0:2021年10月19日 11:11
機体本体を差し置いて一部部位や武器だけが頻繁に立体化されている物を探そう
ブリッツガンダム本体を差し置いてRG、HG、METAL BUILD、NXEDGEで立体化されたゴールドフレーム天系列のブリッツガンダムの右腕部など

ブリッツガンダム本体を差し置いてRG、HG、METAL BUILD、NXEDGEで立体化されたゴールドフレーム天系列のブリッツガンダムの右腕部など

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (167)
ザクマシンガンとかは同じ規格品持ってるだけだから微妙に違うと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
・第2,3形態のグレイズ肩
・第3形態のシュヴァルベクロー
・第6形態のグレイズリッター肩
があるくらいかな
確かMGバルバトス用パーツセットであったような
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スタジェの肩ミサ「外装外されてデザイン違うんすよね…」
ガンダムログ管理人
が
しました
AC2のOPジオ社側のAC頭部と
AC2アナザーエイジOPのエムロードAC頭部
まさか本体が発売されないとは思わなかった…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
設定では0号機の頭部の流用だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
本人のHGは出てるけど、METALROBOT魂ではバルバトスルプスの付属品として付いてくる。
あと、EXVSシリーズでも格闘派生として振り回せたりする。
ガンダムログ管理人
が
しました
確か小説(最初に出たグレーの背表紙の奴)で初めて出撃する時「専用ビームライフル」って書かれてた記憶があるけど記憶違いかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MGとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジムライフルは、ジムカスタムの武装というより、ティターンズ機の武装のイメージが強い
あとウェポンシステムで作れるショートビームライフルや、パワードアームズパワーダーで別個に売り出されたり、すーぱーふみなに付属したりする、パワードジムカーディガンの諸武装
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
例外としてメタルビルドでは本体ごと立体化される珍事があったが。
ガンダムログ管理人
が
しました
「ランナー流用のせいでこっそり色んなガンプラに紛れ込んだパーツ」とかも気になるわ
普段意識してランナーなんて見ないからこういう時に聞いて知っておきたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ブリッツの腕くらいしか思いつかないけど
探せば他にもありそうだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ケンプファーのチェーンマイン(シュツルム・ガルス)、ショットガン(イフリート)
ナックルバスター(トーリスリッター)
バウのシールド(トーリスリッター)
デュエルのゲイボルグ(ゴールドフレーム)
キメラMS系が多いな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ランナー共有の関係でストライクE+IWSPにも付属してた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
選べるっていうならもうこれ選ぶよねってヤツがあるのに肝心のそれが手に入らないという
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当時HGでジン全種集めたけど、アストレイブルーフレームに付属したバズーカがジン本体と同梱されるのはスタゲのジン(タイプインサージェント?)になってから。
ちなみにMGにもバズーカは付かなかったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
旧キットのジェムズガン、ガンイージあとREのガンイージも持ってるよ!
でもクラスターにも注目して!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プレバンで本体のHGが漸く出たけど
ガンダムログ管理人
が
しました
本体まだですかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ビルド系探せばありそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
スクランブル、デスティニー炎、ダブルオースカイ、デスティニースカイ、アルテミス、ヘリオス
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
例えばバウのビームライフルを劇中だとグレミー軍のズサやドライセンが持ってるが
プラモだとバウ以外は流用のリバウにしかついてない
連邦からかっぱらった設定があるドワッジ改のビームカノンはいまだに連邦で持ってる機体がないとか
屁理屈で言うならザクⅡとZガンダムが立体化される機会は多いがZザクはいまだに一度もキット化されていないからそのすべてをZザクの一部と見ればブリッツ腕に対抗できるかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
アストレアfに付くイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
色も内蔵機構も違うから完全にもうレッドフレームの腕だけど、新しい立体化がされる度にゴールドフレームの右腕だけ増えているという事に…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MGではクゥエルで初立体化・HGUCではスタークジェガンが先に装備
本編でも(改良されてはいるけど)デザインそのまま
ネモ・ジムⅡ・Ⅲ・スタークジェガンと連邦量産MSの基本装備!
ガンダムログ管理人
が
しました
リックディアス用として主に使われているけど
百式・ディジェ・ZⅡ(2丁)他MSV系やビルド系でも大人気!
何気にユニコーンでギラズールが使っていた事も
ガンダムログ管理人
が
しました
外伝やMSVのジオンMSがよく装備している
ガンダムログ管理人
が
しました
MGドムの武装に付いてきて四半世紀、未だに持ち主のトローペンはMG化されず…
ガンダムログ管理人
が
しました
グレネード付の初出の形状のマシンガンを装備するFZが出るまで長かった…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
…どの商品にもフル装備なのかはしらんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事