0:2021年11月05日 20:00
『さらば宇宙戦艦ヤマト』が『宇宙戦艦ヤマト2』になったように、例の超人気400億アニメが新作を加えTVシリーズになったように、12話前後のシリーズになったらどう展開が変わるか、どんなエピソードや演出が加えられるか 一考の価値がありそうだ

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (134)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
冒頭の5thルナ戦は新規作画で追加されたシーンだから実はTV版ではもっとあっさりしてる
とかあるかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
そのまま新作TVアニメ機動戦士ガンダムZZZに続く
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「嫌な女!お前が居なければアムロのところにいられたのに!!」
チェーン
「誰!?」
ガンダムログ管理人
が
しました
Hi-νガンダム
νガンダムダブル・フィン・ファンネル付きが出るかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1年ものだと一方その頃ミライとチェーミンは…みたいなのが頻繁に入るし、ハサウェイは3ヶ月くらい隠れたままになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
濃いキャラだった割に謎の失踪で終わった、イリアパゾムとか出せんもんかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁキャラデザはいろいろ弄っちゃいそうだけどカッコいい感じにはなるだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり逆シャアにキリの悪いカットが入ることだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リ・ガズィ→νガンダム→Hi-νと乗り換えて、シャアはサザビーからナイチンに乗り換える位かなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
そして戦いのなかで
νガンダムに追加装備をつけて
最後はハイニューとシャアのナイチンゲールと戦う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア専用ギラドーガ
シャア専用ヤクトドーガ
シャア専用アルファアジールとして追加として出てくる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
第二次ネオジオン抗争の初めから、最後までがっつり
時系列的に、出ても不思議じゃない他の宇宙世紀の機体やキャラ出しまくり
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ところがバンダイ的には商品展開したいからZ並のMSの種類を出せとムチャ言ってこんなメカいつ出てきた!?といった混乱が生じる…
ガンダムログ管理人
が
しました
次回 最終回「心の光」
ガンダムログ管理人
が
しました
それまでアムロはリガズィやジェガンで戦う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムが…ガンダムが届きさえすれば…!(戦闘バンク)
で20分保たせる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
第1話は、シャアがサザビーで発進する処でエンディングって感じかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
でも連邦政府もショックを受けたろうし、生死不明だったクワトロ大尉が生きていたことにお馴染みの面々の反応、そのあたりを見たくはあるな(いや、誰も死んだとは思ってなかったろうけど)
アムロは、もう今のシャアは味方じゃない、危険な存在だと即座に察したのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
富野監督ご自身が制作発表の時、「映画ってのはこんなにも(尺が短くて)話が入らない物か!?」と述べられてたし 公開後話のテンポが速すぎるという意見に「僕としてはあれでもまだ足りない、あの倍くらいのスピードで話を進めたかった」みたいなことも言われたので、もっと入れたいエピソードはあったんじゃないかなあ、と
ギュネイのバックボーンやケーラとアストナージの話など、人物描写は特に
クェスとハサウェイが再会する展開とかありそうだし 理解しがたいと言われた彼らの行動にもっと説得力が増すかも・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズショックから入って第二話からはアムロやシャアの回想(走馬灯)扱い
と思わせておいて実は時間が巻き戻った世界で徐々に歴史が変わっていく
アムロやシャアもだんだんそれを自覚するようになり最終的にはアクシズ落としが回避されるが、二人の対決と死の運命はそのまま
ガンダムログ管理人
が
しました
尺を貰ってレズンの活躍シーンが増えて強キャラ感が増しそう
駄々っ子斬りはもうちょっとカッコ良く
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
幻となった逆シャアエピソード後の話がホント読みたいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
あとは戦闘を増やしたり、結末を変えたり…
外伝や読み切りみたいなショートストーリーを5話に一度挟むとかすることもあるかも知れない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを逆シャア前に差し入れたら良いやん。
陸戦のサザビーと、νガンダムが出て、
νが最後に敗北するから、それでバランス取れる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
2話目はZのラストからZZの頃のアムロの話。最後にロンド・ベルに入隊する
3話目から本格的に逆シャアの時間軸が始まる。シャアなら、ナナイ、ギュネイ、レズンなどと絡めた話、アムロならチェーン、ブライト、アストナージ、ケーラなどを絡めた話。また、インドでニュータイプの修行をするクェスや、地上でのハサウェイの様子も描く
5話目で、映画の逆シャアの冒頭。中ボス戦。リ・ガズィに乗ったアムロVSギュネイ、そしてサザビー戦。ここでは一度負け
6話目はνガンダム登場と、ハサウェイ&クェス回
7話目は中休み。ロンデニオンで水着回からのシャアとの格闘
8話目から後半戦。クェスがパイロットとして訓練。ヤクト・ドーガで父親の艦を破壊するまで
9話目からは逆シャアそのままの展開
12話目のラストで、ユニコーンや閃光のハサウェイに続くような描写を描いて終わる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアとアムロが共闘してアクシズ落としを阻止するのが中盤のクライマックス。
最終決戦はシャアとアムロの殴り合いで〆。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも似てない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事