないなら何出すのって話で
321 : 2021/10/14(木) 08:25:04.60 ID:qdlhXv/x0
MGクシィMGペーネロ
飾る場所ねぇわ
322 : 2021/10/14(木) 08:26:24.89 ID:PkO0w0w6d
でかすぎてMGEXになりそう
ペネロペはフルメカニクスだったり
328 : 2021/10/14(木) 09:28:25.10 ID:pMdC9AAX0
MG化されても裏打ちパーツか無かったり肉抜き穴だらけの手抜きは要らね
プラモデルってパーツを貼り合わせるのが基本だろ?って思う
329 : 2021/10/14(木) 09:32:28.77 ID:PZNj3H6N0
HGと違ってMGはそうポンポン出せない。
閃ハサのMGは、映像展開が終わって活躍具合やバリエ、追加武装がひと通り確認できてからになるんじゃないかな。何年先になるのかわかんないけど。
じゃないとUCの二の舞になっちゃうかもしんないし。
334 : 2021/10/14(木) 11:16:20.54 ID:HjnoGxRZ0
>>329
数年後に一個しか出さないの?
どうせなら毎年バリエーション出した方が美味しいんじゃないのかな
UCならバンシィそんな感じじゃん?結局5種類とか出したしほしい人は毎回買ったべ
337 : 2021/10/14(木) 12:13:00.85 ID:PZNj3H6N0
>>334
>数年後に一個しか出さないの?
いや、映像展開と並行してプラモも展開する方が盛り上がるだろうから何かしら出すんだろけど、
気をつけないと、MG化した後に
1つだけ武装追加しましたとか、動かないと思ってた部分にちょっと変形機構入れてみましたとか、
バリエ展開にならんようなことが起きかねない。
実際、UCのときにいろいろチグハグなことになってたから。
それで、閃ハサのMG展開は慎重になるんじゃないかなあという想像してます。
338 : 2021/10/14(木) 14:11:58.56 ID:KvS5tiDd0
Ξって何年か前にクシャトリヤやリグコンティオらとREになるかもみたいなリストに入ってたなあ
339 : 2021/10/14(木) 14:15:05.53 ID:4u4MhLoh0
>>338
その頃は、バンダイも含めて誰も、閃光のハサウェイが映画化されるなんて思ってなかったからな…
マイナー枠を精力的に出すシリーズとして、「例えばこんなマイナーな機体も視野に入れてますよ」の例示だったんだろ
340 : 2021/10/14(木) 15:09:45.38 ID:X/7TMP930
>>338
あれにはリボガンも入ってた覚えがあるわ…
Re送りにされたらもうMG化はないと見ていいからただの予定であってほしい…
341 : 2021/10/14(木) 15:42:34.73 ID:wV6sRBPt0
あのリストの中のジェガンやジムスナ2はMGで出たし分からんぞ。
342 : 2021/10/14(木) 15:45:27.81 ID:9yJ6lY4YM
RE1/100ってまだシリーズ続いてるの?
344 : 2021/10/14(木) 16:22:12.69 ID:8IVhLhWwd
>>342
続いてるけどなかなか傑作に恵まれない
345 : 2021/10/14(木) 16:35:22.13 ID:+IHMOJiKa
>>344
カラミテイは?と思ったらあれはまた違うシリーズなのか。
351 : 2021/10/14(木) 17:14:09.54 ID:M8Wt8IeUd
>>344
シャッコーは良かったぞ
346 : 2021/10/14(木) 16:54:18.61 ID:XI4zuxfNa
>>342
一応今度バウをゼータっぽくしたやつが出るらしい
RE/100は小型MSの敵側機体を積極的に出してほしいんだけどな
348 : 2021/10/14(木) 17:07:59.88 ID:8IVhLhWwd
ディテクター、ヤクト、リバウ、とかは出来良いんだけどね
ハンマハンマはなんか高騰してるけど出来あんまり良くない
352 : 2021/10/14(木) 17:14:51.91 ID:CMC9yXqCM
re/100で一番出来がいいのはシャッコーかな
高く感じて1個しか買わなかったの後悔してる再販してくれ
356 : 2021/10/14(木) 17:38:28.52 ID:4GzXWZEHK
超大型MG時代が来るのかな
クシィーペネナイチンクシャ
357 : 2021/10/14(木) 17:42:04.47 ID:mPtGX6Nr0
クスイーって、流石に小説挿し絵版は無理だとして
同じフレームで劇場版とカトキリファイン版出せるのかな?だったらバンダイさんなら出してくれそうではあるが…
コメント一覧 (107)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
両機とも大型という設定が魅力でもあるけど……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
値段は考えたくないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
値段は知らんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
強度面は金属パーツでなんとかなりそうだし出そうと思えば出せるでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
盛大に山積みされた過去があるし
MGバンシィノルンやエンドレスワルツみたいに
プレバン送りになった苦い経験もある
元からMGは単価が高いからリスクが大きい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そう考えるとやっぱりデカいな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マジな話しとしてお前ら買って置く場所あるの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
棚一段くらい空ける覚悟がないと飾れなそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
PG並みのデカさになったりしてなww
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
変形機構に自分で仕込むの大変・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ペーネロペー?ナイチンゲールの1/100あったからいけるんじゃない?でもMGじゃなくフルメカかもしれん。
一体あたり3万くらいでも買うけど、置き場で悩む。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この2機の場合は片方RE100じゃなく、両方MGの大ボリュームできそうだな。
まぁ争奪戦とプレ値で買えなそうだけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり電子レンジ処分すれば置き場所作れるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これ
確かにREの中では最高傑作だわ
REはこれぐらいの力の入れ方でいいって思える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もうちょっと行くんかね
ガンダムログ管理人
が
しました
デッカイの飾りたいよね?w
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事