名無しさん : 21/12/03(金)
名無しさん : 21/12/03(金)
最近のCSは出撃枠が少ない
ラスト数話で急に増えるけど
名無しさん : 21/12/03(金)
UXBXのツインユニットはバランス良かったのでそのくらいでもいい
名無しさん : 21/12/03(金)
ZのTRIがいい
名無しさん : 21/12/03(金)
チマチマ組み直すの面白かったけど知り合いは皆めんどくせーな!って言ってて悲しかった
名無しさん : 21/12/03(金)
分岐でバラされるのがめどい
名無しさん : 21/12/03(金)
強制出撃とかとの相性がな
名無しさん : 21/12/03(金)
30は分岐ある意味無かったしこのシステムと小隊制は相性良さそうだね
名無しさん : 21/12/03(金)
ツインユニットでいいや
出撃枠が倍になってくれるだけであれこれ使いたい欲はほぼほぼ満たされる
30は特に枠が足りない
名無しさん : 21/12/03(金)
ツインでも小隊でもいいけど参戦作と機体増えた時に多くの機体使えるシステムは欲しくなる
名無しさん : 21/12/03(金)
4人小隊だと全機体出せて最終決戦感がすごいから好き
名無しさん : 21/12/03(金)
Gジェネみたいな多vs多のスパロボを
名無しさん : 21/12/03(金)
強制出撃機体が小隊組めねえ…ってなるし…
ギャザビみたいにMAP上でもユニット組めたり解散したりできるようにすればいいのかな
名無しさん : 21/12/03(金)
分岐で小隊組み直すのもだけどパーツのつけ外しが死ぬほどダルかった
名無しさん : 21/12/03(金)
でもコスト削減パーツ付けてとんでもない小隊組んだりするの楽しかったし…
名無しさん : 21/12/03(金)
リガズィ乗せたケーラとか重宝してたな
名無しさん : 21/12/03(金)
敵も小隊組んでくるのが果てしなくめどかった…
名無しさん : 21/12/03(金)
分岐がない30は小隊制やるチャンスだったと思う
名無しさん : 21/12/03(金)
出撃枠が足りないからなんかいい感じに解決するシステム欲しいとは思う
名無しさん : 21/12/03(金)
飛ぶことしかできないやつと飛べないやつを分けるのが面倒
ジーグみたいに組ませなきゃいけないのも面倒
名無しさん : 21/12/03(金)
ガンイージで召喚されるくらいなら小隊のほうが存在感あるよね
名無しさん : 21/12/03(金)
逆に複数編成スパロボは主役機と脇役機で容赦ない格差作られるから嫌だった
Zの移動適正高いけど武器性能低いメッサーラとか
名無しさん : 21/12/03(金)
まあ精神使える強化パーツみたいなもんだし
名無しさん : 21/12/03(金)
好きではあったけどめんどくさいって気持ちもわかる…
名無しさん : 21/12/03(金)
戦闘開始前に出撃機体決めるんじゃなくて戦闘中に出したり引っ込めたりできたらいいのに
名無しさん : 21/12/03(金)
マップ兵器の価値が実質4倍みたいになってるから格差広がるよね
名無しさん : 21/12/03(金)
出撃数というメリットに対して組むのがめんどくさいのとマップ兵器無双格差というデメリットが大きい
名無しさん : 21/12/03(金)
出撃枠が足りないって話なら小隊よりNEOの母艦システムのほうがよくない?
名無しさん : 21/12/03(金)
OEのグループ出撃くらいが気楽でいい
名無しさん : 21/12/03(金)
最近のスパロボで参戦作品が20超えてるのに出撃枠が16くらいしかなくて
主人公機を揃えるのすらできないのはどうかと思う
名無しさん : 21/12/03(金)
小隊制はそれまで興味なかったユニットにも気が回るのいいんだよ
単機制はどうしても出撃メンツが固まっちゃうからな
使わないのはとことん使われない
名無しさん : 21/12/03(金)
戦艦の中から叫ぶのあまり好きじゃないから脇役でも戦場に出せるのは好きだった
名無しさん : 21/12/03(金)
使わないユニットを減らす工夫として好きだったな
加速持ってたら入るし
名無しさん : 21/12/03(金)
夢の俺のオールスター作るゲームでもあるからバランス意識して編成縛るのはあんまりいいことじゃない
名無しさん : 21/12/03(金)
出撃枠が少なすぎるからそれ緩和してくれたら一番いいけどないなら小隊でもいいからロボいっぱい使わせてくれ
名無しさん : 21/12/03(金)
制作側の狙いはあーでもねーこーでもねーって入れ替えて試行錯誤するのを楽しんで欲しかったんだと思うけど数が多いとやっぱ面倒になるよな
名無しさん : 21/12/03(金)
昔の小隊制が練られてなかっただけで今ちゃんと登録保存制作ればマシになると思う
コメント一覧 (77)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊システムのスパロボなら
機体とキャラが多いファフナーEXODUSが出せる
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁその後数マップしたらまた組み直しさせられたりで嫌いな人がいるのもわかるがw
復活させるなら
その機体を小隊にいれたら装甲が上がるとか射程が伸びる等の小隊員ボーナスみたいなのがあればいいな
小隊攻撃と精神コマンドは微妙だけどボーナス的に入れたいみたいな感じで悩ませて欲しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
第三次αになるとPALL兵器PMAP兵器が大正義みたいになってて
宇宙世紀MSが結構苦い思いをしてた印象ある
ガンダムログ管理人
が
しました
2機タッグがデフォルトとかさ モビルスーツのビームライフルだけで何種類もアニメ作るの無駄が多いだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
自動編成もあるし、敵もオール攻撃使えりゃ問題ない
難易度的にも何も考えなくてもクリアは可能だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クッッッソめんどい!
飛行機だけはカンベンな!
ってくらいカンベンしてくれ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも分岐での組み直しが面倒というのも分かる
ガンダムログ管理人
が
しました
面倒なら組まずに単独でも良いんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊を組まないという選択肢(メリット)が無いに等しいのがなぁ
結局ALL攻撃で殲滅が一番楽だし
別に使いたくもないユニットを使わされるシステムとしか認識してない
ガンダムログ管理人
が
しました
どうしても出撃ユニット数が限られて
使えなくなるから
必要なんですぅ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
共通点あるキャラ同士であれこれ組んだり、ドリームチームをあれこれ作れるってのがいい
まあ「戦略ゲー」としては無駄に敵が多くなって攻略がめんどくさくなったり、ユニット格差が大きくなるとかの悪いところはあるとは思うけど
「色んな作品のキャラが入り乱れて戦うゲーム」としては、沢山のキャラを出して戦える小隊制の方が理想的なんじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の(世間の)不満点を解消した小隊システム搭載のスパロボ、ずっと待ってるよ
ロボアニメの「強機体の数>2番手以下の数」という図式と相性いいんだよ小隊システムって
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊制は機体同士の相性や弱点補完とか悩みどころが多くて好き
ただ強制出撃や分岐で折角考えた編成に制限がかかるのは確かに面白くないし、その辺りはなるべく融通を利かせて欲しいよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうのなら喜ぶけど、全部を小隊は面倒だから勘弁して欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1マップのクリア時間が増えて面倒になるorMAPW持ちが今以上に持ち上げられる
のが容易に想像できる
ガンダムログ管理人
が
しました
各作品の主人公かライバル枠の
精神コマンドに〇〇+付いてるの便利だった
集中+に集中持って無いキャラ入れると
楽になるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘画面も長くなったり分割だったりして、いいイメージが無い
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊員に収まるような機体であっても武装がいっぱいで機体種も細かく登場してて
今思えばほんとに最高潮の頃ならではの贅沢な作りだったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、NEOでもそんなに戦艦に戻ることがなかったから戦艦以外の燃費を悪くして戦艦に戻らないとやってられないバランスにしないと意味ない
その代わり気力マイナスなしにするか多くても-5くらいで
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊編成があるスパロボもうそれなりに本数出てるのにそこまで届いたことがないので、諦められてる部分はあると思う
開発からもユーザーからも
ガンダムログ管理人
が
しました
コスト撤廃したから好きな機体同士で組ませられたし、フォーメーション切替で性質変化できたし
あれこれ悩んで組んだり、トライチャージの特殊掛け合い探すの楽しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
第二次αは5周くらいしたけどメイン機体決めたら後は加速持ち、その他をぶち込んでいく単純思考だったので編成を手間には思わなかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
最近は下手すると一度も出撃させずに戦闘アニメ見られないままエンディング、なんて機体もザラなんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
全部同じロボットで士官だけ強いのに乗っているみたいのはアニメ的にはリアルなのかもしれんけどゲーム的には面白くない
ガンダムログ管理人
が
しました
縁の下の力持ちを表現できる良システムと評価してるから
分岐や強制出撃の問題は解決してもっぺんチャレンジしてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あくまで基本は一対一じゃないと
どうしても小隊員を連れて行きたいのなら、
強化パーツの代わりに小隊員を「装備」するのはどうだろう
メタスを装備すると毎ターンHP回復とか
ダンバインを装備したらバリア効果が付くとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイは30は未プレイだけどVXTの路線でやってほしいと思う
でも合体技使うユニットもあるからファイアーエムブレム覚醒みたくペアにできますよってならOKかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボのみのライトなSLG経験者には面倒なシステムという感想で
ユーザー層が割れすぎてるな、どっちの意見もある程度は良し悪しあるから難しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボ改造と強化パーツだけのシンプルなのがやりたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これが出来ればいいんだろうけど。
こんなの絶対無理だろうしなぁ・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小隊制否定してる奴の殆どが一度決めた組み合わせを勝手にバラされて復元はプレイヤー任せなのとソート機能がないことだから
ガンダムログ管理人
が
しました
武器使用時に出てくる「全体攻撃」の表示は今からとんでもない攻撃をするんだというワクワク感があって好きだったなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
分岐後にバラされるだけならまだしも新人がいるからまた頭をひねって
ある時ふと時計を見たらインターミッションだけで一時間経ってたことに気付いた
どうしょうもなく冷めた
ガンダムログ管理人
が
しました
引き継いだ資金でダイモス、コン・バトラーV、ボルテスVをフル改造してボーナスでコスト減らして、強化パーツのコストダウンつけて小隊に収める荒業もやった、いい思い出。
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事