名無しさん : 21/09/20(月)
スポンサードリンク
名無しさん : 21/09/20(月)
歩くの!?
名無しさん : 21/09/20(月)
海泳ぐとかよく分からない!
海底歩こう!
名無しさん : 21/09/20(月)
上半身の姿勢制御凄い…
名無しさん : 21/09/20(月)
ジオンは上陸して攻撃とか潜水艦によるミサイルで破壊しようとするけど木星人は遠距離から海面に顔出して長距離ビームで狙撃する
名無しさん : 21/09/20(月)
水中入ったら入ったで爆雷でなぶり殺されるだけじゃねえかな…
名無しさん : 21/09/20(月)
>水中入ったら入ったで爆雷でなぶり殺されるだけじゃねえかな…
それはそれでモーターでめっちゃ早く深く動けるんだ
あくまでこのモードは安定した状態で海面から顔出して遠距離ビームで敵の沿岸都市や基地を撃破する為のモードで
名無しさん : 21/09/20(月)
作られた経緯は分かるけどやっぱ頭木星人だな
名無しさん : 21/09/20(月)
足は縮むから母艦に乗せる事もできるぞ
名無しさん : 21/09/20(月)
足が底につかなくても姿勢制御とかはできるのかな
名無しさん : 21/09/20(月)
ジオンってまだ地球人らしい思考回路だったんだなって…木星人はちょっと頭木星人って発想になってる
名無しさん : 21/09/20(月)
>ジオンってまだ地球人らしい思考回路だったんだなって…木星人はちょっと頭木星人って発想になってる
でも海上に居住地があるわけじゃないしその分ジオンよりは頭いいぞ!
名無しさん : 21/09/20(月)
木星人が考えました!ヘリコプターに変形するとコクピットが上下逆になるMSです!
名無しさん : 21/09/20(月)
シロッコのデザインセンスを受け継いだ木星人はいなかったんだろうか
名無しさん : 21/09/20(月)
水流で防御出来るし移動も出来るし空中でホバーも出来る
何気に多機能なんだよね
名無しさん : 21/09/20(月)
まだ頭はぶっ飛んでるけどたしかにやりたい事は分かるし木星環境で作られた経緯を考えたら納得するってのが面白い
名無しさん : 21/09/20(月)
運用試験出来ないものを作る根性が凄いよ
絶対パイロットになりたくない
名無しさん : 21/09/20(月)
>運用試験出来ないものを作る根性が凄いよ
>絶対パイロットになりたくない
150年代に地球侵略とか言い出すタカ派黙らせようとしてベルナデットがもう予算上がるから好きにしてねした
作った
名無しさん : 21/09/20(月)
>運用試験出来ないものを作る根性が凄いよ
>絶対パイロットになりたくない
木星人が地球の海を泳ぐ経験なんてないし明らかに侵略用の機体だからなこれ本来
名無しさん : 21/09/20(月)
普通ならおかしいと気付くしそもそも破綻した物なんだけど形に出来てしまうばかりに...
名無しさん : 21/09/20(月)
少なくともガルグイユよりは強かったよ
名無しさん : 21/09/20(月)
海流の影響すげえデカそう
名無しさん : 21/09/20(月)
重要拠点は海沿い川沿いにあるんだから上陸する必要はないよな
名無しさん : 21/09/20(月)
対潜哨戒機が機能してたらジオン水泳部なんて作られねえよ
名無しさん : 21/09/20(月)
>対潜哨戒機が機能してたらジオン水泳部なんて作られねえよ
ドン・エスカルゴ「舐めんな」
名無しさん : 21/09/20(月)
高下駄部分は全部水流ジェット入ってるからなコイツ…
名無しさん : 21/09/20(月)
あまりにも沿岸からの侵攻専用すぎて
流石にハト派政権から開発認可も降りなかった
作った
名無しさん : 21/09/20(月)
日本の伏龍みたいなトンデモ兵装だなぁ
名無しさん : 21/09/20(月)
あのーこれより深い深度の時は…
名無しさん : 21/09/20(月)
>あのーこれより深い深度の時は…
都市攻撃用だからまあ浅瀬から撃つんだろう
名無しさん : 21/09/20(月)
発想の出発点からして想像上の海しか知らない木星人感がすごい
名無しさん : 21/09/20(月)
ビームも水中だとめちゃくちゃ減衰するからコンセプトは良いんだよね
コメント一覧 (116)
ところで都市攻撃するときには視点と砲門位置が高いほうが都合いいじゃないですかぁ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ちゃんと水中移動時は足を背中に折りたたむから(ハンブラビと同じ)
沿岸に近づいて脚部を伸ばして接地、地上へビームを撃ち込む
足のスリットは水流エンジンで近場によって来たらこれで海をかき回して妨害する
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
(公募案だと足を伸ばしてインジャみたいにビームキックをするって更にイカれてた機体だったけど……)
ガンダムログ管理人
がしました
地上からの攻撃には水中に逃げ込みながらヒットアンドアウェイします
ガンダムログ管理人
がしました
歩かないんだなこれが、脚部は海底接地・固定用と割り切ってる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
マップスの時からそうなんだが、この異星人の思考が凄く面白い
我々とは違う価値観から来る未知の常識という、訳の分からん物がまかり通っているのが、人を選ぶ反面、嵌まる人には嵌まる面白さなのよね
でも、この設計思想は、何気に日本の兵器に通ずる所があると思っている
正に「こうするしかなかったのは分かるが、本当にやるとは思わなかった」ってヤツだからねぇ
ガンダムログ管理人
がしました
って至極まともな思考じゃねえの?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
好き嫌いはイナメナイ
水がだめだったりゲテモノが好きだったりするのね〜
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
海が存在すると言われている。
現在でもその氷の下の海を探索する計画が
存在するんだから
ガンダム時代の木星人達がエウロパの海中を
泳ぐくらい造作もないはず
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
長谷川ガンダムのデザインは全否定したい
ガンダムログ管理人
がしました
ジオンには水泳部以外もいるのといっしょ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
木星人思考のできる木星人候補が着々と増えている
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
木星は資源開発用だからそんなもん作らないか
あと何となくだけど
木星に行く人は地球出身じゃなくてコロニー出身者がほとんどな気がする
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ディキトゥスだってプラモ化されたんやし可能性すこしはあるかもしれん
ガンダムログ管理人
がしました
地球を知らん人が想像する地球環境を更に想像するって
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事