名無しさん : 22/01/25(火)

UCエンゲージ結構力入れてそうなのは見えてたけど
オリジナルシナリオ以外でも毎月新MS投入していく感じか

ちなみに読み方は「つくも」でいいの?





名無しさん : 22/01/25(火)

>ちなみに読み方は「つくも」でいいの?
「百式」が「ももしき」じゃなかったんだから普通に「きゅうじゅうきゅうしき」でいいんじゃない?

そういえば100年後まで現役だった百式は存在するんだろうか?


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/01/25(火)

ロズウェルや九十九式は一応設定を考慮した上で実在するMSとして追加される機体で
エンゲージガンダムは素体がIF機体なのをいいことに換装で既存MSを好き勝手再現するUC版ディケイドみたいな感じかな





名無しさん : 22/01/25(火)

このとんでもMSの役割って
RXF-91とかRX-99とか
ニューセンチュリーシリーズ』と称した新型のガンダム(形式番号:RX-100)が担っていたんじゃなかったか


名無しさん : 22/01/25(火)

>このとんでもMSの役割って
>RXF-91とかRX-99とか
>ニューセンチュリーシリーズ』と称した新型のガンダム(形式番号:RX-100)が担っていたんじゃなかったか

社内コンペ用だからSFPに敗れた計画って事だろう


名無しさん : 22/01/25(火)

>社内コンペ用だからSFPに敗れた計画って事だろう
近年結構使われてる、既存の系統(過去の設定)とは別案もありましたパターンだね。


名無しさん : 22/01/25(火)

>社内コンペ用だからSFPに敗れた計画って事だろう
建国戦争を期にだからSFPより後じゃね


名無しさん : 22/01/25(火)

>建国戦争を期にだからSFPより後じゃね
じゃあネオより後のニューセンチュリーシリーズの対抗馬って所かな?


名無しさん : 22/01/25(火)

>じゃあネオより後のニューセンチュリーシリーズの対抗馬って所かな?
RX-100のライバル機ってところか


名無しさん : 22/01/25(火)

この九十九式って右側がえらい重そうだね
バランスだいじょうぶか?


名無しさん : 22/01/25(火)

>バランスだいじょうぶか?
デルタカイ「でぇじょうぶだ」




名無しさん : 22/01/25(火)

どうせならもっと弾けた設定にしてもよさそうだけどね
毎年改造に改造を重ねて本当に100年使われ続けた百式改99とか


名無しさん : 22/01/25(火)

>毎年改造に改造を重ねて本当に100年使われ続けた百式改99とか
元々がデザイン的に足し算しやすいせいか
妙に派生に人気がある百式さんだ


名無しさん : 22/01/25(火)

トライエイジのオリMSと同じポジションということでいいのかな


名無しさん : 22/01/25(火)

>トライエイジのオリMSと同じポジションということでいいのかな
このゲーム基本的に正伝扱いになるUCnext0100の一環だからな
ifを明言してるエンゲージガンダムはそれでよさそうだけど
九十九式の方は多分設定に組み込まれるんじゃないか


名無しさん : 22/01/25(火)

>トライエイジのオリMSと同じポジションということでいいのかな
UCエンゲージのオリMSはペッシェの物語そのものだから歳取ったペッシェがロズウェル・ジェガンや99式に関わってるのは間違いない
脚部変形機構を出してきて説明で強調してるからアナハイムの強襲用99式から木星帝国が次期に採用するプロトタイプバタラに繋がるんだと思う





名無しさん : 22/01/25(火)

ダムエーの寿司コラムによれば新作アニメ部分は正史らしい
マツナガのデザインはUCE版に上書き扱いになるって言ってた
ペッシェ編のデザインがオリジン版なのはどういう扱いなのか…


名無しさん : 22/01/25(火)

>ペッシェ編のデザインがオリジン版なのはどういう扱いなのか…
単純に2022年に作るアニメとして40年前のデザインがそぐわないから
現行化のためにオリジンの皮を被せてるんじゃないかと思ってる
趣旨は違うけどTVウイングとEWウイングみたいな関係

あるいはサンライズがこっそりオリジン時空とテレビ版時空を繋げようとしてるか・・・


名無しさん : 22/01/25(火)

>単純に2022年に作るアニメとして40年前のデザインがそぐわないから
>現行化のためにオリジンの皮を被せてるんじゃないかと思ってる
>趣旨は違うけどTVウイングとEWウイングみたいな関係
>あるいはサンライズがこっそりオリジン時空とテレビ版時空を繋げようとしてるか・・・

ここら辺もしかっり解説してほしい
横ひげ&顎付きのジムキャノンとかいるし





名無しさん : 22/01/25(火)

MSA-0120が次世代のリックディアスを目指した機体なので倣って新時代の百式として九十九式を作ったっていうのは納得なのかな


名無しさん : 22/01/25(火)

>MSA-0120が次世代のリックディアスを目指した機体なので倣って新時代の百式として九十九式を作ったっていうのは納得なのかな
なんだそりゃ?


名無しさん : 22/01/25(火)

>なんだそりゃ?
今月のダムA読め。0120-1号機が事故で爆散、0120-2号機がコンペでF90に負けた。


名無しさん : 22/01/25(火)

>今月のダムA読め。0120-1号機が事故で爆散、0120-2号機がコンペでF90に負けた。
それとリックディアスに何の関係が?


名無しさん : 22/01/25(火)

参考用




名無しさん : 22/01/25(火)

次世代のリックディアスと言われても
リックディアスに名機みたいなイメージないな


名無しさん : 22/01/25(火)

>リックディアスに名機みたいなイメージないな
フランクリンが自分の作ったMk2より良いというくらいには


名無しさん : 22/01/25(火)

>フランクリンが自分の作ったMk2より良いというくらいには
mk2は最終的にジェガン辺りまで発展してくが
リックディアスはディジェやシュツルム辺りで止まってるし
MSの発展性という観点ならmk2の方が名機では
フランクリンは隣の芝生だったんじゃないのかと見える


名無しさん : 22/01/25(火)

>リックディアスはディジェやシュツルム辺りで止まってるし
体型とかコックピット位置とかサザビーに昇華されてる気がしないでもない


名無しさん : 22/01/25(火)

MSA-0120がパイロットからリックディアスに例えられてその後の九十九式
なのに肝心のZガンダムの名前はF90Pの機体解説で出てくるのは悲しみを感じる


名無しさん : 22/01/25(火)

>MSA-0120がパイロットからリックディアスに例えられてその後の九十九式
>なのに肝心のZガンダムの名前はF90Pの機体解説で出てくるのは悲しみを感じる

全然話が違うじゃん
>MSA-0120が次世代のリックディアスを目指した機体なので倣って新時代の百式として九十九式を作ったっていうのは納得なのかな


名無しさん : 22/01/25(火)

宇宙世紀的にはリックディアスなんて非正規の軍隊がちょっと使ってただけの機体だと思うんだけど
知名度的にはどうなんだろう?



名無しさん : 22/01/25(火)

>宇宙世紀的にはリックディアスなんて非正規の軍隊がちょっと使ってただけの機体だと思うんだけど
>知名度的にはどうなんだろう?

出自は非正規だけど
出た当時ではアナハイム謹製の最高級機ではあるだろう
技術的優位性は今どうなってるのかよくわからんな


名無しさん : 22/01/25(火)

シュツルムディアスとかあったので敵味方共に知名度は高いんじゃね
クワトロ=シャアが乗ってた、てのも高性能説を後押ししてるはず



名無しさん : 22/01/25(火)

>シュツルムディアスとかあったので敵味方共に知名度は高いんじゃね
>クワトロ=シャアが乗ってた、てのも高性能説を後押ししてるはず

クワトロ大尉が乗ってた期間短いからどうだろう?
シュツルムディアスもあまり大っぴらに話題を出せる経緯じゃないし


名無しさん : 22/01/25(火)

フランクリンはガンマの性質に興味があったんじゃってフシがあるからなぁ

ディアスはダミーナンバーだけどRMSナンバーつけられてるから連邦的になんらかの運用あったりせんのかね


名無しさん : 22/01/25(火)

>フランクリンはガンマの性質に興味があったんじゃってフシがあるからなぁ
カミーユが解説してるけどフランクリンは
ジオンの技術を取り入れたMSが作りたかった
それは以後の展開の伏線でもあるし


名無しさん : 22/01/25(火)

本編のセリフで
加速性能やコクピットのスクリーンの出来に感心してたじゃん


名無しさん : 22/01/25(火)

そもそも知名度とエポックメイキング的な機体で有るかどうかは別問題だし