名無しさん : 21/12/10(金)
名無しさん : 21/12/10(金)
UC時代のジェガンと考えてよろしい?
名無しさん : 21/12/10(金)
今のところ2代目ジェガン
名無しさん : 21/12/10(金)
強いのか弱いのか沢山いるのかいないのかよく分からない
名無しさん : 21/12/10(金)
>強いのか弱いのか沢山いるのかいないのかよく分からない
中の人の性能による
名無しさん : 21/12/10(金)
>強いのか弱いのか沢山いるのかいないのかよく分からない
ロールされた時期による
設定上存在する最初期のはネモとどっこいでマラサイ以下だとか
名無しさん : 21/12/10(金)
そもそも宇宙世紀はCCA本編でアデナウアーが言ってた通りあのころ既に軍縮傾向だから、そこまでハイエンドなMSがいらないのですな
何故かジオン残党とかまた出てきてるけどさ
名無しさん : 21/12/10(金)
以前とどう違うのかわからない
名無しさん : 21/12/10(金)
A型 逆シャア機の初期型
A2型 上の強化型
D型 A2型とは別系統の中期生産型 ユニコーンに出てくるのはだいたいコレ
J R M型 F91に登場する近代化改修型で性能は第一期MSでも最上級レベル なお劇中の戦果
名無しさん : 21/12/10(金)
A2ってDの同期でDより高性能なんじゃなかったか
名無しさん : 21/12/10(金)
A2型「俺たちはエリート」
名無しさん : 21/12/10(金)
間のB型とC型はあるのか?
名無しさん : 21/12/10(金)
DとJの間にもう1世代くらいあるのかな
名無しさん : 21/12/10(金)
アップデートされてく機体
名無しさん : 21/12/10(金)
名無しさん : 21/12/10(金)
ユニコーンの頃はジェスタとかグスタフカールとか別系統に移りつつあるんだよな
名無しさん : 21/12/10(金)
>ユニコーンの頃はジェスタとかグスタフカールとか別系統に移りつつあるんだよな
そっちの系統は途絶えちゃったんだよね?
フォーミュラ計画以前に打ち切られたのかな
名無しさん : 21/12/10(金)
名無しさん : 21/12/10(金)
全部同じじゃないですか
名無しさん : 21/12/10(金)
細かいバリエーションの区別が付くと上級者
名無しさん : 21/12/10(金)
スターク以外にももっと各所のハードポイント使った装備違いとか出てほしい
ジンクスもそうだけどオプションの選択肢が多いと量産感出て好きだ
名無しさん : 21/12/10(金)
プロトスタークはD型でなくA型のバリエーションだっけ
名無しさん : 21/12/10(金)
シルヴァバレトの盾とかナラティブB装備とか盾が便利に流用されてるの好き
縦というかミサイルランチャーだけど
名無しさん : 21/12/10(金)
ジェガンが主人公の作品ほしいガンダム顔にしてないやつで
名無しさん : 21/12/10(金)
ジェガン改好きだけどジェガンとは違う気がする…
名無しさん : 21/12/10(金)
名無しさん : 21/12/10(金)
f91にジェガンが出てしまったおかげで逆シャアからそこまでの量産機は
全部長続きしなかったことになってしまうのでいっぱい悲しい
名無しさん : 21/12/10(金)
逆シャアのジェガンとF91の間のジェガンで色々作られてるだろうに
結局ジェガンでええやろってくらいにはちょうどいい機体なんだろうな
名無しさん : 21/12/10(金)
正式採用されなかったって枕詞が付くだけで
各地で少数生産されただの局地的に使われただのつけれるけどな
ガンダムマジック
名無しさん : 21/12/10(金)
黒のハイソックス履いてるジェガンは旧式なの?
機動隊に払い下げられる程度には数あるんだろうな
名無しさん : 21/12/10(金)
>黒のハイソックス履いてるジェガンは旧式なの?
払い下げられた逆シャア機の機体扱いだよ
A2相当にアプデできないのかね
名無しさん : 21/12/10(金)
ニーソも消防もA型
どうやら型落ちの機種は作業機械として活用されているらしい
名無しさん : 21/12/10(金)
>どうやら型落ちの機種は作業機械として活用されているらしい
パトジェガン(マンハンター)いいよね…
名無しさん : 21/12/10(金)
基地配備のD型が消火器装備して来たとかじゃなくてそう言う機体なんだな
名無しさん : 21/12/10(金)
雑用係に改修されているのかA型
名無しさん : 21/12/10(金)
アプデしても殆ど見た目が変わらないところがGMの系列を感じる
コメント一覧 (85)
ガンダムログ管理人
が
しました
A型は肩に姿勢制御スラスターみたいな小さく丸いスラスターがある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「はい、『どこが変わったの?』のDと覚えて下さい」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、ジムがマイナーチェンジの割に見た目変わりすぎなんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモ売る用の設定だったらここぞとばかりにいじってたろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェガンA型 チタン合金セラミック複合材 出力1,870kW 総推力61,400kg(Bクラブ資料情報)/67,10kg(旧キット資料を元に合計した場合)
ジェガンA2型 チタン合金セラミック複合材 出力1,980kw 推力65,800kg
ジェガンD型 チタン合金セラミック複合材 出力1,870kW 推力62,000kg
-27年後-
ジェガンJ型 チタン合金セラミック複合材 出力2,430kW 総推力113,030kg (F91時代のノーマル機)
ジェガンM型 チタン合金セラミック複合材 出力2,430kW 総推力124,960kg(ノーマル機のBタイプ・火力強化型)
ジェガンR型 チタン合金セラミック複合材 出力2,730kw 総推力155,720kg (ノーマル機のAタイプ・指揮官機用高機動型)
ヘビーガン ガンダリウム合金 出力2,870kW 総推力82,260kg(重量はジェガン系の半分以下で推力比重はジェガンを上回る)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェガンじゃなくてジムⅢやネモでも
というか最悪ジムⅡでも務まると思うんだけど
0096年に戦闘任務で現役なのに9年後には完全に姿を消しているのは
ジェガンより古い旧式機は雑用機としての運用も終わって退役したのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
軍縮の波が来てても最新鋭機をむざむざ払い下げるのは無駄なのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
指揮官機やエース用でジムで言うスナカス相当なのかな
ただ武装や装甲は強化されずに機動性だけ強化したのはザクS型に最も似ている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
各所にコネクター類の増設した機体で、A型の改良機とか後継主力機とかの
位置付けじゃなくて平行して存在してる機体だろ
基本A型の仕様違い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
EWACもほぼネロと変わりないし、個人的には無くても良かったんじゃないかって思ったMS
というか正直センチネル引きずりすぎな気も
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム選手権とかあれば地獄のクイズ大会でついて行ける人いないんじゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムUC」カテゴリの最新記事