名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
穴掘れるやつ好き
名無しさん : 21/11/01(月)
ゲッターロボ
名無しさん : 21/11/01(月)
グーンとゾノだっけ
名無しさん : 21/11/01(月)
こいつ可愛い
HGCEでプラモだしてくれ
名無しさん : 21/11/01(月)
ゾノの方が好き
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
プラモは仕様上パチ組みだけではつらい出来なんだけど
形状や関節位置が絶妙でなかなかの好キットなんだ
再販あったらまた買いたい
名無しさん : 21/11/01(月)
ザフトばっか水中用作ってんな
名無しさん : 21/11/01(月)
連合にも高級機だけどいるですよ
おめぇの出番だ!フォビドゥンブルー!
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
フォルムが怪獣っぽい
名無しさん : 21/11/01(月)
水陸なの?
陸の運用想定されてるの?
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
ジオグーンはドリルで進むんじゃなくて振動で地盤を液状化させて突き進むんだよな
名無しさん : 21/11/01(月)
>ジオグーンはドリルで進むんじゃなくて振動で地盤を液状化させて突き進むんだよな
体当たりで掘る絵面は奇天烈且つシュールだがシェルター破壊して要人ぶっ殺してるし、突然生えて奇襲したりと普通に大暴れしてるんだよな

名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
シード系で一番好き
名無しさん : 21/11/01(月)
ぬりかべみたいな感じだけどデコボコ無い方がコンセプト的には良いもんね
あざとくないかわいさ…俺も何を言っているのかわからん
名無しさん : 21/11/01(月)
ストライクには水中用装備ないから海から攻めるのは正解
名無しさん : 21/11/01(月)
よくあるかわいい系とか狙ったデザインじゃなくて
設定に沿った自然なデザインがそうなったというのはわかる
名無しさん : 21/11/01(月)
ぶっちゃけ見た目は歩くイカだよね
名無しさん : 21/11/01(月)
>ぶっちゃけ見た目は歩くイカだよね
色も相まって昔からイカだと思っている
だがそこがいい
名無しさん : 21/11/01(月)
陸上を歩けないわけじゃないけど無茶だとも思う
名無しさん : 21/11/01(月)
つま先結構カッコイイと思う
手は指があるけど何か携行したっけ?
名無しさん : 21/11/01(月)
連ザだとドリルアタックもできる
名無しさん : 21/11/01(月)
名無しさん : 21/11/01(月)
>歴代ガンダムの中でもかなりの変態技術持ちの地中グーン
実は
種MSVの自分の振動で故障しちゃうお茶目な欠陥持ちの初期型と
欠陥を克服してアニメに登場した改良型(ジオグーン)が存在する事は
あまり知られていない
名無しさん : 21/11/01(月)
丁度いい水中型感が心地よい
名無しさん : 21/11/01(月)
ゾノがズゴッグでグーンがゴッグのポジかな?
だがグーンの見た目の愛らしさはアッガイに通じるものがある
名無しさん : 21/11/01(月)
>ゾノがズゴッグでグーンがゴッグのポジかな?
>だがグーンの見た目の愛らしさはアッガイに通じるものがある
愛らしい…?
名無しさん : 21/11/01(月)
頭部形状や首が無いところはハンブラビっぽくもある
名無しさん : 21/11/01(月)
ゾノもグーンもかわいいのにアッシュは
名無しさん : 21/11/01(月)
>ゾノもグーンもかわいいのにアッシュは
ざっくりカドカワ方面よりのお達しでケロロパロディロボに…
名無しさん : 21/11/01(月)
連ザ2でなんかかわいいから使ってた
やたらコストが安かった記憶
名無しさん : 21/11/01(月)
HGにはならないよなーザフト水中部…
コメント一覧 (107)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザフトはグーンバクゥディンあたり脅威の開発力だよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクにやられたとか当時のザフト内の衝撃は恐らくとんでもなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ズゴックポジが漸くアッシュみたいな
バクゥがグフでディンがドムだろうから分かりにくいけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームバランス調整してる最中のバージョンの中には、グーンが最強だった時期もあったとか。
どんなガンダムSEEDだwww
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水泳部はもうちょっとどすこいマッチョにならないと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パイロットは名有り?
ガンダムログ管理人
が
しました
ザフト新型のアビスだって攻撃力は高いけど、
ビームも実弾も防げるフォビドゥン相手にはそれでも分が悪いだろうし。
結局は何とか接近してサーベル等のビーム打撃をブッ刺すか、
SEED DESTINYのヘブンズベースみたいに物量でゴリ押しするしか攻略法は見当たらない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザフト水泳部「おっ、民間船発見!沈めたろ!」←イカンでしょ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
セッコのオアシスかよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グーンやゾノは水中用に特化しすぎた所為で陸上戦での機動力が低すぎて、リニアガンタンクにカモられるレベルだったからなぁ………
アッシュは陸上戦の比重を高めた機体なんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
アッシュはキモかわいい
ゾノは作った奴は名誉ジオン国民になれる資格がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グーンの派生機だからさ。
ザフトのMSだとガズウートが好きだな。
宇宙にも行けるガズウートは大好き。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ほんでもって改造して怪ロボットいっぱい作ってやるの…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのまま地中から本部施設を襲撃する方がダメージでかかったのに
本部付き防衛部隊のMSを相手する謎ムーブかまして手負いのアカツキに倒されるおっちょこちょい
ガンダムログ管理人
が
しました
本当にそうかな?後付けで出てきてももう驚かんよ・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクとかドムとか量産型ムラサメとかで埋まった2期のモブメカきらい
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事