名無しさん : 21/10/28(木)
名無しさん : 21/10/28(木)
コラ~!!
名無しさん : 21/10/28(木)
何のシーンなんだろう
名無しさん : 21/10/28(木)
>何のシーンなんだろう
ビーチャモンドが裏切ってアクシズで働いてた時
リィナ救出するためジュドーが偽投降で乗り込んできて
劣悪労働に嫌気が差したビーチャ達がZZで脱走して
グレミーがバウで追ってる
一方ジュドーはプルやハマーンに口説かれていた
名無しさん : 21/10/28(木)
>ビーチャモンドが裏切ってアクシズで働いてた時
>リィナ救出するためジュドーが偽投降で乗り込んできて
>劣悪労働に嫌気が差したビーチャ達がZZで脱走して
>グレミーがバウで追ってる
>一方ジュドーはプルやハマーンに口説かれていた
滅茶苦茶すぎる…
名無しさん : 21/10/28(木)
>滅茶苦茶すぎる…
ZZ序盤を表す感想すぎる
名無しさん : 21/10/28(木)
コミカルだけど何気に作画リソースとんでもなくないかこれ
名無しさん : 21/10/28(木)
>コミカルだけど何気に作画リソースとんでもなくないかこれ
ZZは全体的に作画良いよ
名無しさん : 21/10/28(木)
ジュドーが外に張り付いたままエアロック開けたとき?
名無しさん : 21/10/28(木)
>ジュドーが外に張り付いたままエアロック開けたとき?
後ろのバウにしがみついているのがジュドー
名無しさん : 21/10/28(木)
普通にこらー!とかとほほ…とかたはー!ってテンションでやるもんな
名無しさん : 21/10/28(木)
動かさないためのバーニアを吹かさず走らせる狂気
名無しさん : 21/10/28(木)
飛べや!
名無しさん : 21/10/28(木)
※どっちも飛行形態になれるMSです
名無しさん : 21/10/28(木)
天井はともかく幅が狭いからMAはゴンゴンぶつかりかねない
あと周りに作業員が居るから少なくともグレミーはブーストやビームは使えない
名無しさん : 21/10/28(木)
屋内で飛んだらあぶないからな…
名無しさん : 21/10/28(木)
ゼータ時代もわりと変形して飛べや!って思うシーンは多い
そして飛行しているのにやたら掴まるゼータ
名無しさん : 21/10/28(木)
閉所で人のいるところでスラスター吹いたら大惨事だよ!
名無しさん : 21/10/28(木)
>閉所で人のいるところでスラスター吹いたら大惨事だよ!
なのでこうして走る
名無しさん : 21/10/28(木)
確かこの後ジュドーに乗り代わってグレミーは撒くけど
プルがキュベレイで追ってきてアクシズの外で戦う展開
名無しさん : 21/10/28(木)
ZZはZの環境そのまま据え置きでやってるから作画環境良かったんだろうか
名無しさん : 21/10/28(木)
>ZZはZの環境そのまま据え置きでやってるから作画環境良かったんだろうか
つったってZとMk-Ⅱと百式とガザC以外はほぼMSのデザイン新規なんだから流用はそんなに多くないし
砂漠編の頃なんかは完全にMSVのMSをリデザインしたような連中ばっかりだから作画の負担が少ない訳ではない
それでもZZはビームサーベルのつばぜり合いとかMSアクションシーンに関してはΖより遥かに凝ってる
名無しさん : 21/10/28(木)
改めて見ると結構細えなZZ…
名無しさん : 21/10/28(木)
>改めて見ると結構細えなZZ…
例の決めポーズでも割と腰は細い
ネオコアファイターをコアトップの先端で包んでるだけなので
名無しさん : 21/10/28(木)
ダブルゼータサイズがドカドカ走れる空間広すぎる…
名無しさん : 21/10/28(木)
>ダブルゼータサイズがドカドカ走れる空間広すぎる…
ダブルゼータは意外と大きく無いよ
名無しさん : 21/10/28(木)
いやまあ他ガンダムに比べたら確かに太いよ
名無しさん : 21/10/28(木)
なんかこうずんぐりしてるイメージあるんだよなZZ
スパロボのせいだろうか
名無しさん : 21/10/28(木)
ZZはジェネレータにしたってなんでこんなにってくらいランドセルがでかい
名無しさん : 21/10/28(木)
ダブルゼータがでかくないというかネオジオンMSが全体的に一回りでかいというか
名無しさん : 21/10/28(木)
zzって身長ならνと同じかちょっと小さいぐらいだった記憶
名無しさん : 21/10/28(木)
>zzって身長ならνと同じかちょっと小さいぐらいだった記憶
νより3m小さい19m
名無しさん : 21/10/28(木)
νがデカイんだよな…
コメント一覧 (104)
ガンダムログ管理人
が
しました
Zから一変、こういう作風になった事どう思ってたんだろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユばっかりネタにされるけどこれも大概に酷いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしこの役ハマーンとかにやらせてたら今に残ってるハマーンのイメージまでおかしくなりそうな感じがして
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MSが腕を振る意味…バランス取りかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
古参は文句言うだろうけど、新規開拓できるんじゃなかろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZ「ウフフフ!捕まえてご覧なさい〜〜〜♥」
ガンダムログ管理人
が
しました
あと、どこに感情移入すればいいのか脳が混乱するんだよこの辺
個人的には妹を助けたい心情に入れ込んでたから何してんのこいつら…みたいな気分だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「ビーチャとモンドとプルうぜぇ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ΖΖ(CV.山田康雄)「いっけねぇ、とっつあんだ!逃げろ〜」
ガンダムログ管理人
が
しました
〜テレレレッ(\アッー/)テテって〜
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZ「うわー犬が追いかけ来る」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦後MSはホバーダッシュの普及でもう殆ど歩行をしなくなるよね
屋内だからって言っても天井や壁にぶつけずに進むだけの性能はあるはずだし
このシーンも過度にコミカル性を強調する作風じゃなかったら
絶対に両機ともホバーダッシュになるはず
ガンダムログ管理人
が
しました
こういうコミカルなシーンは個人的にすごく好きだった
ガンダムログ管理人
が
しました
「あばよー!バっつぁーん!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バウ「待ちなさ~い、カ〇オ!」
ZZ「勘弁してよ~ねえさん!」
ガンダムログ管理人
が
しました
その後ろをバウ選手が果敢に追う展開が続いております。」
実況「果たして、勝利の女神はどちらに微笑むのか、乞うご期待!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
更に言うなら双方とも合体変形できる機体だよね
バウにはフォートレス形態ないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事