名無しさん : 22/01/06(木)
左肩の棘なんのために付けたんだろう…

名無しさん : 22/01/06(木)
こう…ジオンっぽさを出す為に…
名無しさん : 22/01/06(木)
知らんのか
タックルの時に使う
名無しさん : 22/01/06(木)
もう少し頑張ってジオン魂見せろよ
名無しさん : 22/01/06(木)
ミ…ミーにはこの形状じゃタックルしてもスパイクの意味は薄い様に見える…
名無しさん : 22/01/06(木)
おまえホントあちこち行く度に外観変えられて大変だよな
名無しさん : 22/01/06(木)
紅っていうか紅白のガンダム
名無しさん : 22/01/06(木)
ニードルガンみたいに発射できるとか無いんです?
名無しさん : 22/01/06(木)
本当にジオンっぽさ出す為だけのトゲだと思う
名無しさん : 22/01/06(木)
>本当にジオンっぽさ出す為だけのトゲだと思う
棘だけでジオンらしさが出せると思うなよ
名無しさん : 22/01/06(木)
まあツインアイと角でガンダムがテンプレなら肩の飾りがジオンと言われたらそうなんだなと
名無しさん : 22/01/06(木)
ジオン星人ならなんか変な名前つけないの?
ガンダムエフキュージューでいいの?
名無しさん : 22/01/06(木)
トゲあれば街中ですれ違った時に肩をぶつけられないかなって…
名無しさん : 22/01/06(木)
トゲ付けてテンション上がってるオールズモビルのお爺ちゃん達を想像すると和む
名無しさん : 22/01/06(木)
トゲないとジオン感がないだろって判断なんだろうけど
トゲあっても色がおめでたすぎてジオン感がない
名無しさん : 22/01/06(木)
雑にビルダーズパーツか何かの棘付けた感じ
名無しさん : 22/01/06(木)
ジオン感出すならモノアイにするのが1番わかりやすいと思うけど
そんな予算もなかったんだろうなと察せられる肩のトゲの貧相さ
名無しさん : 22/01/06(木)
乗るのはガンダム欲しいおじさんだったからジオンすぎてもダメだったかもしれない
名無しさん : 22/01/06(木)
この時代だと一年戦争の時産まれてないのもいるだろうにまだジオンとかやってんのか
名無しさん : 22/01/06(木)
>この時代だと一年戦争の時産まれてないのもいるだろうにまだジオンとかやってんのか
火星独立ジオン軍は爺ちゃんばっかだよ
名無しさん : 22/01/06(木)
V字アンテナとかヘの字とかなんとかガンダムっぽい意匠削って肩スパイク付けたりなんとかしようともがいてる感じが凄いよね
名無しさん : 22/01/06(木)
孫世代の若いパイロットや指揮官は火星から離脱させて基地に残ってたのはお爺ちゃんとその子ども世代のおじさんばっかりだからな
よく三世代も続いたよな人数少ないだろうに
名無しさん : 22/01/06(木)
F90周り漁ってるとアムロの活躍に狂わされたおじさんが多すぎる
名無しさん : 22/01/06(木)
ミッションパックつけてぇ
名無しさん : 22/01/06(木)
>ミッションパックつけてぇ
悪魔の考えよ!
名無しさん : 22/01/06(木)
頭のツノ外すのはわかるけどそのモヒカンパーツどっから出てきた
鹵獲した時にあったの一緒に持っていったのか
名無しさん : 22/01/06(木)
マルスガンダムって元ネタ居たのか…ってなった奴
名無しさん : 22/01/06(木)
大昔のヤンキーみたいにすれ違いざまに肩をぶつけるのかな…
名無しさん : 22/01/06(木)
ハードポイント的な部分空いてたからとりあえずつけたんじゃないか論すき
名無しさん : 22/01/06(木)
ブラウブロのビームもトゲみたいなのから出るし
出るんだろビームくらい
名無しさん : 22/01/06(木)
人混みをかき分けるときにこのトゲで刺す
名無しさん : 22/01/06(木)
狭い道ですれ違う時に肩がぶつかったりすることへの対策
名無しさん : 22/01/06(木)
電車降りる時にチャージしてくる奴へのカウンター対策だよ
名無しさん : 22/01/06(木)
基地で迎え撃つ時トゲって使いみちありそうな気はするけどどうなんだろ
コメント一覧 (85)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シナンジュだって(表向きには)連邦から強奪したベース機の
シナンジュスタインからジオン残党にシナンジュとして改修された際に
両肩にぶら下がってるサイドアーマーがこのF90と同じくかなり無意味なスパイクがついた
サイドスラスターに置き換わってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
じゃあ脚のνガンダム要素はなんなんだ?
悪魔の力か?
なんで脚だけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マルス マルス 君はジェッターマルス♪
必要なのは対空飛行パーツだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム感を大事にしたい悪魔の力オジサン
両者が納得できる落としどころを探った結果意味のない装飾とかが増えたんだよきっと
ガンダムログ管理人
が
しました
フルクロスの両肩のスカルヘッドがナックルガードに転用できるのは2号機の戦闘データを解析したサナリィのスタッフが仕込んだ隠しギミックだったんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に小型機だし、結構な年月が経ってるしで火星F90か?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これが人の場合、首の気道や血管を狙ったり、関節を狙っても行動を制限できるが、ロボットは痛覚や呼吸がないので意味がない。
でも肩をおさえられると動けない。振りほどけない。
ガンダムログ管理人
が
しました
悪=棘 って発想
ガンダムログ管理人
が
しました
「悪いが、少しジオニックに外観を変更させてもらう!」
「ええ…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
別にジオンぽさも無いよね…
シナンジュとかνジオンのが
まだジオンぽさあるというか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実はガワだけしか変えていないのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
洗濯物干すときとか役に立つと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
流れに流れてここへ行き着いたのじゃよ
うそじゃよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
開発者が自分の子供に喜んでもらいたかったんやろ、多分
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にそれ対策だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてこれがジオン!悪魔のトゲよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、ジオンの誇りを付けたかったんやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
火星F90を見ると、動力パイプやトゲがないとまるでジオン製に見えなくなるから、苦心して取ってつけてるんか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それならそもそも敵対勢力の象徴であるガンダム盗むなんてマネすんなよ、と
ガンダムログ管理人
が
しました
全部MG化までされるとか何気にスゲえ
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「シルエットフォーミュラ外伝」カテゴリの最新記事