名無しさん : 21/12/31(金)

第4次って当時はそれなりに評価されてたの?




名無しさん : 21/12/31(金)

第三次は何故か名作扱い


 スポンサードリンク
名無しさん : 21/12/31(金)

4次がザ・スパロボって感じがする
ハードが変って持て余したのかFはちょとくどい


名無しさん : 21/12/31(金)

EXを経て期待はされてた


名無しさん : 21/12/31(金)

EXと比べたら全体的なグラフィックの向上がすごい


名無しさん : 21/12/31(金)

>EXと比べたら全体的なグラフィックの向上がすごい
EXは立ち絵の表面が綺麗で好き


名無しさん : 21/12/31(金)

声が付いた最初のスパロボだっけ?


名無しさん : 21/12/31(金)

>声が付いた最初のスパロボだっけ?
それはこれの移植版


名無しさん : 21/12/31(金)

当時は結構楽しめた


名無しさん : 21/12/31(金)

第4次から大ヒットになったんじゃなかったっけ


名無しさん : 21/12/31(金)

Fが分割だったりバグ多かったりでα出るまではスパロボといったらこれよ


名無しさん : 21/12/31(金)

マップに散らばってるお金やパーツ探しは攻略本ないとキチい


名無しさん : 21/12/31(金)

>マップに散らばってるお金やパーツ探しは攻略本ないとキチい
弱いユニットでも使い道があるのは良かった


名無しさん : 21/12/31(金)

サイバスター以外にもオリメカが出るて聞いてワクワク


名無しさん : 21/12/31(金)

ビルバイン全盛期


名無しさん : 21/12/31(金)

>ビルバイン全盛期
速くて硬いオーラバトラー良いよね…


名無しさん : 21/12/31(金)

ダンクーガと忍めっちゃ気に入ったからなんか弱いなぁと思いつつ最後まで使った
最後の方はもう後方にいるだけに近かったが…


名無しさん : 21/12/31(金)

CMが気合入ってたな
まさかアニメだとは



名無しさん : 21/12/31(金)

デンドロにミノクラ積んで地上で使ってたなー


名無しさん : 21/12/31(金)

一次ロットだったから味方ZZで殺すとアホみたいにレベル上がった


名無しさん : 21/12/31(金)

7edfe1f4.jpg



名無しさん : 21/12/31(金)

運動性装甲共にトップクラス
分身が付いてハイパーオーラ斬りが無消費
オーラバトラー・ビルバインです


名無しさん : 21/12/31(金)

第⚪︎次大戦ってタイトルよくよく考えると不謹慎だな


名無しさん : 21/12/31(金)

なにかとユニット捨てたがるんだよな…
そんな容量きつかったんかね


名無しさん : 21/12/31(金)

ザンボットはいいがダイモスとダンクーガは不遇な気がする


名無しさん : 21/12/31(金)

シュウと戦う選択肢ってシナリオ上なんの意味があったんだろ
ロンドベル隊が戦闘狂ってこと?


名無しさん : 21/12/31(金)

>シュウと戦う選択肢ってシナリオ上なんの意味があったんだろ
>ロンドベル隊が戦闘狂ってこと?
あれは単なる裏ボスみたいなものでシナリオ上深い意味はないだろう
オメガとか神竜とかエスタークみたいな


名無しさん : 21/12/31(金)

いいよねゲストメカ
ただの量産機です


1f1c7b85.jpg



名無しさん : 21/12/31(金)

シナリオ面でも目立ってたけど加速してカッターで迎撃してと使い勝手も良かったザンボット


名無しさん : 21/12/31(金)

確か恋人の初期機体がバイアランだったような
なのでバイカスが出る前からバイアランが好きだった


名無しさん : 21/12/31(金)

当時暇だったんで10周くらい遊んだ


名無しさん : 21/12/31(金)

今やろうとしたら1話目から雑魚多くて億劫になった


名無しさん : 21/12/31(金)

ヒュッケに比べると露骨に地形適応が悪いグルンガスト


名無しさん : 21/12/31(金)

無印以来にプレイしたスパロボだった
超電磁スピンとか感動したな


名無しさん : 21/12/31(金)

第4次Sが初スパロボだったけど終盤のポセイダル戦のマップがきつかったなあ
自身もだけどザコのHMも大概だった


名無しさん : 21/12/31(金)

主人公と主役ロボット
カラオケ
百科事典
と初代GBからやり始めた者からしたら大興奮でしたよ
レクイエム流しながらザンボットやダンバインのキャラのプロフィール読むの好きだった
ザンボット3にハマったのは完全にこれの影響



第4次スーパーロボット大戦
バンプレスト
1995-03-17