コメント数:189 コメント カテゴリ:機動戦士Zガンダム ※ヘンケン艦長って実際のところ艦長としての実力はどの程度あるの? Tweet 0:2021年12月10日 17:11 エマさんへの恋心のシーンは印象的なんだが、艦長として活躍したシーンが思い出せない 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (189) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:31 劇場版ではハマーンに意見するシーンが追加されてたし 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 07:30 >>20 エマさんに呼び捨てで怒られてたの草 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:32 戦艦を盾にして自分の恋人を守れというムチャクチャな命令を通せるぐらいの部下からの信頼はあったろ 部下からの信頼が無ければギレンみたいに銃殺されてたかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:52 >>21 だからムチャ振りしたのはヘンケンの判断ではなく部下からの進言だと何度いったら・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:53 >>21 とりあえず作品見てこい 話はそれからだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 178. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 15:23 >>36 そもそも恋人ですらないというな あのまま2人とも生きてるならくっつきそうな感じもしてたけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:34 必ず話題になるけどエマさんを庇うシーンは「なんでエマを一人で行かせた」というセリフに尽きると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:35 中の人ネタ的には後のナデシコでエマ中尉との 色恋沙汰の第二ラウンドがあった 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:45 >>24 ああ・・・アレ声優ネタだったのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 169. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 10:38 >>24 うっわ今初めて気が付いたわ すっげーな 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:35 ブリッジメンバー以外の乗組員にとっては勘弁してくれって感じかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:54 >>25 ブリッジメンンバー以外だと外の状況なんか分からないんだが、何が勘弁してくれなんじゃろ? 上記にも、エマが撃墜されたら次はラーディッシュが撃沈已む無しな状況で態勢を立て直すまでの壁になるって意見も出てる 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:47 タイミング的には無駄かもしれないけどエマをかばいに行く前に総員退艦の支指示は出しておくべきだったと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:50 >>32 単に盾になりに行ったんじゃなくて迎撃して援護または収容にいってるんだが なんでそこで退艦命令が出せるとおもうんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:18 >>34 まあラーディッシュを盾にしろって言ってるから最大限の生存者を前提にするなら退官命令はあっていいかな 非戦闘員もいるわけだから守備よく逃げたり撃退したら戻ればいいわけだしヤザンの性格的に白旗上げた兵士は見逃しそうだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:24 >>53 敵パイロットの性格を何でヘンケンが知ってる前提なんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:28 >>57 そっちは結果的な話な それはともかくソロモン脱出よろしく非戦闘員は見逃す事もあるやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:31 >>60 脱出する戦闘員と非戦闘員の区別をどうやって付けるんだ? というか、ソロモンで非戦闘員は見逃したって何? そんな話あったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:44 >>64 普通に武器を持っているか否かやぞ? 軍人でも武器を放棄すれば非戦闘員やぞ? まあ現実でもそれを示す為に白旗があったりするわけやからな 脱出用ランチに入っていれば非戦闘員と判断できるやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:00 >>73 そのランチは戦場に放置されるし そもそもラーディッシュの爆発範囲から離れられるのかも疑問なんだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:09 >>84 爆発する戦艦から絶対に逃げられない脱出挺があるかね?意味が無さすぎるやろ ホワイトベースの最後みたいなのを想像したらどうなん? 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:14 >>95 敵要塞内部に入り込んでる状況と、宇宙空間を同列に語ってどうすんだ 下手に攻撃してミスしたり誘爆したりの可能性もあって攻撃に気を使うアバオと比較するって、もう少し考えた方がいいよ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:22 >>102 同列も何も脱出挺で脱出する展開なんて艦隊戦を考慮にいれてないはずがないやろ 敵の要塞の中からの脱出なんて方が超がつくほどのレアケースやろ なんかアンさんこそこちら否定した過ぎて状況考えなさすぎと違うか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:26 >>108 艦隊戦は考慮に入れてるだろうさ つまり、周囲に友軍がいる状況だな なんかアンさんこそこちら否定した過ぎて状況考えなさすぎと違うか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:01 >>73 質問に答えてないぞ 「非戦闘員は見逃したって何?」 話はそこからや というか、非戦闘員は見逃す決まりでもあんのか?まさか俺設定で語ってるの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:10 >>85 現実でも非戦闘員を攻撃するのは普通に犯罪やぞ? 宇宙世紀は現在の延長線上の設定やしな 往々にして見過ごされる事ではあるが一緒に船と沈むよりは生きるための努力にはなる 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:31 >>97 現実でも非戦闘員を攻撃するのは普通に犯罪なので宇宙世紀もそうである という前提にしたいみたいだけど、「そんな設定はない」ので説の一つでしかないわな その説が有効だと仮定して、生かしてくれるか逃がしてくれるか不明瞭な戦場で別にダメージもない戦艦を捨てて逃げるのかって話 生きるための努力というよりただの敵前逃亡にも思えるぞ 戦艦なんていう莫大な費用の戦力を無傷でプレゼントすることになるし、戦争の敗北に繋がるだけやんけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:45 >>114 時限爆破でもすれば? 海戦で退艦したあと自沈するように 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:20 >>127 敵は目の前 そして、そんな機能があるのかも不明 さっきから同じ奴なんだろうけど、設定で語れ あと状況を考慮しろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:36 >>85 ソロモンだったかは覚えてないけど、ザクがワイヤーで兵を曳いて撤退してるのをスレッガーが見て「ああいうことされちゃ撃てないのよね」みたいなこと言ってた気がする 上に指摘がなかったので補足 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:47 >>117 法的になのか、心情的になのかは不明なので何とも 連邦とジオンが交わした戦時条約の詳細設定があれば記述もあるだろうけど、ないのでやっぱり不明 0 ガンダムログ管理人 がしました 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 10:27 >>85 スレッガーがああいうのはやりづらいって見逃した場面かな 誰だって抵抗できない人間を一方的に殺すのはためらうだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:31 >>53 盾にしろ、を狭義にとらえすぎだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:46 >>65 広かろうが狭かろうがMS前に盾にしたら撃沈覚悟やろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:09 >>74 まだ言葉通りに捉えてる そんなに純粋なの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:12 >>96 お前さんは映像で流れたのも無視するんか? ハンブラビとマークIIの間に挟まって立派に盾したあと撃沈したやろ 純粋ではなくひん曲がった目でみたら別の風景に見えんのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 177. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 15:08 >>100 そういう事じゃないぞ 君こそ迎撃してるとこ見えなかったの? ひん曲がってるのは君の目のようだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 22:59 シャアはメガバズを外すとか、シロッコはサラに見限られたとか、逆シャアはアムロと決着を付けたかった「だけ」とか にわかがネットで仕入れただけ、もしくは理解する知能もない奴がそれをネタにした頓珍漢な書き込みは珍しくないけど、ヘンケンの最後もにわか知識で語る奴っているんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:27 >>42 Zガンダム、シャア関係は特に下げがひどいね 一方でアムロ関係はブランをアムロ「一人で」撃墜したとかにわか知識で持ち上げられてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:30 >>42 ガンダムってだいたいそういう部分あるよな ネットでみんなが言ってるからそうなんだろうという事で 公式設定から捻じ曲げられた解釈をしている人はたくさんいそうだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:38 >>63 読む側もやたら穿った見方で捉えること多いしどっちもどっちや 大半は論争とか考察以前のマウント合戦やろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:39 >>63 というかむしろシャア下げなりアムロ上げをする為にわざと捻じ曲げた解釈を広めてる奴もいるだろ(いい例が「νガンダムはジェガン改みたいな存在」とか)。本編を見たりちょっと調べるだけでそれが間違った解釈だと分かるんだが、にわかの域にすら到達していない「キャラを貶せればそれでいい」ノータリン共は見事に騙されてるけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:01 常に落ち着いていて安心感はある 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:07 MSもそうだけど、名無しの乗ってる機体とネームドだと耐久力も防御力も違うんだよね ガンダム世界の艦船とか簡単に爆散するイメージだけど、WBしかりアーガマしかりアルビオンしかり ネームドは耐久するんだよね結構 リーーンホースJrとか何で動いてるの?ってレベルの戦力差で特攻してるし ヘンケンとか見た目からして耐久にステ振ってそうだし、そらアタッカー庇って耐えた後に反撃って判断するよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:06 >>47 敵MSもヤザンというオールドタイプの中では最強かもと言われてるほどの凄腕パイロットなんですがそれは。そもそもハンブラビという量産型MSじゃない機体を与えられてるパイロット相手にそんなあほな判断できる奴はいねぇよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:07 タイミングが悪いんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:07 にわか知識で軍人としては最低とか言ってる奴がいるけど、そいつ的にどうするのが正解だと思ってるのか気になるなぁ 本編の行動を無しとするなら、ノーマルスーツ着てクルー全員バラバラに宇宙に飛び出して「一人でも多く生き残れ!」くらいしかできることはないと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:12 声は素敵。 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:23 劇場版で盟主王を部下にしてるんだから無.能である筈がない 0 ガンダムログ管理人 がしました 181. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 16:57 >>56 つまんね 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:27 ドゴス・ギアでさえ、レコアさんに落とされてるからなぁ ラーディッシュでヤザンは、無理ゲー 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:29 話は変わるが ジュピトリスって、落ちたのか落ちてないのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:33 >>62 爆散しとりますが・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:39 >>67 それがテレビシリーズだと、ぷっつんカミーユとファの後ろで まだ、戦ってるんだよ何故か 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:11 >>69 そうだったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:25 >>99 うん、見ながら書いてる ジュピトリスの一部が爆散したシーンの後 ウェイブライダーにメタスが取り付くシーンの後ろで ガッツリとまだ攻撃されてる いや、ここで中破ぐらいならジュドーの乗ったジュピトリスって シロッコのジュピトリスの可能性もあるかな~って思って 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:28 >>146 ジュドーが乗ったのはジュピトリスⅡだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:51 >>147 なるほど wiki読んだら、Zの劇中は落ちたか落ちてないかは不明で ZZの一話で、ブライトの航海日誌に沈めたと言及が有るのか そして、ジュドーが乗ったのはジュピトリスⅡか wiki 細かいな ありがとう 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:32 戦艦のラーディッシュと乗組員を無駄死にさせてるから駄目 ヘンケンが不可能を可能にする男だったら評価したるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:07 >>66 じゃああの状況でどうやったら生き残れるか教えてくれよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:10 >>94 ヘンケンがネモに乗って戦えば良かったじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:19 >>98 MSがねぇのにどうやってネモに乗るんだよあほか 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:33 >>106 後付けでネモがもう1機あったことにすればいいだろ、あんたこそアホか? 後付けで機体の数が増えてるんだからラーディッシュにもネモがもう1機ありました~でいいだろ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:40 >>115 だいぶアホなこと言ってて草 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:46 >>121 アホはお前定期 ガンダムのピクシーなんて何機増えたと思う? 後付けすればいいのに、後付けを認めない宇宙世紀ガノタってアホしかいないんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:49 >>128 そういう設定が追加された、もしくはお前にその権限があるなら問題ない が、そうでないならお前は頭おかしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:50 >>128 後付け後付け言ってるけど、歴史はすでに確定されてるんだから後付けなんてしようがないぞ。後付けなんてのは「確定された歴史が改変されない」というのが大前提なんだからな。そのせいで0083なんてグリプス戦役時のMSよりはるかに優れた機体が出てたのに「歴史の闇に葬られたから歴史上はなかった機体」とされてるし(歴史に影響がなくなった時代になってようやく「こんなんありましたよ」という形で日の目を見る事になるが) 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:21 >>133 劇場版Zガンダムで、ZZがなかったことにされてますが? 0 ガンダムログ管理人 がしました 175. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 13:21 >>144 新訳は新訳でZZとは関係ないだろ じゃあ劇場版があるからTV版Zは無かったことになったのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 174. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 12:29 >>128 ピクシーはまだ設定上の3機を上回ってない定期 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:44 >>115 だったら何でそのネモを出撃させなかったんだよってなるだけだぞ。MSパイロットが足りませんっていうならどっちにしろないも同然だし、そもそもMSパイロットになるには相応の訓練が必要だから、訓練も何もしてないど素人が出た所で何の意味もない 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:47 >>125 後付けを認めない宇宙世紀ガノタ ( ´,_ゝ`)プッ 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:51 >>130 後付けしか言えない頭パープリンなお前よりはましだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:54 >>134 横からだが そいつ、どう見てもさっきから屁理屈で荒らしてるアホだろ 相手しても無駄 言葉を喋る鳥と真剣な議論を試みるくらい無駄 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:20 >>136 いや、いっちゃぁなんだが鳥のほうがそいつよりも頭いいと思うぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:22 >>142 お前は鳥以下だけどな( ´,_ゝ`)プッ 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 02:01 >>145 鳥以下ってことは鳥並も含まれるってことだから、お前より俺のほうが頭いいと認めてくれてるのか ありがとねw 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 08:13 >>94 そもそもあんな状況になる前にどうにかすることかなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:37 宇宙世紀一有名で有能な艦長の判断 ブライト「ラーカイラムを前に出せ!ラーカイラムで押すんだよ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:43 ネームド艦長が少ないから比較が難しいってのはあるけど 少なくてもアーガマの初代?艦長だし、ブレックスが搭乗している艦を任されてるくらいだから 能力は認められてたって事じゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月30日 23:55 親しみやすいオッチャン人望パワーでブリッジに座ってるんじゃないか?感はあるけど ブライトに代わるまでエゥーゴの旗艦指揮してんだから 指揮能力はトップクラスなんだろう、またウェーブのお尻追っ掛けてるとか言われるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 00:23 一部を除いてあまり他人に関心の無い感じのするシャアも ヘンケンとエマの恋愛模様は応援してたという話を見たけど なんかそういう話してたんだったら気になるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 176. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 13:22 >>109 多分劇場版でヘンケンがエマにアタックかけようとしてるのを シャアとブライトが「いいな…」って言ったギャグシーンを拡大解釈してるだけだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:02 ラーディッシュはTV版だとヤザンに完全に撃沈されたんだっけ? 劇場版だとヤザンが破壊したのは艦橋と艦上部の主要武装で、行動不能にはなったけど艦の形は残ってた その後カミーユに投げ付けられたジェリドのバウンドドックが衝突して大爆発 その間少し間があったので、脱出出来た人も多少はいたんじゃないかなんて思ったりして 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:42 >>138 今、映像見返してるけど ラーディシュに止め刺してるの 犯人ジェリドじゃん しかし、ジェリドの空気読めなさは凄いな 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:52 >>138 あの状況じゃ退艦指示出してないでしょ クルーは艦長の指示なく退艦は許されんし 既にいろんなところで言われてるように味方が全くいない状況じゃあ勝手に逃げ出してもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 171. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 10:48 >>151 艦長が戦死したから、次席士官が指揮を執るでしょ。 それで艦の残存機能次第で退艦か作戦継続かの判断を決める。 沈黙してたから放棄したのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:03 ヘンケンのスレだけに偏見が多い気がする… 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 01:31 毎回ヘンケンが勝手にエマのために艦を盾にしたって湧いてくるけどほんとに見てんのか? 長いテレビ版どころか短くて見やすい劇場版見ればすぐわかることなのに 最終的に判断した艦長が悪いとか酷いという意見はその通りだと思うけど流れとしてはクルーの後押しがあったから盾にしたわけで勝手にクルー道連れにしたわけじゃない 承諾してないクルーも見えないとこでいるだろうって考えるならそんな細かいこと考えなきゃならんなら創作物見なけりゃ良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 179. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 15:27 >>148 なんなら最終2話の1時間見るだけでいいのにな アッシマーの件とかメガバズとかZはエアプ炙り出しが優秀すぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 02:29 ガンダムとは関係ないところで申し訳ないが、この人を一番すげえなって 思えたのはSFCの第3次スーパーロボット大戦。オデッサの決戦のとこで、 ヘンケン艦長の部隊は俺たち以上の数を相手にしているんだぞ、 という台詞があって、主要キャラやロボットはほぼ全員こっちに来てるのに 一体どうやって……だったw 0 ガンダムログ管理人 がしました 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 08:19 艦長というより親分って感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 180. グラドルあみっけ 2021年12月31日 16:49 「上記で騒がれている通り、確かに問題はあったかもしれない。しかし、愛する者を守ろうという行為は、責めるべきではないのだ・・・」 「ヘンケン艦長!何自分で自分のナレーションして養護してるんですか!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 183. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年12月31日 20:18 船は沈んだけど辛うじて生き残りました、でもエマさん喪失により廃人になりました、じゃダメなのか 最終回付近のお掃除的な戦死展開はついていけない 0 ガンダムログ管理人 がしました 184. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月01日 03:07 描写がないだけでエマ機に向かう際には「総員退艦」命令をしていて それに背いた有志だけがブリッジに残っていた と思いたい。 思い入れどころか面識もないクルーもいただろうしね 0 ガンダムログ管理人 がしました 185. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月01日 13:29 >>184 なんで撃沈される事が分かり切ってると未来予知が出来るんだろうね 散々上のコメで笑われているコメントなんでコリもせずに繰り返すのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 186. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月01日 20:15 >>185 お前こそいい加減にしろ 艦を前に出すことが異常な状態であることは ブリッジでのヘンケンとクルーの会話 自分を守る為に艦が前に来ていることに驚くエマの反応でわかるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 187. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月01日 21:29 >>186 何切れてるんだよ そのコメが散々おかしいって言われるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 188. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月01日 22:16 >>187 散々おかしいのはお前だ 0 ガンダムログ管理人 がしました 189. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年01月09日 02:26 いまだにヘンケンの個人的ね思いだけでエマ中尉の為にラーデイッシュ落としたととんでもない勘違いしてるあほいるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < マレット・サンギーヌ…褒める所が無い!ヨドバシのガンプラ福袋2022の中身、HGクスィーとペーネロペーが入ってる神袋だった > 関連記事 「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士Zガンダム記事一覧 TOP>> 機動戦士Zガンダム ・
コメント一覧 (189)
ガンダムログ管理人
が
しました
部下からの信頼が無ければギレンみたいに銃殺されてたかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
色恋沙汰の第二ラウンドがあった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
にわかがネットで仕入れただけ、もしくは理解する知能もない奴がそれをネタにした頓珍漢な書き込みは珍しくないけど、ヘンケンの最後もにわか知識で語る奴っているんだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム世界の艦船とか簡単に爆散するイメージだけど、WBしかりアーガマしかりアルビオンしかり
ネームドは耐久するんだよね結構
リーーンホースJrとか何で動いてるの?ってレベルの戦力差で特攻してるし
ヘンケンとか見た目からして耐久にステ振ってそうだし、そらアタッカー庇って耐えた後に反撃って判断するよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本編の行動を無しとするなら、ノーマルスーツ着てクルー全員バラバラに宇宙に飛び出して「一人でも多く生き残れ!」くらいしかできることはないと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラーディッシュでヤザンは、無理ゲー
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュピトリスって、落ちたのか落ちてないのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘンケンが不可能を可能にする男だったら評価したるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ブライト「ラーカイラムを前に出せ!ラーカイラムで押すんだよ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
少なくてもアーガマの初代?艦長だし、ブレックスが搭乗している艦を任されてるくらいだから
能力は認められてたって事じゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ブライトに代わるまでエゥーゴの旗艦指揮してんだから
指揮能力はトップクラスなんだろう、またウェーブのお尻追っ掛けてるとか言われるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘンケンとエマの恋愛模様は応援してたという話を見たけど
なんかそういう話してたんだったら気になるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版だとヤザンが破壊したのは艦橋と艦上部の主要武装で、行動不能にはなったけど艦の形は残ってた
その後カミーユに投げ付けられたジェリドのバウンドドックが衝突して大爆発
その間少し間があったので、脱出出来た人も多少はいたんじゃないかなんて思ったりして
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
長いテレビ版どころか短くて見やすい劇場版見ればすぐわかることなのに
最終的に判断した艦長が悪いとか酷いという意見はその通りだと思うけど流れとしてはクルーの後押しがあったから盾にしたわけで勝手にクルー道連れにしたわけじゃない
承諾してないクルーも見えないとこでいるだろうって考えるならそんな細かいこと考えなきゃならんなら創作物見なけりゃ良い
ガンダムログ管理人
が
しました
思えたのはSFCの第3次スーパーロボット大戦。オデッサの決戦のとこで、
ヘンケン艦長の部隊は俺たち以上の数を相手にしているんだぞ、
という台詞があって、主要キャラやロボットはほぼ全員こっちに来てるのに
一体どうやって……だったw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「ヘンケン艦長!何自分で自分のナレーションして養護してるんですか!?」
ガンダムログ管理人
が
しました
最終回付近のお掃除的な戦死展開はついていけない
ガンダムログ管理人
が
しました
それに背いた有志だけがブリッジに残っていた
と思いたい。
思い入れどころか面識もないクルーもいただろうしね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事