名無しさん : 21/10/14(木)

これずっと不思議なんだけど変形に意味あるの?




名無しさん : 21/10/14(木)

>これずっと不思議なんだけど変形に意味あるの?
太陽炉を載せた可変機を作ろうとして第一弾としてお出しされた
コイツが変形できないってなったらキュリオス開発ルートは潰れる



 スポンサードリンク
名無しさん : 21/10/14(木)

第二世代ガンダムはなんか頼り無い感じがすごい


名無しさん : 21/10/14(木)

人型への可変機じゃなくてこのままGN戦闘機ってルートはなかったんだろうか


名無しさん : 21/10/14(木)

>人型への可変機じゃなくてこのままGN戦闘機ってルートはなかったんだろうか
どっちかというとGNドライヴ戦闘機のコンセプトは先にあってそれはGNアームズやオーライザーに発展する一方で
MSが出てきたもんだからMSに可変する戦闘機としてその辺が統合された形なんじゃないか
そもそもAEUにしてもユニオンにしてもなんで航空機とMSミックスしたんだって話だしな…


名無しさん : 21/10/14(木)

>そもそもAEUにしてもユニオンにしてもなんで航空機とMSミックスしたんだって話だしな…
人革連のMSにMS戦で対抗する為じゃない?
MS抜きで敵MSを相手にするのは割と効率が悪いみたいだし


名無しさん : 21/10/14(木)

空中変形による急ブレーキみたいな事もできるのでメリットが全く無い訳では無い
その辺りも含めた実証データ集めが主目的の機体



名無しさん : 21/10/14(木)

ガウォーク形態いる?


名無しさん : 21/10/14(木)

むしろガウォーク形態しかできないというか
この次にキュリオスが出てくるんだからあの組織あたまおかしい


名無しさん : 21/10/14(木)

変形のテスト機なのにどうして色変えて実戦に駆り出されるんですか…


名無しさん : 21/10/14(木)

>変形のテスト機なのにどうして色変えて実戦に駆り出されるんですか…
型落ちして様が試作機だろうが形が残ってれば近代化して再利用はソレビーの伝統としか


名無しさん : 21/10/14(木)

特に改良とかしてないよ!黒くしただけだよ!


名無しさん : 21/10/14(木)

太陽炉がある時点でロートルだろうが一般MSとは一線を画す性能だしな


名無しさん : 21/10/14(木)

MGキュリオスでこいつの面影が追加された


名無しさん : 21/10/14(木)

>MGキュリオスでこいつの面影が追加された
見えないところにも頭がそのまま組み込まれてるからガンダムフェイスには特別な機能があるんじゃないかと思ってる


名無しさん : 21/10/14(木)

お寒い懐事情をリサイクルとアップデートでカバーするの凄い天才技術者軍団って感じする


名無しさん : 21/10/14(木)

まぁガンダムの試作機なんて処分するのも一苦労しそうだしな…
極秘裏にやらんと変なところで足つくかもしれないし


名無しさん : 21/10/14(木)

第一世代で基礎の確立
第二世代で応用でどこまで出来るかの研究
第三世代で晴れて御披露目って寸法よ



名無しさん : 21/10/14(木)

粒子制御の効率に最も優れたセンサー配置がガンダム顔って設定
セラフィムにデカい顔があるのもそういう理由


名無しさん : 21/10/14(木)

>粒子制御の効率に最も優れたセンサー配置がガンダム顔って設定
>セラフィムにデカい顔があるのもそういう理由

まぁV字がそうだと仮定するならクラビカルアンテナとかV2つなGN-Xとか繰り返し出てる形状ではあるのよな


名無しさん : 21/10/14(木)

>粒子制御の効率に最も優れたセンサー配置がガンダム顔って設定
>セラフィムにデカい顔があるのもそういう理由

んな設定一切ねえよ!


名無しさん : 21/10/14(木)

>んな設定一切ねえよ!
尾ひれがついて事実みたいに語られるけどあくまで憶測の域を出てないよね


名無しさん : 21/10/14(木)

ほぼエクシアだったアストレアはかなり出来が良かったんだな


名無しさん : 21/10/14(木)

>ほぼエクシアだったアストレアはかなり出来が良かったんだな
GNランチャーでヴァーチェのGNバズーカのデータまで取る余裕まである優等生っぷり


名無しさん : 21/10/14(木)

そもそも第二世代MSも十分おかしい性能してたよね


名無しさん : 21/10/14(木)

公式のフェイスバーストモードの説明がフワッとした
記述でセンサーの配置やら云々はファンの与太話だな
劇中MSの流れ的にうまい考えだなーとは思ってるが


名無しさん : 21/10/14(木)

セラヴィーのフル出力と顔の展開が連動してるだけで
別にガンダム顔だから最適とかでは全く無いんだよな



名無しさん : 21/10/14(木)

途中で4つ目すらアリになったガンダム顔に効率を語れるような共通項なんてねえよ


名無しさん : 21/10/14(木)

せいぜいEカーボンで作れる兵器の最適形がMSってぐらいだな


名無しさん : 21/10/14(木)

アンテナが粒子制御やトライアルフィールドに関するパーツなのはマジ設定だからせっかくだし顔も付けちゃおうかなって…


名無しさん : 21/10/14(木)

まあアストレア以外の2世代ガンダムは主に特殊兵装とか特殊機構の実験機だから
武装の試験運用はアストレア担当になる


名無しさん : 21/10/14(木)

なんかでっかいガンダム顔つけたら調子良くなったみたいなんの当時の雑誌に乗ってなかったっけ


名無しさん : 21/10/14(木)

アクウオスのデカ顔なら粒子じゃなくてトライアルフィールドの方だしあっちもアンテナ展開ありきのギミックだ


名無しさん : 21/10/14(木)

四世代ガンダムの武装についてるクリスタルみたいなやつでも優れたセンサーって設定だし
特別ガンダム顔に優れた粒子制御とかセンサー機能みたいなのは設定されてないよ


名無しさん : 21/10/14(木)

ガ系とかアヘッドとか偽装してまで使ってる機体はなんなんだろ


名無しさん : 21/10/14(木)

>ガ系とかアヘッドとか偽装してまで使ってる機体はなんなんだろ
ガ系は元がガルムガンダムだからともかく
アヘッドはキュリオス参考にしてるから内部構造が似てるけど
ティエレンから来てる技術もあって=ガンダムって訳でもない
あと外装的にはガンダムっぽい見た目は市民感情的にNG


名無しさん : 21/10/14(木)

ソレスタルビーイングのメカニックについてはメイン担当してるおやっさんが
格好いい方がいいだろ!
なのでデザインはそんなもんかと