名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
ハイネ!後ろ!後ろ!
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
>ハイネ!後ろ!後ろ!
ただの交通事故死だよな
名無しさん : 21/11/01(月)
こいつの場合どう違ったのか分からない
台詞言わせたいだけだったよね
名無しさん : 21/11/01(月)
割り切れよしか思い出せない
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
劇場版でも西川キャラ出てくるといいな
名無しさん : 21/11/01(月)
グフは飛べる
名無しさん : 21/11/01(月)
ハイネってアスラン級とは言わなくてもヤキンを生き抜いたエースなんだろ?
フェイスだからイザークよりは凄腕でないと困る
なのにザクとは違うMSを与えられながら雑に死亡とかゲストとはいえ適当にも程があったな
名無しさん : 21/11/01(月)
スケジュールの都合でどのみち出番はそんなに
増やせないキャラだったろうしなぁ
名無しさん : 21/11/01(月)
でも新録のたびにちゃんと参加してくれる西川くんは立派だと思う
名無しさん : 21/11/01(月)
アレンジだいぶ入ってるザクヲと違ってほとんどグフまんまで異質に感じた
名無しさん : 21/11/01(月)
声が西川くんでなければいくらでも話の出番作れたくらいに魅力はあった
名無しさん : 21/11/01(月)
レーダー見て戦えない三流
名無しさん : 21/11/01(月)
割りきれと言った手前で自分が物理的に真っ二つという
名無しさん : 21/11/01(月)
ブレードよりビームが当たって落とされた方が良かったんじゃないかな…
名無しさん : 21/11/01(月)
この世界だとザク自体がまだあんま行き渡ってない最新鋭機だからザクと違うと言われても相手も困るよね
名無しさん : 21/11/01(月)
>この世界だとザク自体がまだあんま行き渡ってない最新鋭機だからザクと違うと言われても相手も困るよね
そのお陰であの世界のザクは強キャラのイメージある
名無しさん : 21/11/01(月)
>そのお陰であの世界のザクは強キャラのイメージある
実際下手なガンダム顔より強いからな
名無しさん : 21/11/01(月)
空飛べるのが一番でかい
ミネルバのザク2機は砲台しかできなかったから
名無しさん : 21/11/01(月)
メカデザインに関しては大体監督の所為で済むので
「コレ変えましょうか?」
「もっと似せて!」
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
もう普通にハスキーボイスのキャラで声優できるよな西川貴教
名無しさん : 21/11/01(月)
>もう普通にハスキーボイスのキャラで声優できるよな西川貴教
今の声優界に足りてない声まである
名無しさん : 21/11/01(月)
クロスレイズで声聞いたとき良い意味で「誰だお前」ってなった
名無しさん : 21/11/01(月)
ノリノリでトランザムゥッ!!って言ってたな
嬉しかったんだと思う
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
種グフがどうすごいか実は知らない俺
名無しさん : 21/11/01(月)
>種グフがどうすごいか実は知らない俺
飛べる
名無しさん : 21/11/01(月)
オプション付とはいえ空飛べてガンダムとも渡り合える機体
て書いたら強そうに見えるけどライフルもってないから遠距離武器ないのよね
名無しさん : 21/11/01(月)
HGキットは当時のHJの作例ぐらいどっしりした体型で欲しかった
可動は良かったけど
名無しさん : 21/11/01(月)
種世界だとグフは地上戦用ってより空中戦用機体なんだろうか
名無しさん : 21/11/01(月)
ラクス陣営たたきで有名なスパロボだとやられて飛んでたら上からムーンレィスに撃たれた
キラが悪いって話になった
名無しさん : 21/11/01(月)
あのセリフはたぶん西川が言いたかっただけ
だって種ザク強いもん
グフはまあ飛べるのは確かにザクとは違うけど
どうせいつか飛行できるウィザードも開発されそうではある
コメント一覧 (125)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガイアやデスティニーのライフルを破壊したしストフリを捕まえたしザムザザーをシバいたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ビーム刃でパイロットごと斬る描写に何の拘りがあるんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
それこそイザークって種の経験を得てその辺が無くなったのが印象的。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種グフとジェットウィンダムが
戦ったらどちらが強いのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミゲルからハイネに転生してもオレンジの機体乗り続けてくれて嬉しかったな。
本編後には専用カラーのデスティニーまで設定されるという。元はCDのオマケ企画だった気がするけど、気付けばかなり立体化されてるしゲームにも出てるし、ハイネって本編の扱い以外は破格の優遇っぷりだよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでアスラン&メイリンは助かったのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
だいたいアスランの方が○○だよねって結論で終わる
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲスト声優でありながら、ゲームどころかドラマCDにまで出演したのは西川氏ぐらいなものだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
きっと声も真似ている
ガンダムログ管理人
が
しました
ステラちゃんを恨まないで
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版に出ますよね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみに、ブラストインパルスで出撃してミーアザクのそばに陣取って、ミサイル捕捉してはケルベロス発射で終わる
ガンダムログ管理人
が
しました
が有ったから対になる
デスティニーグフみたいな可能性もあったのかも。
劇場版ではストライクフリーダムザク
みたいな量産機が出たりして
ガンダムログ管理人
が
しました
これに関しては西川さんが言いたかっただけやね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(ユーナ下敷きにした)1vs1対決でムラサメちゃんのビームライフルで中距離で撃ち落とされるし、なんというか不遇よね
なんでコーディの反射速度に依存した近距離戦闘主体の武装になってしまったのか
単純にダガーしか相手を想定してなかったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハイネグフはザクと同時期に開発されてコンペ落ちしたやつが戦況の変化に伴って急遽投入されたものだから
「ザクとは違う」と言い切るには微妙なところ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その名はハイネ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
2年くらい前に暇でアニメ見てこれコラじゃなかったんかって知ったという
ガンダムログ管理人
が
しました
そのガイアを圧倒したんだから別におかしなセリフでもない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクどころかガンダムも作ってるザフトが言っても寒いだけ
しかもザクヲより退場が早いとか、もはやギャグだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
でもグフデザインそのまま出して言わないほうがどうかしてると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事