名無しさん : 21/11/21(日)
名無しさん : 21/11/21(日)
こいつもかなり凄いのにそこまで目立たないってヤベー環境やでホワイトベース
名無しさん : 21/11/21(日)
>こいつもかなり凄いのにそこまで目立たないってヤベー環境やでホワイトベース
ハヤトでも十分平均以上だよな
他のクルーがおかしいだけで
名無しさん : 21/11/21(日)
ハヤトは柔道の達人だし
名無しさん : 21/11/21(日)
カイさんも大型免許色々持ってたりでドライバーとしてのメカオタクなんだよね
名無しさん : 21/11/21(日)
ホワイトベース降りようとしたのがカイひとりだったのが考えてみるとおかしい気がする
名無しさん : 21/11/21(日)
>ホワイトベース降りようとしたのがカイひとり
忘れてるようだがアムロも脱走してるよ
ランバラルとのくだり
名無しさん : 21/11/21(日)
>ホワイトベース降りようとしたのがカイひとりだったのが考えてみるとおかしい気がする
20話でハヤト、カイ、ハワード、マクシミリアンの4人が
ブライトのアムロ贔屓嫌って出てってる
名無しさん : 21/11/21(日)
元から知識持ってたアムロよりこの人の方がある意味でやべえやつ
名無しさん : 21/11/21(日)
オリジンだとアニメよりヘッポコなカイさん
名無しさん : 21/11/21(日)
ミハルが死んだことに気付いてカイが膝抱えて泣いてるシーン好き
名無しさん : 21/11/21(日)
不良少年なのにすんごい真面目に働いてるよね
一言二言吐くけどそれも当然の権利よ
名無しさん : 21/11/21(日)
ブライトの年齢であの状況になったらストレスで死にそうだ
名無しさん : 21/11/21(日)
>ブライトの年齢であの状況になったらストレスで死にそうだ
実際に倒れてたよね
名無しさん : 21/11/21(日)
アムロはガンダム乗りとして必須
フラウはアムロが心配
ハヤトはそんなフラウが心配
ミライはブライトが心配
ブライトは戦艦の艦長なので抜けられない
結局ひとりぽっちがゆえに客観視が鍛えられたのかなカイ
名無しさん : 21/11/21(日)
普通にエースだよなカイ
名無しさん : 21/11/21(日)
アムロって付き合い長いハヤトよりカイの方に心を開いてるよね
「アレ嘘ですよ」「そうだよなぁ人間逆立ちしたってカミサマにはなれないよなぁ」とか
名無しさん : 21/11/21(日)
カイ・シデンのメモリーでハロに説明しろって言われてたシーンで泣いた
名無しさん : 21/11/21(日)
アニメで確認できてるだけでMS18機、航空機3機、車両1両、艦船1隻らしいから普通に上位エースだな
名無しさん : 21/11/21(日)
>アニメで確認できてるだけでMS18機、航空機3機、車両1両、艦船1隻らしいから普通に上位エースだな
ジャーナリストにするにはおしい逸材
名無しさん : 21/11/21(日)
記憶が曖昧だけどミハル回で自分の部屋に入ったとき誰子ちゃん?って言ったのは何かしらの気配をすぐ察知してたってこと?
名無しさん : 21/11/21(日)
>何かしらの気配をすぐ察知してたってこと?
制服のサイズが合わなくてミハルの服が破ける音がした
名無しさん : 21/11/21(日)
ムチ使いなの意外に知られてない謎
名無しさん : 21/11/21(日)
>ムチ使いなの意外に知られてない謎
兵士の首に1発で巻き付ける凄腕
名無しさん : 21/11/21(日)
徐々にMS乗りとして才能を開花させてく一方でアムロとの差に挫折するけどミハルとのこともひっくるめて乗り越えて最後まで生き残るって充分主人公してる
名無しさん : 21/11/21(日)
臆病なくらいがちょうど良いのよね
名無しさん : 21/11/21(日)
両親は自称医者
住居を転々としてなにかと隠し事が多い、嘘をつくことに慣れた人間だった、という
やっぱり主役っぽい裏設定
名無しさん : 21/11/21(日)
UCにも声だけだけど出てきてブライトに協力するの好き
名無しさん : 21/11/21(日)
こういうキャラがパイロットに返り咲いたりすると台無しになる
名無しさん : 21/11/21(日)
>こういうキャラがパイロットに返り咲いたりすると台無しになる
ギレンの野望とかゲームだけでいいよね
名無しさん : 21/11/21(日)
Z以降も裏方として美味しいポジションだしな
名無しさん : 21/11/21(日)
Zでもうちょい活躍して欲しかった
名無しさん : 21/11/21(日)
>Zでもうちょい活躍して欲しかった
Zでの前作キャラの扱いはちょうどいい塩梅だと思う
あくまで今の作品の主人公を活躍させてなんぼだろうと
名無しさん : 21/11/21(日)
>Zでの前作キャラの扱いはちょうどいい塩梅だと思う
>あくまで今の作品の主人公を活躍させてなんぼだろうと
シャアは弱くなってるしアムロは宇宙に上がれないしハヤトも立派になってるし、ブライトも前作のような立ち位置だし、カイも情報くれるし、完璧だよね
名無しさん : 21/11/21(日)
小説版だとホワイトベース隊でまともに生き残ったのがNTに覚醒したカイだけなんだよな
シャアと組むけどシャアのこと嫌っちゃう
名無しさん : 21/11/21(日)
後にフリージャーナリストになって暗殺されずに
活動を続けていて、一定の読者もいる
たいした男だよ
名無しさん : 21/11/21(日)
ガンキャノンの重装甲に何度か助けられてるが
それでも終戦まで生き残ったのだから大したもの
名無しさん : 21/11/21(日)
カイはカイなりの戦争への向き合い方を得たと言える
個人はともかくジオンを潰すということは達成できたわけだし
コメント一覧 (67)
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公交代したレベルの活躍だよな
DSのゲームでも似たような展開の後、ニューガンダムに乗って「ニューガンダムは伊達じゃねえ!」とか言ってたような
昔すぎて記憶があいまいだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンキャノンの量産機がジムのポジションにつくのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
本編の主人公はなれなくても外伝の主人公も立派だと思うんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
気がするだけであんま根拠は無いしアムロより上手に使えるとかは絶対に言わんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ルパン三世の風魔一族、
カイがベテランパイロットの貫禄を纏ったら、あのルパンみたいな言動や立ち振る舞いになりそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
正史通りでカイ視点のストーリーになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ΖΖはマシュマー
逆シャアはギュネイ
UCはデブ
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなると、今みたいなガンダムには育ってへんやろね
そもそも、実りも少ないかもだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それ自体が相当重い
ガンダムログ管理人
が
しました
流れ的は普通に主人公向きだね。
ヒロイン(ミハル)が途中で死ぬのもアムロと同じだし
ガンダムログ管理人
が
しました
・両親はサイド3出身の医者ってなってて普通にジオンじゃん、と思ってた
・各種重機の免許を持ってるらしい ガンキャノンを扱える素養はアムロ並みに持っていた
・ひねくれ者ではあっても不良ではなかった
今のカイのイメージは安彦オリジンや寿司のカイ漫画でだいぶ上書きされていると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
結果ミハルと出会い自分も狂気に飲まれてくという流れも皮肉が効いてる
ガンダムログ管理人
が
しました
また戦争に首突っ込んだ挙げ句死んだカツやハヤトやアムロのようにもならす、かといってセイラみたいな世捨て人にもならず
危なくならない程度に世間に首を突っ込んで成果を出してる
ガンダムログ管理人
が
しました
おもいっきり上から目線でジンネマンと交渉してただろ
ガンダムログ管理人
が
しました
死にかけの負傷者を避難するエレベーターから叩き出し、未だサイド7から出てこれねえ奴もいる…
イバルだけの能なしなんでジオンの待ち伏せに放り込んでやったジムはもう2度と戦場へ来ねえ
大型重機転がして連邦軍の極秘施設に突っ込むなんてのはしょっちゅうよ
だがこんなオレにも、吐き気のする「悪」はわかる!!
「悪」とはてめー自身のために弱者を利用し、踏みつける奴のことだ!!
ましてやミハルをーっ!
貴様がやったのはそれだ! あ~~~ん、おめーのNT能力は被害者自身にも法律にも見えねえしわからねえ…
だから、オレが裁く!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カイシデン顔だよね…
世の中を斜めから見てるみたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃもうカイさんの場合アムロは居ないんだもんな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ミハルが大女になる。
ガンダムログ管理人
が
しました
1人無事で
アムロにセイラさんの御守り(下の毛)貰って無かったのかよー て言う奴が
主人公以外の何者か
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロがいなくてカイがガンダムに乗った場合は、最悪最初のザクで詰み。よくてシャアザクで詰み
アムロの代わりにガンダムに乗っても同様
カイはアムロのガンダムがいたからこそ、戦場を生き残れて、成長して才能を芽吹かせることができたと思う
アムロもまたカイたちのサポートがあったから生き残れた場面もあった
とちらが欠けても一年戦争を生き残れなかったんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
その後の流れとカイ自身のプライベートを織り交ぜて晩年までとか
もうそういう作品有るのかもしれんけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・・・・が主人公って、ただの初代マクロスなのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事