コメント数:136 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※一人称が独特なガンダムキャラを語ろう。 Tweet 0:2021年10月14日 17:49 私、俺、僕あたりは大勢のキャラが使っているが、独特な一人称(自分の名前など)を使うガンダムキャラを語ろう。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (136) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 14:26 >>15 すまんな、ガンダムだってのが抜けてましたわ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:28 >>7 一番それっぽい見た目のカルタでも「私」だからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:31 >>7 クロボンDUSTのカグヤ・シラトリ 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:17 意外と思いつかないものだな。 と言うかシャアって基本「私」なんだよな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:19 アムロはいつから「僕」から「俺」になったのだろう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:30 >>12 連邦に軟禁されてる間だとは思うけど コウと違って最後まで僕と俺両方とも使ってたね 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:26 わっち、某、我、自分、俺様 こういう一人称は意外と出てないよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:01 >>16 一人称が「某」のキャラってロボアニメだとアイアンリーガーの極 十郎太ぐらいしか知らない… 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:18 >>36 ゲームの三國志VIIでよく表示される「某(それがし)」 「包囲攻撃など、それがしには通用せんぞ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:20 >>16 軍人が上官と会話する時は、一人称「自分」にならないっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:30 >>42 このお題だと時と場合に応じた使い分けは別の話でしょう 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:52 >>16 ギンガナムは某でもよかった気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 13:34 >>16 俺様なんていうアニメキャラガンダムどころかアンパンマンのばいきんまんしかしらないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 18:19 >>113 はじめの一歩の鷹村守 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 18:42 >>113 ジャイアンは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 19:39 >>113 かいけつゾロリ 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:28 さすがに一人称がミーってやつはいないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:31 >>17 一番使いそうなチボデーが『俺』だからね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:52 >>22 ネオおフランスのジョルジュも使いそうザンスけどね まあ実際にはフランス語で私はJeだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:04 >>22 ただし武者頑駄無版ガンダムマックスターの 武者真紅主の一人称はアメリカンなイメージ通りの「ミー」だったりする。 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 11:30 >>17 スパロボのジャックキング 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. グラドルあみっけ 2021年10月21日 18:38 >>17 シン アスカ「うひょー!ミーのことざんすね?」 マクギリス「全く、なんと言うしゃべり方だ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:31 正直、ガンダムには独特な一人称のキャラなんてそんなに語れるほど居ないんだよな 何故か方言や訛りのあるキャラがほぼ居ない(設定上はジオン訛りとやらが存在するらしいが)し、どんな作品にも1人くらいは居そうな関西弁キャラすら思い付かないくらいみんな標準語だから、御大将の小生くらいしか思い付かないんだわ それ以外だと、コレン軍曹が辛うじて「おいら」とか言ったくらいか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 13:07 >>20 そもそも一人称を使う機会があまりない 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 22:37 >>20 関西出身のガンダムキャラなんて、ネオオオサカ生まれのマスターアジアぐらいだろうしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:34 一人称が自分の名前なキャラもあまりいないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:42 >>24 ステラは自分の名前と私って使う 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:35 はい、マユでーす!でもごめんなさい。マユは今、お返事出来ません。何か御用のある方は発信音の後にメッセージを・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 13:37 >>25 やめろぉ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:35 シンの回想で一人称が僕から俺に変わった時の悲しみ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:47 >>26 わかる 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:49 これがワイのデスサイズや! 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:42 >>29 ねぇ関西弁だった? オレ関西弁だった? 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 10:07 >>29 下ネタに聞こえた俺は心が汚れてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:53 SD有りなら武者連中が『拙者』使っているか。 駄舞留精太が媒体によっては『おいどん』を使っていた記憶がある(闘士ΖΖの方だったかも) 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:00 >>32 その辺探せば「朕」とか「余」とかもいそうだなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月22日 03:46 >>69 三国志系作品の、王様キャラで探していけばガンダムシリーズでも居そうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:53 エルの一人称は今では比較的珍しい「あたし」 この年代の勝ち気な少女の一人称が大体このパターンだったと思う 近い子だと同じ富野作品でエルガイムのファンネリア・アムとかも同じく「あたし」を使ってるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:57 >>33 キャラ・スーンも「あたし」じゃなかったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:15 >>33 プルが『あたし』でプルツーが『わたし』だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 11:37 >>79 それって意識しての使い分けなのか、それとも監督から指示されたのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 07:59 男キャラの変わった一人称は今の時代だと珍しいけど当時だと地域によっては普通だったりする 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:04 おいどんはリュウ・ホセイでごわす 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:32 ガンダムにボクっ娘はいたっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:36 >>45 ロラン・セアックちゃんがいるじゃないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:50 >>47 キモいよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:55 >>58 そう褒めるなよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:04 >>45 ハニーB 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 10:58 >>45 カリスには期待してたよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 14:22 >>45 性別が無いイノベイドの連中はこれに入るのだろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:36 俺、僕、私を使い分けるティエリア 2ndからは俺って言わなくなったけどw 1人でこの3つを使うキャラもなかなかいないよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:38 >>46 某世紀末漫画の覇者さんじゃないんだから、一人称はそんなに変わらんよw 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:33 >>46 ナドレパニックの時に一人称が乱れまくってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:39 虎さんは僕と俺って両方使うけど 僕って言ってるときはシリアスな場面の イメージ 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 17:54 >>49 だいたいクルーゼ隊ってのが気にいらん…僕はアイツが嫌いでねぇ 戦場で初めて人を撃った時、俺は震えたよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:39 あっしはアッシマーでおま 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:42 俺は…… 僕は…… ワシは……! 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:05 >>53 おじいちゃんティエリア 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 10:04 >>53 武力介入できないCB懐かしいな 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:44 年取ったら一人称変わるのはノーカン? 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:48 >>54 いいんじゃないか、僕→私のフリットとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:00 >>57 間に「俺」の時期もきっとあったはず 特にウルフさんと一緒に二筋の流星と呼ばれてた頃とかw 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:43 >>68 使い始めの頃とか 「お?フリット、今「オレ」って要ったか?」 とかウルフさんにからかわれてそうw 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:43 >>87 「言ったか」だ 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:45 フヒヒ、あっしはキラヤマトでやんす 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:56 >>55 「このキラは敵だ!!!!!!!!!!!!!!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:51 序盤にちょいちょい「僕」になるアスラン 独特ではないけど違和感はあった 幼馴染モードみたいになってるんだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:54 サカイ・ミナトはワイだったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:56 >>61 マオくんは「うち」だった うちはマオ君とラムちゃんからしか聞いたことない 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:15 >>63 ギルティギアのブリジットも 一人称「うち」 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 17:55 >>78 ブリジットはいつからガンダムキャラになったんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:35 >>63 戦国無双シリーズの阿国さんが「うち」を使う 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:57 僕と俺がぶれるの、 子供と大人の境目にいるキャラだと結構リアルで、 狙ってやってるんじゃないかとも思ったりするな 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:28 >>66 カミーユは俺だったり僕だったりするけど 「俺」って言う時は大体感情が高ぶってる時だから 「僕」は意識して使ってるのかなと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:34 >>81 自然体で一人称が僕の場合はどんなに怒っても俺って言わないからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 08:58 みども は、多分いない 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:02 >>67 拙者、朕、愚生とかな 日本語は一人称が多すぎて好きw 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:05 >>70 拙者と朕はSDにいそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 10:06 >>70 ガンダムシリーズは登場人物が国際色豊かな分、英語の一人称が少ないのを反映して特徴的な一人称のキャラが少ないのかもしれないね 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:02 ガンダム・シリーズはどちらかといえばリアルよりの世界観だから、それに意味がある場合を除いて、一人称であまり変なキャラ付けはしないだろう 軍に属していれば「小官」と「私」を使い分けるくらいはするけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:06 >>71 キャラ指向の強いビルド系とかはそのうち強烈なキャラ増えたりしそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:10 スペース坊主は「拙僧」とか「愚僧」とか言わないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:50 あげゃげゃさんが俺様て言ってなかったっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 09:57 某トリニティさん「やっぱりネーナちゃんが一番よね♪」 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 10:01 コテコテ軍人キャラで吾輩とかいないかな イメージだけで見ればおさらばでございますの人とか言いそうだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 11:38 旧に僕って言った時のドモンの違和感よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月24日 06:35 >>105 あれは関智一さんのアドリブ ドモンの心根が「優しい甘ったれ」であることを、たった一度の「僕」で表現している 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 11:40 そういえば鉄血のトドは「あっし」って言ってたような気がしなくもないある 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 11:55 朕は、まだいないはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 18:45 >>107 ロボットアニメで一人、思い当たるヤツがいる… 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 12:20 ミハルの回に出たジオン訛りがひどい人の一人称は、やはりオラだろうか(偏見)。 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 12:23 字としては私と同じだが、私(わたくし)と自称する人はお嬢なイメージだな。お嬢キャラはガンダムに多いが、そこまでやってる人は少ない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 17:58 >>110 リリ嬢とかアルミリアとかどうだったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月22日 09:57 >>124 リリ穣はわたくしだったかもな うろ覚えだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 13:43 僕は・・・僕はねぇ!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 14:24 ブライトさんだったのに、 1年戦争終わったらブライトのこと呼び捨てだもんな。 軟禁されてて5年は会ってないはずなのに、 友好度上がりすぎだろ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 18:14 >>119 ブライト「ようアムロ。見てくれ子供が生まれたんだ。ハサウェイって名だ、かわいいだろ?」 アムロ「また来たんですかブライトさん?ちょっと前に結婚報告で来たばかりじゃないですか…(イラッ」 ブライト「おお〜怖いでちゅね〜ハサウェイ。このお兄たんみたいになっちゃいけましぇんよ〜」 アムロ「おいこらブライト(怒」 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月21日 17:07 マッキーがバエってくるのにつれて一人称が俺になるのすき 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. グラドルあみっけ 2021年10月21日 18:41 漫画「よぉ!俺、ウッソ エヴィンてゆーんだ!」 アニメ「僕、俺なんて使いませんよ?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年10月22日 13:47 カルタイシューは変な一人称使ってる気がする。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 < 【Zガンダム】カツってパイロットとして有能な描写は結構あったのに【朗報】美少女ガンダム、ガチのマジで誕生 >
コメント一覧 (136)
と言うかシャアって基本「私」なんだよな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こういう一人称は意外と出てないよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何故か方言や訛りのあるキャラがほぼ居ない(設定上はジオン訛りとやらが存在するらしいが)し、どんな作品にも1人くらいは居そうな関西弁キャラすら思い付かないくらいみんな標準語だから、御大将の小生くらいしか思い付かないんだわ
それ以外だと、コレン軍曹が辛うじて「おいら」とか言ったくらいか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
駄舞留精太が媒体によっては『おいどん』を使っていた記憶がある(闘士ΖΖの方だったかも)
ガンダムログ管理人
が
しました
この年代の勝ち気な少女の一人称が大体このパターンだったと思う
近い子だと同じ富野作品でエルガイムのファンネリア・アムとかも同じく「あたし」を使ってるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
2ndからは俺って言わなくなったけどw
1人でこの3つを使うキャラもなかなかいないよね
ガンダムログ管理人
が
しました
僕って言ってるときはシリアスな場面の
イメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
僕は……
ワシは……!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
独特ではないけど違和感はあった
幼馴染モードみたいになってるんだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
子供と大人の境目にいるキャラだと結構リアルで、
狙ってやってるんじゃないかとも思ったりするな
ガンダムログ管理人
が
しました
は、多分いない
ガンダムログ管理人
が
しました
軍に属していれば「小官」と「私」を使い分けるくらいはするけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イメージだけで見ればおさらばでございますの人とか言いそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1年戦争終わったらブライトのこと呼び捨てだもんな。
軟禁されてて5年は会ってないはずなのに、
友好度上がりすぎだろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ「僕、俺なんて使いませんよ?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事