名無しさん : 21/11/05(金)
名無しさん : 21/11/05(金)
でけえしメッキだしなあ
名無しさん : 21/11/05(金)
メッキいらないよ!
名無しさん : 21/11/05(金)
>メッキいらないよ!
黄土色にする?山吹色にする?
名無しさん : 21/11/05(金)
MGで百式改出たからそのうち出るだろと思ってたけどまじで出ない
名無しさん : 21/11/05(金)
GFFとプライズのキーホルダーくらいなんだよな
名無しさん : 21/11/05(金)
GFFだけで珍しいのはメッキか否かの問題なのかもね
名無しさん : 21/11/05(金)
こいつスパロボだとしょっちゅう出てたの?
名無しさん : 21/11/05(金)
>こいつスパロボだとしょっちゅう出てたの?
ゼータMSVだといちばん出てるっていうか他のZ-MSVからの参加が少ない
名無しさん : 21/11/05(金)
>ゼータMSVだといちばん出てるっていうか他のZ-MSVからの参加が少ない
Z-MSVじゃないよ
名無しさん : 21/11/05(金)
>ごめんこいつフルアーマーか
Z-MSV出身とM-MSV出身で紛らわしいよね
名無しさん : 21/11/05(金)
>こいつスパロボだとしょっちゅう出てたの?
M-MSVだとこいつか量産νでZ-MSVだとSE-Rがよくでてた
名無しさん : 21/11/05(金)
>M-MSVだとこいつか量産νでZ-MSVだとSE-Rがよくでてた
初出がMS大全集でZ-MSVでは一切触れられてないSE-RはZ-MSVでいいのかな…
名無しさん : 21/11/05(金)
>初出がMS大全集でZ-MSVでは一切触れられてないSE-RはZ-MSVでいいのかな…
SE-Rは一応公式でZ-MSVにカテゴライズされてるから…
相変わらず何にも設定無いから何なのかは分からん
名無しさん : 21/11/05(金)
>こいつスパロボだとしょっちゅう出てたの?
めっちゃ久しぶりだよ
名無しさん : 21/11/05(金)
MGとgフレームで百式改と量産型百式改は出てたけどこいつは出なかったんだよなぁ
名無しさん : 21/11/05(金)
MGって百式改までは出てるよな
名無しさん : 21/11/05(金)
スパロボに出るたびになんかめっちゃ強いやつ
名無しさん : 21/11/05(金)
昔はフルアーマー百式の改だと思ってた
名無しさん : 21/11/05(金)
SE-Rは何なんだろうね…
名無しさん : 21/11/05(金)
元祖SDで立体化したのは百式改の方でフルアーマーパーツは無かったしな…
名無しさん : 21/11/05(金)
スパロボのSE-Rは半分くらいオリ機体だろ
名無しさん : 21/11/05(金)
炸裂ボルトの設定そろそろ固まった?
名無しさん : 21/11/05(金)
>炸裂ボルトの設定そろそろ固まった?
電撃パンチ!
名無しさん : 21/11/05(金)
名無しさん : 21/11/05(金)
百式改の面影がだいぶ無いくらい新規部分多いなこいつ…
名無しさん : 21/11/05(金)
そろそろ改じゃないフルアーマー百式も出して良いと思うんだが
名無しさん : 21/11/05(金)
ZMSV表記あったし百式改だしてからフルアーマーになるんだと思ってた
名無しさん : 21/11/05(金)
こういうゴテっとしたMSはSD体型がよく似合う
名無しさん : 21/11/05(金)
電撃の方がかっこいいからそれで良いよ
名無しさん : 21/11/05(金)
SE-Rはあまりにも詳細不明すぎてオリ機体もクソもないというか…
名無しさん : 21/11/05(金)
ディジェSE-Rはディジェって名前付いてるけど本当にディジェなのかってところすら怪しい
名無しさん : 21/11/05(金)
SE-Rとっとと設定固めた方が商品展開しやすいのでは?
名無しさん : 21/11/05(金)
>SE-Rとっとと設定固めた方が商品展開しやすいのでは?
もう謎であること前提で小出しにしてるみたいからなあ…
シャアディジェ改の頭部とかそんな感じだったし
名無しさん : 21/11/05(金)
バトオペのSE-Rの
なんもわからん…な説明好き
名無しさん : 21/11/05(金)
SE-Rは全てが謎なのがアイデンティティみたいなとこある
名無しさん : 21/11/05(金)
SE-Rは諸事情あって明言避けたり濁すしかないからあやふやなのと思ったら
わりとみんな本気でわからん…してるっぽいのが…
コメント一覧 (84)
百式以外殆どどすこいモビルスーツ乗ってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
まだ大分小っさい頃、母ちゃんに買って貰った思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
絶版だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ってか、そう言われると欲しくなる不思議
確か、元祖SDではあったかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
立体化チャンスの到来?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コレと同じように百式改のガンプラにオプションとしてフルアーマーパーツだけを販売するとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのまま放置とは…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこにプラバンが有るじゃろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今の技術で作った金プラならもしかしたら大丈夫なのかもしれんけど…
3月の某ブラックザラックも心配だわw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そして何故か後ろに伸びる頭
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁスパロボのアニメはいまいちだったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
3800円+送料手数料で5,000円超えない様に頑張って欲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
完全新規とか最近だとWの外伝のヤツとクスィーぐらいか?
ガンダムログ管理人
が
しました
今じゃMGだと売れなさそうだし、HGじゃ多分一から開発だから採算とれなさそうだし、ビルド系か別の外伝とかで使い回しできそうなバリエーションが増えないとキツそう
ガンダムログ管理人
が
しました
同じ作者のサイゴン0081とセットにすれば漫画単行本1冊位のボリュームになりそうだから、それを電子書籍化等すればもう少し知名度が上がり、プラモ化の敷居は下がるのではないだろうか?と思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁフルアーマー系ゴテゴテ系の一長一短さとか面倒だから大抵スパロボでは全部ちゃんと強くされるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
普通にビームサーベル腕に付けてパンチの瞬間に発生させた方が効率いい気がする
なんならビームサーベルとして手で持って普通に振り回す方が強い気がする
そもそもビームサーベルが完成度高すぎてほかの格闘武器全部劣化にしかならない
ガンダムログ管理人
が
しました
それでもよく似合うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
クワトロになってルオ商会の元にいるという設定は、その手があったかって感じだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ところで百式改のデザインが『プレデター』にそっくりなのはどうして何だぜ?
ガンダムログ管理人
が
しました
FA百式の爆誕だ!
…うん、普通に弱そう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事