名無しさん : 21/11/07(日)

CGロボアニメもすっかり定着したよな




名無しさん : 21/11/07(日)

逆に手描きロボアニメなんてもうサンライズくらいしかやってないしやれない


 スポンサードリンク
名無しさん : 21/11/07(日)

>逆に手描きロボアニメなんてもうサンライズくらいしかやってないしやれない
1スタもかなりCG使ってきてるしな
割と本気で劇場Gレコが最後のガチ手描きロボ作画かもしれん


名無しさん : 21/11/07(日)

一番最初のCGロボアニメって何?


名無しさん : 21/11/07(日)

>一番最初のCGロボアニメって何?
TVで世界初のCGロボアニメだとコレ
「CGアニメ」だとこれより前に作られてるけど制作スタジオが一緒





名無しさん : 21/11/07(日)

>TVで世界初のCGロボアニメだとコレ
>「CGアニメ」だとこれより前に作られてるけど制作スタジオが一緒

子供心に「手描きじゃないロボがヌルヌル動いててスゲェ」って思った
翌年から始まったゾイドもかなりレベル高かったよね


2ee3a9d5.jpg



名無しさん : 21/11/07(日)

スレ画みたいに装飾過多になりがち


名無しさん : 21/11/07(日)

>スレ画みたいに装飾過多になりがち
デザインシンプルにし過ぎると絵がチープになるからしゃーない




名無しさん : 21/11/07(日)

トランスフォーマーとかゾイドとかタカトミ系列はCG使うのにすぐ飛びついてたな


名無しさん : 21/11/07(日)

ロボのディティール増やさないと動かしたとき違和感出るって聞くけど本当なのかねえ


名無しさん : 21/11/07(日)

>ロボのディティール増やさないと動かしたとき違和感出るって聞くけど本当なのかねえ
背景から浮いちゃう


名無しさん : 21/11/07(日)

多少モーションが悪くてもエフェクトをバリバリにかけりゃ目立たなくなる


名無しさん : 21/11/07(日)

めちゃくちゃかっこいいと思うのムサシ

9ef84bd3.jpg



名無しさん : 21/11/07(日)

>めちゃくちゃかっこいいと思うのムサシ
質感がアニメ絵っぽいのが主流になってきた中あえてCG感強いのもいいね


名無しさん : 21/11/07(日)

10年代から劇的に良くなったよね
CGロボ好きじゃなかったのに掌クルーしたわ


名無しさん : 21/11/07(日)

マクロスFあたりからだろ


名無しさん : 21/11/07(日)

>マクロスFあたりからだろ
アクエリオンとかでもすげーと思ったけど
マクロスFは同時期の他のアニメのCGとは段違いの出来だったな


名無しさん : 21/11/07(日)

アクエリオンは結構驚かされたな
河森担当回は特によく見えてた


28496845.jpg



名無しさん : 21/11/07(日)

最近のCGロボアニメ見てると10年前と比べても質感良くなったなぁって感じる


名無しさん : 21/11/07(日)

バルキリーのギミック満載なアクションと相性良かったな




名無しさん : 21/11/07(日)

3DCGか手描きかはさして重要ではないな
いい映像が見れるかどうかだ


名無しさん : 21/11/07(日)

せっかくロボなんだし重量感は欲しい


名無しさん : 21/11/07(日)

ここ10年か15年くらいで随分とアニメCGも進化したよなぁ
リアル系CGももちろんだけどCG技術の進歩が驚くほど速い


名無しさん : 21/11/07(日)

モデルだけじゃなく周辺のオブジェの連動や
カメラの挙動もそれに合わせないと質感は出すの難しいよね
早さも重さも


名無しさん : 21/11/07(日)

CGは重量感ある動きが苦手みたいに思ってる人いるけど別にそんな事はないよな
あくまでアニメーション作ってる側のノウハウの問題であって


名無しさん : 21/11/07(日)

CGが苦手なのは噓パースとかでしょ
それも労力で解決できる話だけど


名無しさん : 21/11/07(日)

一瞬手描きになってたりするの好き

2b1d2abc.jpg



名無しさん : 21/11/07(日)

流石にCG=手抜きみたいな考えの人は少なくなってきた


名無しさん : 21/11/07(日)

>流石にCG=手抜きみたいな考えの人は少なくなってきた
手書きもCGもどちらにせよ手間がかかるのはいろんな媒体経由で知る機会増えたからね


名無しさん : 21/11/07(日)

CGロボットの最大の欠点って新型ロボットを安易に投入出来ない点だよな
モデリングを一から起こすのコストかかるからどうしても既存モデルの強化になりがちで手書きに比べると柔軟性はやっぱり落ちちゃう


名無しさん : 21/11/07(日)

>CGロボットの最大の欠点って新型ロボットを安易に投入出来ない点だよな
>モデリングを一から起こすのコストかかるからどうしても既存モデルの強化になりがちで手書きに比べると柔軟性はやっぱり落ちちゃう

そういう時は手描きで出しちゃえば良いのさ

1f41df8c.jpg



名無しさん : 21/11/07(日)

ロボに限らずなに出すかはもうアニメはじめる前に9割決まってんじゃないの
おもいつきで放送2日前に今すぐ考えたロボ挟み込むって手書きでもできんでしょう


名無しさん : 21/11/07(日)

1番定着したのはCG車だと思う…
手書きの方が絶滅危惧種レベル



名無しさん : 21/11/07(日)

>1番定着したのはCG車だと思う…
>手書きの方が絶滅危惧種レベル

乗り物がCGはもはや基本よね


名無しさん : 21/11/07(日)

背景の車とかに時間かけてもしょうがないしな


名無しさん : 21/11/07(日)

CGモデル使ってるってだけで動きのノウハウとか完全に手書きアニメで育まれた技術だったりするから
結局アニメーターの人達の腕と予算どれだけ出たかよなCGも手書きも


名無しさん : 21/11/07(日)

CGはモーションやモデリングが蓄積出来るのが大きい
だから一年アニメには向いてるのよね


名無しさん : 21/11/07(日)

振り返ってみるとまだ20年とちょっとでしかないのか……