名無しさん : 21/12/16(木)
名無しさん : 21/12/16(木)
AK捨てたんだ…
名無しさん : 21/12/16(木)
普通の百式ライフルで良いんじゃね
名無しさん : 21/12/16(木)
名無しさん : 21/12/16(木)
>fu622161.jpg
あるんだ…
名無しさん : 21/12/16(木)
BWSじゃなくしたんならメガ粒子砲もこういう運用出来てしかるべきだわな
名無しさん : 21/12/16(木)
そんなん持ってたのか
名無しさん : 21/12/16(木)
持ってたというか付いてたというか
名無しさん : 21/12/16(木)
機首のメガビだよ
名無しさん : 21/12/16(木)
元から背中についてるだろ
なんか取り外しできるようになった
名無しさん : 21/12/16(木)
スレ画の逆手持ちだとZIIの系譜を感じられてとてもいい
名無しさん : 21/12/16(木)
AK捨てて素のリガズィのライフル持たせたい
名無しさん : 21/12/16(木)
安心と信頼のAKですよ
名無しさん : 21/12/16(木)
名無しさん : 21/12/16(木)
>fu622181.jpg
HGのノーマルリガズィと変わんね……
名無しさん : 21/12/16(木)
>HGのノーマルリガズィと変わんね……
流石にそれはHGリガズィに補正かけ過ぎ
シールドのボディへの密着度とかは比較にならんよ
そもそもリガカスはBMSに本体が一切隠れないからどんなに頑張っても横から見た時アレなんであって
これで普通のリガズィ作ってくれたら薄くて理想的な変形になると思う
名無しさん : 21/12/16(木)
>そうかな…そうかも…
相変わらずスラスターが全部上向いてるんだな…真っ直ぐ飛ぼうにもドンドン下に落ちて行かない?
名無しさん : 21/12/16(木)
名無しさん : 21/12/16(木)
>fu622197.jpg
特徴的なのは形状よりも色だと思う…
名無しさん : 21/12/16(木)
>特徴的なのは形状よりも色だと思う…
他の実銃モチーフのライフルは変じゃないしやっぱり木製風味の色だよね…
AKなら74Mみたいに黒っぽくすればいいじゃないですか!
名無しさん : 21/12/16(木)
ウェイブライダーを名乗っていいのか
名無しさん : 21/12/16(木)
特徴的すぎる…
名無しさん : 21/12/16(木)
どうせゼータ流用するんだからちゃんとウェブライダーにすればいいじゃない…
名無しさん : 21/12/16(木)
アムロはΖくれっつってんのに上がまわしてくれないから…
名無しさん : 21/12/16(木)
AKライフル正直好きだから付属してくれるのはうれしい
名無しさん : 21/12/16(木)
>AKライフル正直好きだから付属してくれるのはうれしい
そりゃまあリガズィカスタム立体化してAKライフル付属しないってこた無いでしょうよ
バトオペみたいに木製ストックが鉄製になってたりはするかもだけど
名無しさん : 21/12/16(木)
いちいちBWS付けなくても変形できるようにしたって設定だけど寝そべっただけだしその形態いる?
名無しさん : 21/12/16(木)
長らくただのMA形態だと思ってたがウェイブライダー扱いでいいのか
名無しさん : 21/12/16(木)
そもそもZ以外のWRに変形するMSは
ZにあやかってMA形態をウェイブライダーって呼んでるだけなんで…
名無しさん : 21/12/16(木)
素リガズィと違って推進機も付いてるし
機種ビームキャノン手持ちするとBWSが簡易Gディフェンサーと化してないか
名無しさん : 21/12/16(木)
正直全てのMSにAKを授けて欲しい
バトオペ的にも
名無しさん : 21/12/16(木)
MSサイズのウッドストックなんてどれくらいのサイズの木いるんだろう
コメント一覧 (84)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
了解!バイオテクノロジー成長促進木材!
・・・SEEDでは裏設定でちゃっかり木材促成栽培してたり本革の細胞培養してたりしたけど、宇宙世紀のバイオテクノロジーってどんなだっけか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁこれが必要なのはどっちかと言うとノーマルリガズィの方だが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なかなか面白いアレンジだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
AKやめる→お前ら文句言う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そろそろそういう発展機作ってくれねぇかなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
いかにも何か撃てそうだけど特に設定されてないよな
あれ何なんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでわざわざ造ったの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
という設定だったりして、
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
BWSの色はリガズィと同じじゃ駄目だったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その余波でMSよりでっかい樹木とかを短時間で育てる事ができるようになったから
木材の調達に流用してウッドストックつか作っちゃったんだよきっと
そういう設定がにょっきと生えてくるよきっと
真相はマジモンの木じゃなくてそういう塗装ってだけだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人間の体格なら違和感ないけどモビルスーツくらいの重厚さのあるロボにはバランス悪すぎて頼りなく見える
ガンダムログ管理人
が
しました
日本の漫画には「子供に銃もたせてはいかん」って言ってはったらしいけど、「祖国を守る為に作った」とか「(コピー品やライセンス違反を作ってる)あいつらは金出せば誰にでも銃を売る」って怒ってたって話しもあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもそういうのでも建材には使うかもしれんがビームライフルには使うものだろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
0083のザクマシンガンがM4ストックなのも
台無し感がやばかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ビームスマートガン要素を盛り込んだ良アレンジだと思う。
相変わらず※欄はAK祭りだがw
ガンダムログ管理人
が
しました
わい、MGではカーボンデカール貼ったった
締まった感じが出て、自画自賛
ガンダムログ管理人
が
しました
そういや
FA-MAS・・・NT-1用
L85・・・ジムカスタム&クゥエル
M-16・・・ガトー用ゲルググ(MGのプラモのみ?)
ほぼ一通りあるんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
そして伐採される樫の木おじさん…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>AKなら74Mみたいに黒っぽくすればいいじゃないですか!
ほんとそれ
別にAKベースなのはいいんだよ
ただ、「木目調がこの世界観のロボに似合うのかどうか考えようよ」ってだけの話で
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ロボット魂 / 完成品フィギュア」カテゴリの最新記事