名無しさん : 21/10/03(日)
名無しさん : 21/10/03(日)
∀を量産できると本気で思ってたんだろうか…
名無しさん : 21/10/03(日)
>∀を量産できると本気で思ってたんだろうか…
すでにボルジャーノンは量産始まってたし同じ感じで行けると思っちゃったんだろうな
名無しさん : 21/10/03(日)
>∀を量産できると本気で思ってたんだろうか…
思ってるに決まってるでしょ
科学力がわからないんだよ月とボルジャーノン如きの性能の差も分からない
でも馬鹿とはいえないが月と拮抗してる現実(してない)見るといけるんじゃね?って思うよ
名無しさん : 21/10/03(日)
地位と名誉があったのに時流を読めずに焦ったせいで転げ落ちた人
名無しさん : 21/10/03(日)
小説ではディアナ様と子作りしてたな
名無しさん : 21/10/03(日)
射撃の腕がトップクラス
名無しさん : 21/10/03(日)
1900年代?の科学力でやってたのに重力無視して飛ぶ戦艦が飛んできたら倒錯はするかもしれん
名無しさん : 21/10/03(日)
>1900年代?の科学力でやってたのに重力無視して飛ぶ戦艦が飛んできたら倒錯はするかもしれん
しかもムーンレィス技師込みとはいえ核融合炉のボルジャーノン量産できたとなれば
そりゃあこれからドンドン技術蓄積していけば∀すら量産できると思ってしまっても仕方ない

名無しさん : 21/10/03(日)
19世紀の世界に超近代のロボだの宇宙人が攻めてくるって滅茶苦茶攻めてる設定だな
名無しさん : 21/10/03(日)
>19世紀の世界に超近代のロボだの宇宙人が攻めてくるって滅茶苦茶攻めてる設定だな
自動車に戦闘機が普及してるんだから20世紀前半の頃合いだろ
名無しさん : 21/10/03(日)
初期の綺麗な頃から一貫してローラに執着してるのが本当に怖い
名無しさん : 21/10/03(日)
名無しさん : 21/10/03(日)
名無しさん : 21/10/03(日)
挑むのはいいことだと思うし野心家で悪いこともないと思う
ディアナによくわからん見限り方されて裏切ったけど正直御曹司のほうが感情移入出来たわ
話の都合で終盤アホになった感すらある
名無しさん : 21/10/03(日)
∀が本当にヤバいメカだって知ってるの神の目線である視聴者だからだし
そこ責めるのは理不尽じゃねーかな
名無しさん : 21/10/03(日)
>∀が本当にヤバいメカだって知ってるの神の目線である視聴者だからだし
>そこ責めるのは理不尽じゃねーかな
核弾頭だって知らん人から見たら脅威わからんからな
その結果を夜中の夜明けという形で見せつけてくるという
名無しさん : 21/10/03(日)
>核弾頭だって知らん人から見たら脅威わからんからな
>その結果を夜中の夜明けという形で見せつけてくるという
モビルスーツをはじめとしたテクノロジーに対する温度差を丁寧に描いてくるよな
名無しさん : 21/10/03(日)
>∀が本当にヤバいメカだって知ってるの神の目線である視聴者だからだし
>そこ責めるのは理不尽じゃねーかな
黒歴史映像と月光蝶映像も見てるからなぁ
名無しさん : 21/10/03(日)
一見文明リセットされてるように見えてそこかしこで超科学が根付いてるのいいよね
名無しさん : 21/10/03(日)
>一見文明リセットされてるように見えてそこかしこで超科学が根付いてるのいいよね
発電芝とかウチに欲しいわ
名無しさん : 21/10/03(日)
∀だって所詮は人が作ったものだから
技術がわかれば量産だってできるだろうという判断は間違ってないしね
名無しさん : 21/10/03(日)
この人の場合主目的が地球を元の科学文明にする事だしなあ
ヒゲの解析と量産は長い目で見てたんじゃなかろうか
名無しさん : 21/10/03(日)
>この人の場合主目的が地球を元の科学文明にする事だしなあ
>ヒゲの解析と量産は長い目で見てたんじゃなかろうか
月行くまではそれを掲げてたけど月との政治交渉リリ嬢に主導権取られてしまってから完全に暴走したよね
名無しさん : 21/10/03(日)
普通に考えてたらスモーなんてヒゲと互角に戦えてるし月ならヒゲも作れると思うわ
まさかスモーも作れねえとは思わないじゃん
名無しさん : 21/10/03(日)
黒歴史を学んで地球を文明開化させて月と対等にしたかっただけだもんな
その上で権力の座に返り咲こうともしたんだろうけど一度ドン底に落とされて再起って流れだったしまあ理解は出来る
名無しさん : 21/10/03(日)
作れないなら作れないでも
未知の技術を解析して得るものはあるかもしれない
名無しさん : 21/10/03(日)
作中のだとフラットが一番色々できて高性能な気がするけど
地上に降りる子供達用に使い捨ててよかったんだろうか
名無しさん : 21/10/03(日)
なんだかんだでまた再起してきそう
名無しさん : 21/10/03(日)
終盤は地球でもMSの生産始めてたとはいうがソフト方面どうしてたんだろう…
名無しさん : 21/10/03(日)
>終盤は地球でもMSの生産始めてたとはいうがソフト方面どうしてたんだろう…
アメリアのムーンレイスの技術者達がなんとかしたんじゃね
名無しさん : 21/10/03(日)
>終盤は地球でもMSの生産始めてたとはいうがソフト方面どうしてたんだろう…
既存機体からコピペしたんじゃない
あとはこう……ナノマシンが上手いことやってくれたかもしれない
名無しさん : 21/10/03(日)
宇宙世紀のミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉だと
必要なヘリウム3採取に木星とか行けないだろうし
本体同様にジェネレータも別物なんだろうかね
名無しさん : 21/10/03(日)
>宇宙世紀のミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉だと
>必要なヘリウム3採取に木星とか行けないだろうし
>本体同様にジェネレータも別物なんだろうかね
ウォドムがフル装備だとミノフスキー技術無効化兵器を積み込む事になってたみたいだしそこら辺はごっそり変わってるはず
名無しさん : 21/10/03(日)
シャアに匹敵するレベルのキャラの複雑さグエン
コメント一覧 (83)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
んな、都合の良い事出来る訳ない
ガンダムログ管理人
が
しました
実際は現実的な考え方が出来ない夢想家だったからなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
MSを生産できるようになってたの!?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
∀ガンダムって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これからのことか新天地のことかはたまたロランのことか、心中どんなことを思っていたんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ストーリーが綺麗だから基本キャラは都合よく動くんだけど、それに嫌味を感じさせない理由付けがこの「キャラの見えてなさ」にあると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ようやく本来の数パーセントだったか。
作れたとしても、とんでもない劣化品でしょうよ。
もちろん、御曹司にそれを見抜けって言うのは無茶な話だけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
デビガンみたいに
ガンダムログ管理人
が
しました
ギンガナム「ほう。だが小生が見たところ、貴様の軍隊で云うボルジャーノンというヤツに似ているようだが」
グエン「まあ、量産機ですからね。デュアルアイからモノアイへ変更しましたし、縮退炉とナノマシンにIフィールド、ビームライフル、ビームサーベルはオミットしました」
ギンガナム「……それは∀と呼べるのか?」
グエン「ええ。シールド(ザクシールド)とハンマーは使えますし、顔にヒゲがあるでしょう」
ギンガナム「……(だよね、こいつらにガンダムが作れるわけがないって)」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクに将来的にはビームライフルを装備させれば∀並み!と考えたんかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
オリジナルなままとは考えてはいなかったとは思うよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あのポジティブな野心だけは見習いたい
でも、他がダメダメだから、しっかりした人が後ろにいないとずっと漂流生活のままやろね
それこそ、ミランなんかがついてたら怖ろしい事になってたようにも思う
ともあれ、時が足らんかったね、なんにしても
お互いに利用しようとするにしてもやはりパワーバランスが違いすぎると成り立たんわね
グエンさんに特に秀でたモンがないのも厳しいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの時代のことを考えると∀だろうが他のMSだろうが同じものを一から再現して組み上げても100%同じものが出来上がるとは思えんな
ガンダムログ管理人
が
しました
19世紀末に発表されたウェルズの宇宙戦争ってのがあってだな。19世紀末のイギリスに宇宙人がタコ型ロボ(彼らにとっての人型兵器)で攻めてくる話なんだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その気になれば新しく作れるのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
実は電気と水に一切困ってないから、知識さえあればガンガン技術レベルは上がっていく・・・
小説設定だとハイム鉱山って、素のアルミを採掘するとかいう意味不明な鉱山やし他の鉱山見つければレアメタルもガシガシ手に入りそうやしな。
問題は、お髭のモビルスーツはムーンレィスにも分からんので解析のしようがないってこと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ出来なかったら出来なかったですぐ別の目標に切替え早そう
ガンダムログ管理人
が
しました
勢いだけの人よ勢いだけ
ギンガナムはその点を見抜いていた
でもメリーベルが御曹司を教育したら化けるだろうね
ある意味あの二人はバッドエンド布石
ガンダムログ管理人
が
しました
ただいつかはできるかも知れんが到達する時間は圧倒的に違うだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
「黒歴史の技術を自分が正しいと思うように活用すれば同じような失敗はしないはず」みたいな
自分なら上手くやれるっていう根拠のない幻想で突っ走っただけだからな
それも、自信過剰で失敗したというよりは技術への憧れを抑えられないがために
あえて自己欺瞞して自信過剰になることで突っ走った感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうところからはじめてみるべきでは
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「∀(ターンエー)ガンダム」カテゴリの最新記事