コメント数:56 コメント カテゴリ:ガンプラ・プラモ ※ガンプラのサンプル展示の思い出を語ろう! Tweet 0:2021年10月30日 22:28 書いていこう。自分の場合はサンプル展示を見て、ネットで見た画像等によって買わないでいたガンプラを買った思い出がある。ヨドバシカメラ、ナイス 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (56) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:04 ずっとそこにあるのだろう展示ガンプラのシールが色褪せている様って何気に侘び寂びだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:08 組む前にサイズ感がわかるのは嬉しいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:10 広島のビッカメのMGバスターが違和感あると思ってたら額のオレンジ色のカバー?が無くてケース内にも無いと言うのはどこに行ったのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 10:25 >>3 HGのダブルオーの額のクリアパーツがないことあったなそういえば 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:14 お台場ガンダムベースの、ステッカーずれずれの5分で作った感 特にBB戦士 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:34 >>4 お前らが作ったのと大差ないだろどうせ 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:35 >>14 人生つまらなそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:03 >>16 お前の事か? 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:08 >>16 多分このサイトに粘着して楽しんでるぜw 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:11 >>22 ああ、自称警備員てやつか 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:45 >>4 たまにどうした!?って出来のがあるよな。徹夜で大急ぎで作ったんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:19 個人経営の店になるけど 素組み・スミ入れ&シールorデカールのみ・塗装の 3パターンを飾ってたってのを見たことがある 違いがひと目でわかってすげー参考になった 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 02:49 >>5 はえ~すっごい!店主さん大変だね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 08:09 >>5 右半分だけスミ入れしてる展示品とかあって頭柔らかいなあって感心したわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:19 写真だけだと色や立体感が分からないことが多いしな、HGACのウイングガンダムの頭部がゼロよりのアレンジされてるの実物見るまで気づかなかったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:22 新宿ヨドのHGガンダム群は、今でもよく眺めるな。時代で体型が変わっていくのも興味深いし。 (個人的には2桁番台の体型が好み) 他は見てもどうせ売ってないからね。売ってるモデルだけ飾ってみてくれよ。どれだけ危機なのか一目でわかるから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:24 模型屋に飾ってあるガチの奴は時間を忘れて魅入るな 近所だと鴨居のららぽーとの模型屋 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:27 PGとか普段買わないスケールのは展示を見て大きさ把握する 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:30 ガンダムベース東京の素組旧キット群の中に何故かハンブラビだけ合わせ目消し塗装済みのがあったけどこの前見たら普通の素組だったからあれはなんだったのか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:31 ネオジオングを見て五月人形かよ!?って思ったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:31 ビックカメラのジオラマまで用意してたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 2021年11月12日 22:33 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:35 ひと頃お台場のガンダムベースでスタイルは無改造だけど、同じキットで塗装・墨入れ・トップコート・表面処理など出来上がりと所要時間が書いて飾ってあったやつ良かったな ニッパーでゲートブツ切りにしただけでもフル塗装するとめっちゃカッコよくて大いに創作意欲が湧いた 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:37 MAX塗りが流行ってた当時ウケてた理由がわからなかったけど実物を見てこれは誌面じゃ伝わらないわなと思ったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:41 地元のホビーゾーンに県のゆるキャラをモチーフに改造されたベアッガイⅢが展示してあった時に、身近にもプロモデラーは居るんだなと実感した 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 22:45 ガンプラブーム時に 1/144ガンダムが1/1200ムサイを サーベルで斬ってる組合せが飾ってて 子供ながら「違うよコレ」って思ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:08 >>19 でもカッコいいだろう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:06 ミキシングやスクラッチとか色々あったり個性があったりするから面白いよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:08 基本、 チタニウムフィニッシュには興味ない 加えて、V2ガンダムにも興味はないんだけど ガンダムベースでスポットライト浴びて作例展示されてた、 V2ABチタニウムフィニッシュの実物を見て、衝動買してしまったという 作例マジックというのかな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:09 >>23 ハイハイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:11 >>23 見てみると意外と良い!ってなって買うことあるよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:49 >>23 実物の力って凄いよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:09 ザク頭をスプラトゥーンっぽく改造してるやつの発想が面白かった パイプを腕にして頭が開いて中にイカが乗ってるってやつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:36 ヨドバシでデスティニーの作例見たことあるけど名前のとこHGUCになってたんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 16:55 >>29 デスティニーは宇宙世紀の機体だった…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:36 EGガンダムの半身だけ墨入れして一体でビフォーアフター魅せて、その隣には墨入れペンも展示されてるの上手いと思った。 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月12日 23:49 写真とかだと角度やライティングにこだわりまくってたりアラが見えないように工夫してたりするから「こんな綺麗に作るなんて自分には無理」と諦めそうになるけど、実物見ると結構雑・・・というか「まあプラモだしこんなもんだよね」ってな部分も見えるからなんか勇気がわく。 スミ入れとかウェザリングとか特にそう。「あ、上手い人が作っても割とボソボソしてるもんなんだな」って。 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:51 >>31 プロモデラーとか、完成写真に合わせて実物の色をあえてドギツくするとか聞いて、写真と実物は別なんだと目から鱗が落ちた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 00:29 先日 福岡のガンダムベースに行ったけど 限定の白いEGガンダムにいろんな装塗されて(右と左の半身で違う色とか 全身メッキシルバー)イイ感じだったので 家族で一個づつ買っちゃった。 みんな それぞれ何色で塗ろうかイロイロ考えているみたい。 あと 旧作の素組み展示は 接着面が経年変色してて 懐かしさで泣きそうになった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 01:01 ガンプラの中には宣材写真で損してるものもあると思うし 立体映えもあって写真と実物で印象違う…ってなることも少なくない 最近はガンダムベースの展示でゼダスRの良さに気付かされて衝動買いした これめっちゃかっこいいよ…( ^ω^) 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 01:09 ちょいと趣旨から外れるかもしれないけどガンダムベースの「金色」の比較サンプルは興味深かった 金色と一言に括っても「下地+金色の塗料」でかなりの発色パターンがあって、尚且つどうすれば理想の金色に辿り着けるかも分かりやすい あの写真は今も金色を塗装する時の参考にしてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:09 梅ヨドのプロビがドラグーン折れ曲がってて可哀想 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:48 ちゃんと塗装したガンプラのイメージって、ネットや雑誌の写真からはピンと来なかったから、 ちゃんと塗装されて墨入れもされてる全塗装完成品を見て、ここを目指せば良いのかって感動した。 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 03:59 イオンのおもちゃ売り場に飾られているキットと同じ商品が売り場に並んでいたことはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 04:55 Vガンダムの放送当時に参考出品として展示されてたにもかかわらず発売されなかった100分の1のゾロとシャッコー、20年以上の時を経てシャッコーがRE100で発売されたからゾロの完全変形も出ないかな…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 05:13 バンダイからマイスター認定受ける為に展示用作ってそれ飾ってるんだったか やる気のない適当ポージングのはメーカーから飾りに来てる奴 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 05:56 500円のザクウォーリアを「ちゃんと塗るとこんな風になるぞ」って制作手順のPOP用意してスプレーで全塗装した 完成して展示した日にHG発売された 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 06:27 「RGジオング 4500円」とか飾ってても売ってねえよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 06:28 昔あった左右のハンドパーツが間違ってるAGE1がいてな店員に言うのもなんだしゲート処理もしてなかったからガタガタだったし大の字で変なかっこで飾ってたから不細工に見えたしでずっとモヤモヤしてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 08:06 両手に平手をくっつけたデスティニーだったか、まるでヒゲダンスのように手のひらを下にして置いてあって、もうちょっと飾り方あるだろと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 14:11 >>47 ハハ (゚ω゚) / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ | εニ三 ノノ J 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 10:18 自分で作って飾ってブンドドする分には1/144で十分なサイズに思えるけど お店のサンプルや展示で見ると同じ物でも結構小さく感じたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 15:08 参考出品のMGガンダムAGE-3ノーマルの試作品思い出す 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月13日 18:53 ネオ・ジオングは見て買うのを諦めた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月14日 07:15 サイコガンダムが窮屈そうにしてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年11月14日 13:08 ガンダムベースの前身だったガンダムフロントだと RGのシールがどんどんはがれかかってて 「やっぱシールって・・・」と思ったな 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 【ガンダム 光芒のア・バオア・クー】敵側から見たアムロ怖い…「頭がZガンダムで体がバウ」のガンプラが大人気に! > 関連記事 「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事 ▶ガンプラ・プラモ記事一覧 TOP>> ガンプラ・プラモ ・
コメント一覧 (56)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特にBB戦士
ガンダムログ管理人
が
しました
素組み・スミ入れ&シールorデカールのみ・塗装の
3パターンを飾ってたってのを見たことがある
違いがひと目でわかってすげー参考になった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(個人的には2桁番台の体型が好み)
他は見てもどうせ売ってないからね。売ってるモデルだけ飾ってみてくれよ。どれだけ危機なのか一目でわかるから。
ガンダムログ管理人
が
しました
近所だと鴨居のららぽーとの模型屋
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ニッパーでゲートブツ切りにしただけでもフル塗装するとめっちゃカッコよくて大いに創作意欲が湧いた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1/144ガンダムが1/1200ムサイを
サーベルで斬ってる組合せが飾ってて
子供ながら「違うよコレ」って思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
チタニウムフィニッシュには興味ない
加えて、V2ガンダムにも興味はないんだけど
ガンダムベースでスポットライト浴びて作例展示されてた、
V2ABチタニウムフィニッシュの実物を見て、衝動買してしまったという
作例マジックというのかな…
ガンダムログ管理人
が
しました
パイプを腕にして頭が開いて中にイカが乗ってるってやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スミ入れとかウェザリングとか特にそう。「あ、上手い人が作っても割とボソボソしてるもんなんだな」って。
ガンダムログ管理人
が
しました
みんな それぞれ何色で塗ろうかイロイロ考えているみたい。
あと 旧作の素組み展示は 接着面が経年変色してて 懐かしさで泣きそうになった。
ガンダムログ管理人
が
しました
立体映えもあって写真と実物で印象違う…ってなることも少なくない
最近はガンダムベースの展示でゼダスRの良さに気付かされて衝動買いした
これめっちゃかっこいいよ…( ^ω^)
ガンダムログ管理人
が
しました
金色と一言に括っても「下地+金色の塗料」でかなりの発色パターンがあって、尚且つどうすれば理想の金色に辿り着けるかも分かりやすい
あの写真は今も金色を塗装する時の参考にしてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと塗装されて墨入れもされてる全塗装完成品を見て、ここを目指せば良いのかって感動した。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やる気のない適当ポージングのはメーカーから飾りに来てる奴
ガンダムログ管理人
が
しました
完成して展示した日にHG発売された
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
お店のサンプルや展示で見ると同じ物でも結構小さく感じたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
RGのシールがどんどんはがれかかってて
「やっぱシールって・・・」と思ったな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事