1 : 22/01/11(火)13:41:35 ID:rJGP
アムロとシャアは全てのガンダム作品に登場する
16 : 22/01/11(火)13:46:11 ID:YzJC
>>1
この前お台場のガンダム説明した時に妹がユニコーンにアムロ乗ってないの知って同じ事言われた
そっから知らんのやなぁって始めて気づいた
スポンサードリンク
引用 : https://open2ch.net/
2 : 22/01/11(火)13:42:18 ID:t3R0
アムロの決め台詞が「アムロ行きまーす」だと思ってる
6 : 22/01/11(火)13:43:17 ID:1VsG
連邦が正義の味方側
7 : 22/01/11(火)13:43:20 ID:qqRh
最近のロボットは皆ガンダムだと思ってる
8 : 22/01/11(火)13:44:09 ID:4pMa
連邦よりジオンのが巨大
9 : 22/01/11(火)13:44:13 ID:rJGP
アメコミ映画みたいに基本的にすべての作品の主人公はアムロで
毎回話を仕切り直してシャアだのジオンと戦っていると思っている
10 : 22/01/11(火)13:44:35 ID:Q62P
逆襲のシャアでもシャアがあの格好してると思ってる
11 : 22/01/11(火)13:44:50 ID:Tc7G
今も初代のアニメが続いている
13 : 22/01/11(火)13:45:26 ID:vg3B
シャアは悪
14 : 22/01/11(火)13:45:36 ID:VXax
シャー
15 : 22/01/11(火)13:46:11 ID:3D1X
足なんて飾り
17 : 22/01/11(火)13:46:29 ID:OA34
キシリアをおばさんだと思ってる
18 : 22/01/11(火)13:47:03 ID:u39M
アムロは熱血
19 : 22/01/11(火)13:47:40 ID:wLwI
正義のガンダムで悪のジオン軍をやっつけろ
20 : 22/01/11(火)13:48:24 ID:qqRh
ガンダムの大きさが100m位だと思ってる
横浜のやつ見て初めてこんなちっさいんかと衝撃やった
21 : 22/01/11(火)13:49:24 ID:rJGP
マジンガーやゲッターロボ等の作風とガンダムのイメージが混合していて
毎週ジオン軍のMSが攻めてきて研究所から出撃したガンダムがそれを撃退しに行くロボットプロレス的な作品だと思っている
24 : 22/01/11(火)13:51:03 ID:jYVF
>>21
いうほど間違ってるか?
22 : 22/01/11(火)13:50:30 ID:u39M
難しい言葉遣いをする
23 : 22/01/11(火)13:50:45 ID:rJGP
最初の機動戦士ガンダム以外のガンダムシリーズは存在しないと思ってる
25 : 22/01/11(火)13:51:18 ID:VXax
あー、白いほうが正義ね
26 : 22/01/11(火)13:54:19 ID:rJGP
アムロが親父にもぶたれた事がないのにというシーンは知っているが殴った人の名前や立場は知らない
27 : 22/01/11(火)13:55:48 ID:wLwI
ブライトさんを40歳くらいのおじさんと思ってる
28 : 22/01/11(火)13:56:13 ID:rJGP
ガンダム好きっていう人に対してとりあえず「アムロイキマース」って言えば喜ぶと思っている
31 : 22/01/11(火)13:58:46 ID:rJGP
大分前からガンプラは接着剤不要塗装不要になっているが未だに接着剤も塗装も必須だと思っている
32 : 22/01/11(火)13:59:09 ID:GHZS
ジオンが一方的に悪い組織だと思ってる
33 : 22/01/11(火)14:02:16 ID:crzy
ニュータイプを戦争の道具だと思っている
35 : 22/01/11(火)14:02:54 ID:EL8v
シャアと見せかけてギレンがラスボス
36 : 22/01/11(火)14:03:15 ID:crzy
地球に住む人々を重力に縛られた愚かな存在だと思っている
37 : 22/01/11(火)14:04:18 ID:DxAA
ビームサーベルは雪を融かして風呂を作る機械だと勘違いしてる
38 : 22/01/11(火)14:05:00 ID:SkM1
シリーズ全ての機体が同一のガンダムだと思ってる
39 : 22/01/11(火)14:05:02 ID:crzy
相手がザクなら人間じゃないと思っている
40 : 22/01/11(火)14:05:33 ID:P9Z7
ロボットはみなガンダム
41 : 22/01/11(火)14:05:38 ID:crzy
時が未来に進むと思っている
42 : 22/01/11(火)14:06:06 ID:kTIq
ザクは鈍足だと思っている
43 : 22/01/11(火)14:06:20 ID:weno
ガンダムはリアルロボットアニメだと思っている
44 : 22/01/11(火)14:06:30 ID:rJGP
エヴァンゲリオンもトランスフォーマーも全部ガンダムの続編だと思っている
45 : 22/01/11(火)14:06:36 ID:wLwI
輝き撃ち
47 : 22/01/11(火)14:07:16 ID:crzy
MSとMAの違いがわからない
ちなワイもわからない
48 : 22/01/11(火)14:09:50 ID:weno
オタクはみんなガンダムが好きだと思っている
49 : 22/01/11(火)14:10:19 ID:OA34
ガンプラが300円くらいだと思ってる
50 : 22/01/11(火)14:11:46 ID:wLwI
ガンダムの歴代主人公は全員正義の心を持ったイケメン
52 : 22/01/11(火)14:15:07 ID:EL8v
ガンダムはトゲ付き鉄球なんて持たない
54 : 22/01/11(火)14:18:06 ID:weno
富野を見て「この人が絵描いてるんだあ」と思ってる
55 : 22/01/11(火)14:18:43 ID:EL8v
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクのパイロットは三兄弟
56 : 22/01/11(火)14:19:54 ID:weno
>>55
人間爆弾出て来そう
58 : 22/01/11(火)14:22:20 ID:eiZv
MSは全部カラフル
59 : 22/01/11(火)14:22:47 ID:UARt
頭に乗り込む
60 : 22/01/11(火)14:23:35 ID:EL8v
ホワイトベースが変形して巨大ロボになる
61 : 22/01/11(火)14:27:20 ID:pUDE
ガンダムはジムより弱い
64 : 22/01/11(火)14:30:34 ID:EL8v
ボールはハロの一種
65 : 22/01/11(火)14:33:14 ID:f8l4
モビルスーツよりも戦艦のほうが強い
66 : 22/01/11(火)14:35:27 ID:EL8v
ヒートロッドは口の部分に収納している
67 : 22/01/11(火)14:51:03 ID:JEvz
ニュータイプはロボット
68 : 22/01/11(火)14:55:43 ID:a4sj
ゴッグを『ゴック』と言ってる
71 : 22/01/11(火)14:58:33 ID:g1YS
ガチで知らんワイ低みの見物
72 : 22/01/11(火)14:58:53 ID:uG8P
ファフナーとギアスとガンダムの違いがわからない
73 : 22/01/11(火)15:00:15 ID:XRRf
アナザーも全部宇宙世紀
74 : 22/01/11(火)15:01:45 ID:Tuj9
とりあえずロボット、ということしか知らない
ガンダムとそれ以外の区別はつかない
〇〇だと思っていた、とかそういうのはほとんどない
だって、知らないのにそんなのあるわけないじゃん
76 : 22/01/11(火)15:02:20 ID:a4sj
放映開始が1980年代だと思っている
77 : 22/01/11(火)15:02:45 ID:o3Un
放送順=時系列
79 : 22/01/11(火)15:02:53 ID:Vr0C
ナイチンゲールは元々サザビーの強化発展機という設定ではなかった
81 : 22/01/11(火)15:04:29 ID:a4sj
フラウボウをヒロインだと思っている
85 : 22/01/11(火)15:06:56 ID:bUVu
ジオン軍と地球連邦のお話
87 : 22/01/11(火)15:07:35 ID:OVAn
シャーは弱い
88 : 22/01/11(火)15:07:39 ID:018i
人型である意味を問うてくる
なお
90 : 22/01/11(火)15:08:43 ID:EBXC
アムロが射撃が強い
実際は単に効率的にぶっころせるからでエース仕留める時は大体格闘
91 : 22/01/11(火)15:10:39 ID:BsWD
>>90
急接近からのバッサリ切る感じで一人だけチャンバラやってるイメージはある
93 : 22/01/11(火)15:11:11 ID:EBXC
ガンダムよく知らなくてもニュータイプとか黒歴史とか有名な言葉はあるし
>>91
エルメスのビットぶったぎって吶喊とかね
97 : 22/01/11(火)15:25:42 ID:u39M
ジオンの主力は水泳部
99 : 22/01/12(水)00:23:08 ID:qznm
アムロのマチルダさーんのタイミングをドムにミデアが潰される時だと思っている
101 : 22/01/13(木)09:33:36 ID:p2Vi
プラモデルの宣材
102 : 22/01/13(木)09:40:08 ID:0y89
>>101
ん?
103 : 22/01/14(金)00:17:49 ID:2mqL
ガンダムはみんな世界観が繋がってる
虎哉 孝征
KADOKAWA
2022-03-26
>
コメント一覧 (216)
ガンダムログ管理人
がしました
・ガンダムは弾切れなんかしない
・ガンダムには「悪のジオン星人」の攻撃は通用しない
・ガンダムはいくら離れても味方と通信できる
・ガンダムは ・・・ くそぅ、目が汗でぼやけるぜw
ガンダムログ管理人
がしました
は物凄い割合で勘違いしてそう(汗)
逆シャアで、ギュネイ役の山寺がブライト役の鈴置に似たような事を言って小一時間説教された話思い出した。
ガンダムログ管理人
がしました
ドモン、アセム、刹那は熱い男と思ってる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
目から光線、手が飛び出して敵を粉砕する。アムロが必殺技を叫ぶ。
ガンダムログ管理人
がしました
製作したノウハウを生かして
百式が出来た
ガンダムログ管理人
がしました
意味など特に無い
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガチの宇宙人想像された事ある。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
厳密に言うと1歩手前でアスランに強引に止められて、ステラの幻影に引き戻されたのよね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
Gレコ以外日中なんだよね
再放送が深夜に多いのが原因
ガンダムログ管理人
がしました
「最初のガンダムの改造機。ニューだし。(主人公と乗機が一致するくらいには知ってる人)
空を自由に飛びたいのに羽が片方しかない欠陥機(見た目で飛行前提になってる)。でも多分劇中で二枚揃ってパワーアップする」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
なんで味方同士で戦ってるの?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
主人公がアムロレイなんでしょ?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
量産型=コストカットされまくった平凡な性能の大量生産品
ガンダムログ管理人
がしました
RX-78ってw絶対そうじゃんw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
と思ってる人がスパロボ30出た時にちょいちょい居た
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
レコンギスタガンダム
オルフェンズガンダム
水星の魔女ガンダム
が出てくる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
説明するにしても∀の存在がややこしかったので俺は説明するのをやめた
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
安室奈美恵が出てきた頃からこれはガチでいる
今はコナンのせいでもっと増えた
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
敵のロボットはザク
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
これはあながち勘違いでもないような気がする。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダム知らん奴はアムロシャアが主役級以上のこと考えないだろ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
シン・マツナガの機体見せたら混乱するんやろか
ガンダムログ管理人
がしました
NT-Dを積んでるのはユニコーンだけって思っている人は意外といるかも
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙が大ピンチなアニメやぞ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事