1 : 2022/01/15(土) 22:38:57.10 ID:h2TK4KKH0
ガンダムゲーなのに自軍にガンダムどころかMSすらいない

13 : 2022/01/15(土) 22:44:28.69 ID:vr0g62TFd
Wで近接しかダメージ与えられん奴が大量に出てきてだるい
引用 : https://5ch.net/
14 : 2022/01/15(土) 22:45:15.46 ID:XcftVh3N0
オリジナルストーリーのやつまたやりたい
20 : 2022/01/15(土) 22:46:08.94 ID:vr0g62TFd
>>14
百式と2号機がやりあうムービーがあるやつ?
25 : 2022/01/15(土) 22:46:59.99 ID:XcftVh3N0
>>20
ネオか
そういうのや
15 : 2022/01/15(土) 22:45:26.57 ID:vr0g62TFd
閃ハサ初登場時は興奮した
18 : 2022/01/15(土) 22:45:55.36 ID:15H4v0mn0
多段ミサイル系が強い
一定値の鞭系武装が強い
射撃攻撃向こうのビルゴが強い
PS1版はコロニーレーザーとか使えたのに何故使えなくしたのか
32 : 2022/01/15(土) 22:49:18.84 ID:fSFEhRqf0
F並にボリュームのある作品はもう2度と作られなさそう
35 : 2022/01/15(土) 22:50:00.01 ID:h2TK4KKH0
>>32
PはF以上のボリュームやぞ
64 : 2022/01/15(土) 22:56:14.73 ID:fSFEhRqf0
>>35
はぇー、Fが正統進化したタイトルなんやな
携帯機だからスルーしてたわ
75 : 2022/01/15(土) 22:57:49.36 ID:AZeU+xdP0
>>64
p無印はガチでハマりまくったわ
今でもできるならやったほうがええ
49 : 2022/01/15(土) 22:52:45.81 ID:R04vOxNy0
NEOは東方先生がW勢を一人で相手にするムービーがすこや
50 : 2022/01/15(土) 22:52:50.48 ID:8Rgul/st0
トリエルとかいうガンダム史上いちばん可愛いキャラ
55 : 2022/01/15(土) 22:54:37.12 ID:AZeU+xdP0
SwitchのGジェネってどっちがおすすめや?
65 : 2022/01/15(土) 22:56:15.37 ID:A/UPymer0
>>55
スイッチ版のクロスレイズはやめとけ
体験版のときからバグ報告多数あって今なお放置されてる
69 : 2022/01/15(土) 22:56:59.75 ID:AZeU+xdP0
>>65
ほんまかほなジェネシスやな
今度セールあったら買うンゴ
57 : 2022/01/15(土) 22:54:47.26 ID:KcthqH0U0
W勢対マスターアジアのムービーすこ
60 : 2022/01/15(土) 22:55:27.97 ID:NPwK0EVM0
シスクードすこ
63 : 2022/01/15(土) 22:56:09.47 ID:h2TK4KKH0
>>60
たまにはデスパーダやテラ・スオーノの事も思い出して
70 : 2022/01/15(土) 22:57:05.08 ID:JIFbXTUFa
クロスオーバーないのがね、、、
DSは神ゲーやったけど
85 : 2022/01/15(土) 22:59:17.67 ID:A/UPymer0
>>70
原作のシチュに違う勢力が乱入してくるのはあるで
たいした話もないが
80 : 2022/01/15(土) 22:58:50.82 ID:NPwK0EVM0
DSのシーマ様が救われたりククルス・ドアンとカミーユが流派東方不敗になるやつが一番好き
81 : 2022/01/15(土) 22:58:50.95 ID:vVMSmBPg0
ズサがひときわ輝く
91 : 2022/01/15(土) 23:00:18.60 ID:4ZqqhWEy0
謎のオリキャラ
111 : 2022/01/15(土) 23:02:11.45 ID:3c6crtZNd
>>91
自称アプロディアおばさん
101 : 2022/01/15(土) 23:01:27.67 ID:15H4v0mn0
最近のGジェネの戦闘シーンに慣れちゃうと
昔のGジェネの戦闘シーンはしょぼすぎてやれない
109 : 2022/01/15(土) 23:01:52.85 ID:vVMSmBPg0
ドップとマゼラアタックがマップを埋め尽くす
110 : 2022/01/15(土) 23:01:59.31 ID:bXMeCxCgH
ジェネシスやってると宇宙世紀の機体って全然空飛ばないんだなって思った
それなのに速攻手にはいるフェニックスガンダムが空飛びまくるから使い勝手の良さが更に際立つって言う
114 : 2022/01/15(土) 23:03:21.05 ID:A/UPymer0
>>110
初期からおるトルネードガンダムでも飛べるんやったか
117 : 2022/01/15(土) 23:04:01.05 ID:h2TK4KKH0
>>110
人形のまま飛行はF91の時代からやな
それまではバイアランとクスィーペーネロペーくらいしかおらん
136 : 2022/01/15(土) 23:05:25.85 ID:G+J7ZZhfF
>>117
F91の空Cという罠要素
火力は凄いんだけどね
121 : 2022/01/15(土) 23:04:25.61 ID:8fqL1icFM
個人的にはGBAが一番ハマった
122 : 2022/01/15(土) 23:04:34.03 ID:8Rgul/st0
モノアイガンダムズとかも面白かったわ
ほんまにゼータの裏側であった話しでも違和感ない
125 : 2022/01/15(土) 23:04:58.30 ID:gvKovjUMM
Fみたいに隅々まで網羅したやつ作って最近の外伝一旦整理してほしいわ
130 : 2022/01/15(土) 23:05:12.50 ID:15H4v0mn0
毎回隠しユニットにターンエー(黒歴史版)が出てくるよな
スタッフどんだけ好きなんだよ
148 : 2022/01/15(土) 23:07:14.81 ID:3c6crtZNd
>>130
∀はおるならワイのローラも出せ😡
139 : 2022/01/15(土) 23:05:51.11 ID:rPdK1b6n0
GジェネDSのオリジナルストーリーに当時感動した思い出
ニューガンダムのビヨンドBGM
ジオンの服着てるディートリエル
クロズボーンのテーマ曲かと思ったら違ったBGM
どれも印象に残ってるわ
144 : 2022/01/15(土) 23:06:43.32 ID:G+J7ZZhfF
初代必死に無双させて二話でエース登録した思い出
147 : 2022/01/15(土) 23:07:13.00 ID:wOwapEym0
誰が好き?
151 : 2022/01/15(土) 23:08:00.00 ID:Iezyzvje0
>>147
二重人格みたいにキレる奴すき
155 : 2022/01/15(土) 23:08:38.71 ID:R04vOxNy0
>>147
エリス
159 : 2022/01/15(土) 23:08:55.68 ID:77R2zkD80
>>147
ニュータイプ能力だけ高いおじさんがいいんだが
161 : 2022/01/15(土) 23:09:05.58 ID:gvKovjUMM
>>147
ワイはずっとニキネキ一筋や
164 : 2022/01/15(土) 23:09:23.31 ID:3c6crtZNd
>>147
オペレーターの娘をパイロットにしてキレさせてたわ
166 : 2022/01/15(土) 23:09:34.01 ID:8Rgul/st0
>>147
おっさんはみんなオールドタイプなのか? 違うだろうが! とかいう熱いセリフをはくおっさんが記憶に残ってるわ
158 : 2022/01/15(土) 23:08:53.35 ID:cQpXs9C7p
言うて今Fやれるか言うたらダルくて無理やわ
三つ巴のステージ全部面倒くさい
181 : 2022/01/15(土) 23:11:45.61 ID:R04vOxNy0
>>158
奥面への移動とかもめんどいしな
185 : 2022/01/15(土) 23:12:39.26 ID:cQpXs9C7p
>>181
月面とかあるとほんま面倒や
165 : 2022/01/15(土) 23:09:33.09 ID:33mpIGQ3r
169 : 2022/01/15(土) 23:10:12.44 ID:e/x9A2//0
>>165
ここまで育てて少尉のシローくらいか
174 : 2022/01/15(土) 23:10:45.42 ID:h2TK4KKH0
>>169
閣下はNT能力以外おまけみたいなもんやし
172 : 2022/01/15(土) 23:10:39.98 ID:T/JD6tHPa
マイナー作品のキャラ、機体となんとなくの設定はgジェネ通して知ったわ
187 : 2022/01/15(土) 23:12:45.57 ID:e/x9A2//0
スピリッツのカットインの時の側面のモニタに援護の味方機が見える演出めっちゃ画期的だと思うけど流行らなかったな
188 : 2022/01/15(土) 23:12:46.44 ID:P3ca+7Q/p
FやらなかったらDガンダムなんて一生知ることなかったと思うわ
195 : 2022/01/15(土) 23:13:30.17 ID:z6V061rOd
Fやとエアマスターバーストが移動力燃費どっちも優れてた記憶あるわ ビルゴ相手は諦めてくれ
200 : 2022/01/15(土) 23:14:03.51 ID:lC+q63l60
スピリッツから気になってたけど開発設計がサクサク進みすぎや
Fの序盤でMS持てた時やガンダム持てた時のような喜びがない
あとサクサクすぎて源流登場待ちしとる間に最初から出てる系統がほぼカンストしてまう
220 : 2022/01/15(土) 23:16:01.80 ID:h2TK4KKH0
>>200
(ベーシック)とかいう戦犯
まぁ言うて今の時代セイバーフィッシュやらトリアーエズで頑張れ言われてもそっぽ向かれるやろ
241 : 2022/01/15(土) 23:18:55.93 ID:lC+q63l60
>>220
いうてギレンの野望も戦闘機と戦車でやりくりしとる内が楽しいし
ちゃんとバランス取ってくれてればウケそうやが新規は望めんか
204 : 2022/01/15(土) 23:14:19.50 ID:4ZqqhWEy0
スピリッツ「戦艦・ユニットごとにサイズを変えたぞ」
ワイ「うおおおおおおおお」
スピリッツ「回頭するだけで行動消費するぞ」
ワイ「」
207 : 2022/01/15(土) 23:14:41.97 ID:P3ca+7Q/p
Fはハイドラガンダム酷使してたわ
燃費いいしインコムの最大射程までの全射程カバーできるから使いやすかった
209 : 2022/01/15(土) 23:14:51.85 ID:KcthqH0U0
戦艦を上層マップで蓋して移動出来ない様にするンゴ
↓
ズレてて死亡
210 : 2022/01/15(土) 23:14:57.54 ID:u3DuKVR60
クロスレイズはおつかい出してるだけで機体全部ほぼコンプできて草
213 : 2022/01/15(土) 23:15:13.69 ID:vt9eF4zUd
ZEROのアバオアクーとかのNPCにヘンケンとかがいるちょっとしたクロスオーバーがええんよ
214 : 2022/01/15(土) 23:15:20.83 ID:IuMs+16a0
gジェネネオを汲むような奴を出してくれ!マジ
234 : 2022/01/15(土) 23:17:51.75 ID:2SSvFIzdM
クロスレイズの4つの世界が別の防御武装持ってたり機体スペック合わせたりで一応1個2個シナリオクリアしても簡単に無双出来ないような調整になってたからそこは良いと思う
まあそのせいでW系列がエピオン以外クッソ不遇だったりしたけど
291 : 2022/01/15(土) 23:25:05.05 ID:fXLVduRaH
>>234
敵がほぼ全部ビームコート持ってるとか
ほぼ実弾防御持ってるとかで変に無双出来ないようになってたな
勝手な設定じゃなくてちゃんと原作準拠の設定やし
236 : 2022/01/15(土) 23:18:12.76 ID:jXiMF+JQ0
ビームサーベルのクリティカルが最強
238 : 2022/01/15(土) 23:18:19.40 ID:H3Jr85FC0
オリMS勢すき
シスクードばっか推してないで相方も出してやれや
243 : 2022/01/15(土) 23:19:06.40 ID:tAsO9DfR0
GジェネNEO初見でガトー撃破できたやつおるんか
286 : 2022/01/15(土) 23:23:58.70 ID:IuMs+16a0
>>243
むりやろ下手したら攻撃すら一回も出来ん
293 : 2022/01/15(土) 23:25:06.40 ID:onh1YS420
>>286
ほんまの初回で倒してしまったらVルートめっちゃだるいし優しいとも言える
253 : 2022/01/15(土) 23:21:01.57 ID:lC+q63l60
シリーズずっとやっとる奴はオリキャラの1隊長3隊員の部隊分け決まってそう
257 : 2022/01/15(土) 23:21:11.20 ID:qZpfqgMR0
ワイがザメル好きになったのはGジェネのせいや
263 : 2022/01/15(土) 23:21:40.14 ID:7/iAdAVxd
クロスレイズ 良かったンゴねぇ
次新作出る時は新ハサウェイとか出したいやろうし、また宇宙世紀まとめ系だったりするんかなぁ
265 : 2022/01/15(土) 23:21:43.84 ID:77R2zkD80
モビルスーツ強くしてくのはおまけで
オリジナルキャラの育成と管理の方をメインにしたやつを遊びたい
267 : 2022/01/15(土) 23:21:54.96 ID:AeKN0B0qp
リミットブロックみたいなの採用してたGジェネすき
すぐ廃れたから不評だったんやろな
287 : 2022/01/15(土) 23:24:20.03 ID:vCuCDlaPa
>>267
ジージェネSEEDやれば分かるで
あれ一本道系にせんとバランス崩壊するで
282 : 2022/01/15(土) 23:23:36.35 ID:jXiMF+JQ0
ゼロしかやってないけどやっぱりFが至高なんか?
292 : 2022/01/15(土) 23:25:06.32 ID:lC+q63l60
>>282
結局ボリュームが唯一絶対の尺度なんよ
遊ぶガンダムデータベースやもん
303 : 2022/01/15(土) 23:26:36.32 ID:8Rgul/st0
ジオン脅威の技術力とかいうプラモデルの宣伝文句を大真面目にシナリオに組み込んだDSのストーリーほんま好き
コメント一覧 (88)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
NEOとギャザビ系みたいに原作を土台としながらも一本の大きなオリストを作るくらいでやってほしい
異物を混入させるだけでオリジナル!とか言われても邪魔でしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
適度にセーブしておく癖が付いたな
NEOとSEEDの戦闘システムもたまには思い出してやってくれ、近接でサーベルとバルカンというコンビネーションが出来たのはあの戦闘システムだ
ガンダムログ管理人
が
しました
そして、マゼラアタックとブラウブロの生贄&ゲストレンタル育成稼ぎを使ってアヘアヘ一年戦争を過ごすのだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
今はどうなってるか知らんが武装が最大で四つしかなかったんだが
フルアーマー機体は基本的に格闘持ってないのにフルアーマーZZとキュベレイとのムービーでサーベル抜いてたのに疑問を感じたな
それとファーストガンダムは武装にサーベルバルカンライフルハンマーでバズーカ持ってないのに何かのイラストではバズーカ持ってたのにも疑問を感じた
使わせろと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後にガンダムvsガンダムとNEXTもデュオトロワ五飛含めて全員強化人間扱いだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
陸戦主体の編成だったんでほとんど出撃できず、お金も無く詰んだのが思い出やな。
初代は強制的にステージ移動やから最初からやり直したよ。
解体してお金作っても宇宙に出せる兵器がパプリクとかボールとかやったし・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
慌てて実弾兵器持ちのキャラを育てる事になった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いきなり全然違う系列機手に入るから開発設計と違って元機体との繋がりが感じられない
最終到達点まで開発した機体の救済の面もあるだろうしシステム的に便利なのはわかるんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀への没入感があっていい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スマホなりPCなり今も移植でも新作でもそれ系のゲームを待ち望んでるけどピンと来るのがないねえ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁその後すぐDVDレンタル始まったんだけども
ガンダムログ管理人
が
しました
ケンプファーがMSの最終進化系だと思いこむ
ガンダムログ管理人
が
しました
コアブロック付きの機体で敵をACEまで育てて経験値増やすとかいう無駄に時間かかる地味なことやってたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
d-トリエルは再登場してほしいなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
テクニカルポイントを上げないと強い機体に進化できない
条件を満たさないと拠点が出てこないわとイライラしながらプレイしてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出来れば青い重装備ガンキャノンを作れる作品で遊んでみたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あいつよくつかってた
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃はここからガンダム世界にのめりこんだ気がする。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
FIFでもカンストまで強化したイワンを、クロスレイズでも限界突破してステータス+999までして
キャラ的にアルヴァトーレに乗せて戦わせとる
ガンダムログ管理人
が
しました
この辺は4コマでもイジラレてたなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「Gジェネレーション」カテゴリの最新記事