1 : 2021/10/25(月) 16:06:40.20 ID:7MAb7Ph80
地球連邦の中で反地球連邦掲げてたらタダでは済まんやろ
2 : 2021/10/25(月) 16:07:50.02 ID:i3PuTFjM0
トップが変わればタダで済むんやで
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
3 : 2021/10/25(月) 16:08:21.30 ID:7MAb7Ph80
連邦の派閥ならジオン軍人が合流しないだろ常識的に考えて
6 : 2021/10/25(月) 16:08:43.43 ID:Hu4QKUgNM
ティターンズもやばいからセーフ
9 : 2021/10/25(月) 16:10:48.90 ID:7MAb7Ph80
昔は内戦だったって設定はなかったと思うんやけど最近はあれは内戦だったってなっててすごいモヤモヤするんやが
11 : 2021/10/25(月) 16:11:10.79 ID:jpBr7N9Jp
>>9
ただの軍閥の争いやで
53 : 2021/10/25(月) 16:21:18.25 ID:sBZJ3skK0
>>9
後の歴史から見れば内戦だったってことやろ
当時はそうじゃなくても
10 : 2021/10/25(月) 16:11:05.29 ID:kl5DpUgtd
タカ派ってやつ
235 : 2021/10/25(月) 16:46:11.27 ID:yRBSt8i2M
>>10
エゥーゴはハト派だろ
245 : 2021/10/25(月) 16:47:11.37 ID:3xdu6ZNPa
>>235
アナーキストなのに?
13 : 2021/10/25(月) 16:12:52.32 ID:QZ8vbv6ed
作中に説明なかったよな
14 : 2021/10/25(月) 16:13:21.08 ID:7MAb7Ph80
エゥーゴが連邦の基地使ってた描写ってZにあるか?連邦の派閥ならそれができるはず
16 : 2021/10/25(月) 16:13:36.51 ID:bJcgVVrE0
ティターンズ 連邦タカ派
エゥーゴ 連邦ハト派+ジオン反ザビ派
アクシズ ジオン親ザビ派
こうやろ?
19 : 2021/10/25(月) 16:14:16.04 ID:+LDuvC+Sd
>>16
こう書くとエゥーゴ強そうに見えるな
実際はカミーユ入るまで雑魚やけど
27 : 2021/10/25(月) 16:16:48.90 ID:QZ8vbv6ed
>>19
カミーユ入った直後に大部隊のジャブロー降下作戦しとるからそれなりに勢力あったんちゃう?
56 : 2021/10/25(月) 16:21:30.72 ID:dQZK8Kgrd
>>27
その頃でも基本劣勢。
その後ティターンズが連邦掌握&ブレックス暗殺で更に追い込まれてピンチ
優勢になったのはクワトロ演説以降、連邦軍がエゥーゴ側についてから。
まあそれでもグリプスのコロニーレーザーで吹き飛んだが。
54 : 2021/10/25(月) 16:21:26.25 ID:oExZNoE00
>>16
アクシズはジオン非本国派ザビ家は旗印にしてるだけ
163 : 2021/10/25(月) 16:37:34.75 ID:7F7kIV7vd
>>54
非本国派って何ンゴ?
222 : 2021/10/25(月) 16:44:26.80 ID:oExZNoE00
>>163
本国(サイド3の主流派)じゃない連中
18 : 2021/10/25(月) 16:13:54.73 ID:RcTf1wB10
ティターンズの反動勢力と考えればそこまでおかしくないのでは
22 : 2021/10/25(月) 16:15:05.88 ID:EZCspWF+0
核ガンダム作ってたコーウェン派のほうがタカっていうな
24 : 2021/10/25(月) 16:15:57.72 ID:IsOJ59Ae0
AEUGって何の略やっけ
36 : 2021/10/25(月) 16:17:56.81 ID:dNk2E2yh0
>>24
Anti Earth Union Group
か
Anti Earth United Government
98 : 2021/10/25(月) 16:29:50.60 ID:jZtlCWI3d
>>24
もしかしてこれをエゥーゴって呼んでるの?
無理あるやん
42 : 2021/10/25(月) 16:19:41.45 ID:G9lXmVUg0
Zガンダムのシャアは何がしたかったん?
48 : 2021/10/25(月) 16:20:45.55 ID:EZCspWF+0
>>42
失踪してた連邦軍人の経歴使って装ってまでティターンズを止めたいんだ!!
ってたしかにらしくないよな
58 : 2021/10/25(月) 16:21:46.20 ID:IsOJ59Ae0
>>42
単純に連邦を弱体化させたかったぐらいでいいんじゃね
60 : 2021/10/25(月) 16:22:13.52 ID:/xdMBza1d
>>42
連邦の内部変革
ブレックスが撃たれたせいで自分が矢面に立つハメになって反ティターンズと親ジオン派とアクシズが勢いづいてこれもうわかんねぇな
73 : 2021/10/25(月) 16:25:26.61 ID:bJcgVVrE0
>>60
でもブレックスからエゥーゴ託されて演説かましてティターンズ倒した時点ではシャアが連邦軍のトップやろ?
そんでもってジオン残党最大勢力のアクシズのトップはシャアに惚れきってるハマーンやしどうにでもなる
連邦軍とジオン残党両方のトップになったシャアなら世界変えられたのになんでその地位捨てて隠遁➝アクシズ落としなんてルートに走るんや
84 : 2021/10/25(月) 16:27:59.12 ID:+LDuvC+Sd
>>73
実際シャアが連邦とジオンのトップ掛け持ちしても両方からスパイ疑惑かけられてすぐに失脚しそう
後ろ盾も父親の名前とジオン軍人としての実績だけやし
99 : 2021/10/25(月) 16:29:51.53 ID:+RRz9R9L0
>>73
ティターンズは潰したけどエゥーゴが軍を掌握したとはとても言えない状況やろ
102 : 2021/10/25(月) 16:30:56.27 ID:mTSeVUwF0
>>99
ZZはエゥーゴ主体でジオンと戦ったやろ
119 : 2021/10/25(月) 16:32:54.46 ID:dQZK8Kgrd
>>102
戦ったのは民間人と残ったエゥーゴやな。
けど肝心の連邦軍主力は何とか温存出来たからZZ終戦後は連邦軍主流派に主権を取られることになる
122 : 2021/10/25(月) 16:33:00.63 ID:+RRz9R9L0
>>102
エゥーゴというか殆ど民間人が戦ってたじゃん…
123 : 2021/10/25(月) 16:33:04.36 ID:35ieLZAU0
>>102
いうほどエゥーゴ主体か?
余計なことすんなってブライト幽閉されてたけど
130 : 2021/10/25(月) 16:33:59.76 ID:/xdMBza1d
>>102
エゥーゴいうか実質ネェルアーガマ隊だけだぞ
状況的には一年戦争並にジオンに蹂躙されとった
43 : 2021/10/25(月) 16:19:47.99 ID:TNIzrPjP0
地球連邦の統率がガバガバすぎるやろ
殺し合いにまで発展する政争ってなんやねん
62 : 2021/10/25(月) 16:22:28.83 ID:iNDlZ/DTp
>>43
ニューディサイズ「せやせや」
63 : 2021/10/25(月) 16:22:31.56 ID:N9C4QhO2M
>>43
言うてジャミトフとか基地外やから大戦が起こらんとおかしいやろ
65 : 2021/10/25(月) 16:23:25.92 ID:dQZK8Kgrd
>>63
マジレスするとバスクが居なかったらグリプス戦役は起きていなかったからな
75 : 2021/10/25(月) 16:25:52.48 ID:/xdMBza1d
>>63
ジャミトフが基地外なのは間違いないけどやはりバスクの暴走が引き金になった面もある
74 : 2021/10/25(月) 16:25:31.65 ID:dNk2E2yh0
>>43
地球圏全体が一つの軍事統率組織でまとまる方が無理がある
一年戦争はジオンという敵がいたが、戦争は勝ったとは言え人口は半減、残党はうようよ、ジオニズムの思想やコロニー出身者も入って戦後はまともに統率出来てない
70 : 2021/10/25(月) 16:24:42.22 ID:nvHn8GKmr
エゥーゴ「ティターンズムカつく!アンチ活動展開や!」
↓
エゥーゴ「ティターンズコロニーに毒ガスまくとかヤバすぎやろ…俺らも武装しないとやられっぞ」
↓
ティターンズ「なんやこいつら武装しとるぞやる気か!?」
エゥーゴ「おおん!?」
グリプス戦役勃発
こんな感じやろ
90 : 2021/10/25(月) 16:28:38.63 ID:dQZK8Kgrd
>>70
ジャミトフ「宇宙人ムカつく!ティターンズ作って徹底的に弾圧したる!」ティターンズ結成
↓
ブレックス「ティターンズムカつく!スポンサー集めてアンチ活動展開や!」エゥーゴ結成
↓
バスク「エゥーゴふざけるな!んほーこの毒ガスたまんねぇ」
↓
エゥーゴ「ティターンズコロニーに毒ガスまくとかヤバすぎやろ…俺らも武装しないとやられっぞ」
↓
ティターンズ「なんやこいつら武装しとるぞやる気か!?」
↓
エゥーゴ「おおん!?お前こそ武装しとるやんその武装寄こせ!」ガンダムマーク2強奪
↓
グリプス戦役勃発
こんな感じやろ
185 : 2021/10/25(月) 16:39:50.16 ID:F/5NKOEq0
>>90
ジャミトフってアンチ連邦やなかった?
191 : 2021/10/25(月) 16:40:31.38 ID:+RRz9R9L0
>>185
内心はね
194 : 2021/10/25(月) 16:40:44.87 ID:dQZK8Kgrd
>>185
なおかつアンチ宇宙人やぞ。
212 : 2021/10/25(月) 16:43:22.31 ID:F/5NKOEq0
>>194
スペースノイド嫌いで地球至上主義やアースノイド嫌いって何が残るんや
234 : 2021/10/25(月) 16:46:05.28 ID:E+DcOAsM0
>>212
潰し合いさせて全て地球から追い出すのが目的や
やり方が違うけど目的はシャアとかブレックスと同じなんやで
319 : 2021/10/25(月) 16:55:28.93 ID:7JIbXCgWM
>>212
地球以外何も残さんのがジャミトフの思想やなかったか
マスターアジアみたいに自然派や
343 : 2021/10/25(月) 16:57:39.35 ID:UyrVpSCXr
>>319
Zでのジャミトフとシャアは、方法が違えどやろうとしてることは同じなんや
んでティターンズ倒しても、カミーユが犠牲になっても変わらない地球に絶望して、ジャミトフ以上の方法をやりだしたのが逆シャアやな
377 : 2021/10/25(月) 17:01:17.67 ID:/xdMBza1d
>>343
ていうのを建前にしてアムロとケリをつけたかったんやろなぁ
状況が作られないと本気にならんシャアすこ
80 : 2021/10/25(月) 16:26:47.51 ID:LTYQYNQP0
0083のアルビオンクルーもそのままティターンズに編入されたんだよな
知らんところでカミーユに殺されたりしてたらかなC
94 : 2021/10/25(月) 16:29:19.47 ID:bch8Af3u0
>>80
アルビオンあのまま使ってるので大丈夫だろう
問題はシモン軍曹達が毒ガス攻撃の任務にあたってたりとかそういう話だとまじで悲しい
115 : 2021/10/25(月) 16:32:01.72 ID:/xdMBza1d
>>94
モンシアは嬉々としてやりそう
86 : 2021/10/25(月) 16:28:17.39 ID:l0YDSOJYr
アナハイム「暇やなー」
アナハイム「ファッ!?連邦割れて争ってるやん!」
アナハイム「ホントあほやなコイツラw」
アナハイム「煽って儲けたろw」
341 : 2021/10/25(月) 16:57:37.43 ID:DlVU+YRx0
>>86
閃光のハサウェイの時代にも連邦とマフティー双方に新型渡して争わせてんだからマジモンの死の商人よ
364 : 2021/10/25(月) 17:00:11.28 ID:/xdMBza1d
>>341
AE「新型ガンダム連邦に納品するで」
連邦「おうなんやテロリストがガンダムつこてるぞなんやあれ」
AE「しらんがな(すっとぼけ)」
連邦「納品されたやつと同じ装備っつかあっちのが出来よくね?」
AE「しらんがな(すっとぼけ)」
草
368 : 2021/10/25(月) 17:00:32.25 ID:RJq9xTUb0
>>341
アナハイム「対立煽り楽しンゴw性能テストのデータも得られて美味しンゴw金儲けも出来て戦争最高や!」
???「アナハイム・エレクトニクス社をこの世から消し去る!」
385 : 2021/10/25(月) 17:02:15.93 ID:PaLGLq7l0
>>341
ハサウェイ「ガンダムやないか!」
レーン「ガンダムやないか!」
ほんとすこ
どっちも意味わからんやろ
388 : 2021/10/25(月) 17:03:00.81 ID:R9WgcuPWd
>>341
シナプス「試作3号機寄越せ」
AE「ラビアンローズで試験中だから」
シーマ様「アタイにも試作機寄越しな?コロニー落とすよ?」
AE「ガーベラテトラあげるからコロニー落としやめてクレメンス」
昔っからこうやぞ腐れ企業
93 : 2021/10/25(月) 16:29:09.58 ID:KPB4yJ+T0
ガンダムってこんだけ続てるのに地球連邦の政治システムが判明してないんやろ?議会とか大統領がいるみたいだけど民主主義なのかどうかもわからん
128 : 2021/10/25(月) 16:33:47.92 ID:oExZNoE00
>>93
コロニー(サイド)に連邦議員の割り当てがあって選挙してるで
142 : 2021/10/25(月) 16:35:10.15 ID:fnOYevjE0
>>93
民主主義(と言うなの腐敗した世襲政治)みたいな感じやったろ
96 : 2021/10/25(月) 16:29:42.95 ID:7W94xQ6qa
エゥーゴが連邦の内戦扱いになったのっていつ頃からなんや?
104 : 2021/10/25(月) 16:31:04.93 ID:dQZK8Kgrd
>>96
公式にはガンダムマーク2奪取作戦が最初の衝突。
117 : 2021/10/25(月) 16:32:31.51 ID:mh8fiuCk0
>>104
あれが最初だとしたらエウーゴがいきなり喧嘩吹っ掛けていって戦争始まったってことか
131 : 2021/10/25(月) 16:34:03.34 ID:dQZK8Kgrd
>>117
勿論裏では紛争紛いの衝突は起きていただろうけどな。
公式な初の衝突はガンダムマーク2奪取が最初や。
97 : 2021/10/25(月) 16:29:49.33 ID:RY+x/l3aa
あいつらって給料どこからもらってんの?
111 : 2021/10/25(月) 16:31:48.61 ID:SGwUc3kdM
>>97
出資者いるだろ
だから無理難題やらされる
125 : 2021/10/25(月) 16:33:23.46 ID:aTv2UgeG0
ティターンズが連邦寄りのスタンスでじわりじわり勢力拡大すれば勝ち確やったと思う
逆らうコロニー住人は抹殺とかアニメみたいな事したら連邦政府だって無関係を装いたくなるよ
コメント一覧 (439)
ガンダムログ管理人
が
しました
1年戦争っていうどでかい戦争後だから、現代の、平成令和の日本の感覚で語るんじゃぁ無い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦軍全体を100とする
その内ティターンズを5
エゥーゴを2とする
さらにティターンズに味方する連邦を5とする
エゥーゴに味方する連邦を1とする
ティターンズ側10
エゥーゴ側3
残りの連邦軍87は傍観
こんな感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
当たり前だけど無関係の方が多い
ガンダムログ管理人
が
しました
何というか、ジムⅢ関連のスレで度々出て来る「ジムⅢは完全新規生産しかいない。改修機なんて無い。ソースはHGUCの取説。」いう人と、言い回しやら思考パターンが似たり寄ったりだな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ティターンズと違い連邦に認められていない連邦正規軍人が参加している連邦内秘密結社に近い
WでいうOZに近い
それに元ジオン兵や民間人も参加 スポンサーはアナハイムともう魑魅魍魎みたいな組織
ガンダムログ管理人
が
しました
単に軍隊内部の派閥ってのを超えて軍でありながらそれ以上の権力を持ってたりする事もあるし、中央や政府に逆らったりもする(それでいて国家の軍である事実は変わらない)
エゥーゴとティターンズの争いも軍閥同士の争いと思えば所詮連邦内部の争いでしかないという見解もわかりやすい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最初はティターンズ優勢だったがエゥーゴが最終的に勝利した
これだけのこと
ちなみに反乱軍と正式に認定されたことはありません、あくまでティターンズのプロパガンダ止まり
だからダカール以降連邦軍の主流がエゥーゴについた
反乱軍につくことはできませんw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やってることが一文字一句同じならまあ一緒くたになるのはわかるが、多少一致したからってそれはせいぜい参考にしかならず正式に同じとはならん
小説のZってカミーユ死亡示唆した描写あるし小説の逆シャアもアムロが結婚してるし機体も違う
ガンダムログ管理人
が
しました
こういう体制内野党を許容できるから長続きするし、同じ組織でも変革できる。共産党の様に何十年も同じ志位が代表を続けて、それ以外の考えは排除するような体制では柔軟性がない。
ガンダムログ管理人
が
しました
発展途上国かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
バャ〇ースじゃないんだからさ
ガンダムログ管理人
が
しました
タカ派とハト派は古今東西昔から当たり前の様にある
タカ派のやり方にハト派が反発するのは何の不思議も無い
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事