名無しさん : 22/01/15(土)
名無しさん : 22/01/15(土)
グフの子孫みたいなもんよね
名無しさん : 22/01/15(土)
高性能MS
名無しさん : 22/01/15(土)
アクシズの脅威で実際に脅威なやつ
名無しさん : 22/01/15(土)
何故かバトオペで異様に強くされてるやつ
名無しさん : 22/01/15(土)
変な武器の寄せ集め具合は実際にグフ感がある
名無しさん : 22/01/15(土)
Kがトンチキ武器全部取っ払われてるのはやっぱ前線の受け良くなかったのかね…
名無しさん : 22/01/15(土)
実際スペックはかなり高いからそれベースにしたらゲームで強くなる
武装も多いし
名無しさん : 22/01/15(土)
実際Gジェネでグフから設計できるけど
アニメ方面の設定でグフの系譜に触れてる資料はほぼ皆無だったはず
AOZじゃバリエ機がゲルググに紐付けされてるしマジでなんなんだガルス
名無しさん : 22/01/15(土)
技術系列的にどこから生えてきたのかわからない…
水泳部でもなかろう
名無しさん : 22/01/15(土)
ドライセンとかと違ってあくまでグフポジションってだけでグフとの技術的な繋がりはないんじゃね
まあグフ自体がザクの亜種みたいな感じだけど
名無しさん : 22/01/15(土)
設定面はむしろ連邦機の技術取り込みました的なこと書いてあるよね
名無しさん : 22/01/15(土)
アクシズで技術的に統合されたジオン系MS以上の認識がなかったわ
名無しさん : 22/01/15(土)
ガルスA~Iもあるんです?
名無しさん : 22/01/15(土)
>ガルスA~Iもあるんです?
Jは陸戦型って意味
Kは砲撃用
本来地上用なんかな
名無しさん : 22/01/15(土)
>本来地上用なんかな
左様
地上侵攻用のトライアルで出てきたんだけど内蔵火器やらゴチャゴチャした仕様が現場ウケ悪くて普及せず
後発のドライセンに譲る事になった
あっち実質ほぼドムでコンバットプルーフ取れてるからね…現場ウケいいよね…
名無しさん : 22/01/15(土)
>あっち実質ほぼドムでコンバットプルーフ取れてるからね…現場ウケいいよね…
ダカールのあるアフリカ大陸は大半が砂漠なのでディザートザクやドワッジで対応している旧ジオン残党とも相性が良い
名無しさん : 22/01/15(土)
>>ガルスA~Iもあるんです?
>Jは陸戦型って意味
>Kは砲撃用
指揮官用で近接戦闘特化のSもある
名無しさん : 22/01/15(土)
口に伸びてるパイプがいつも謎
口の先が細すぎて一体何を供給してるんだあのパイプ
名無しさん : 22/01/15(土)
ザクからガザに行ってる時点でよくわからないジオンの技術
名無しさん : 22/01/15(土)
>ザクからガザに行ってる時点でよくわからないジオンの技術
ガザは作業用モビルポッドから発展させた急造量産機だからザクの後継という訳じゃないんだ
名無しさん : 22/01/15(土)
序盤のアクシズあたりにいたのは先行量産型だったんだろうか
降下作戦までは主に宇宙が舞台だったのでガザ系で対処する事が多かったけど
名無しさん : 22/01/15(土)
ドライセンは黒い三連星が乗ってジャイアントバズとヒートサーベル持たせた機体が有名だし乗るならドライセン乗りたいよね…
名無しさん : 22/01/15(土)
スペックや武装考えたらRジャジャ的な騎士専用MSでもいいんだよな…
最初そうだったのかもだが
名無しさん : 22/01/15(土)
>スペックや武装考えたらRジャジャ的な騎士専用MSでもいいんだよな…
>最初そうだったのかもだが
AOZのガルスSがそんなん
名無しさん : 22/01/15(土)
>AOZのガルスSがそんなん
また色々な所から盾とか引っ張ってきてるな…
名無しさん : 22/01/15(土)
カラーリングがザクⅢ改にそっくりだよね
名無しさん : 22/01/15(土)
そういえばシュツルムガルスなんてのもいたな…
名無しさん : 22/01/15(土)
格闘が強い
名無しさん : 22/01/15(土)
こいつもそうだけどこの時期のネオジオンはガンダム顔に対抗する意匠として
キュベレイ顔を推してるような気がする
コメント一覧 (67)
新規開発が面倒なので、キュベレイの部品を使い回しました、てな感じで組み立てたと妄想してみる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁそんな事ではしゃげるのはニワカしか居ないからなんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルス複数写ってる回ってあったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グフとガルスJ以上に
ドライセンはガワだけで運用はドムのそれじゃないのに
ガンダムログ管理人
が
しました
汎用型は問題なく作れているから尚更ね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガザ系は最近オッゴの系譜になってなかった?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マラサイ「グフの子孫は私のハズだが・・・」
ガンダムログ管理人
が
しました
マシュマー機が持ってなかったため、まともな発射シーンがプルがMk-2で出撃した回位しかない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キュベレイってショルダーアーマー外すと体格もガルスJにそっくりなんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ShireikanのS?!
ガンダムログ管理人
が
しました
地球侵攻作戦の主力機として設計するにあたってグフを参考にした可能性はある。
ただ明言した資料は知らないし「なんとなくそんな気がする」だけ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本当に謎なのはガルスのエネルギーガンだよ
ビームマグナムみたいにあの赤いのからエネルギーとってるのかな?
と思ってたらバトオペではミサイルだし…
お前のミサイルは胴体にあるやつじゃないんかい
ガンダムログ管理人
が
しました
ネーミングはマシュマーとかのネオジオンの騎士にピッタリのイメージですな。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事