名無しさん : 22/01/30(日)
名無しさん : 22/01/30(日)
かっこいい
名無しさん : 22/01/30(日)
ガルド・デル・ホクハが乗ってた!
名無しさん : 22/01/30(日)
デルタアストレイに出てたやつ!
名無しさん : 22/01/30(日)
めちゃくちゃかっこいいな
名無しさん : 22/01/30(日)
ガンダムウォーは好きなイラスト多かったから死んでしまって悲しいよ
名無しさん : 22/01/30(日)
スローターダガーは配色がかっこいいよね
名無しさん : 22/01/30(日)
スローターくん色といいベース機といい活躍といい全部かっこいいもんね
名無しさん : 22/01/30(日)
エールソードランチャーiwspにスレ画と当時のストライカーほぼ網羅してたスローターダガー
名無しさん : 22/01/30(日)
ノワールスローターとかかなり似合いそうな気がした
名無しさん : 22/01/30(日)
かっこいいけどつま先が気になってしょうがない機体
名無しさん : 22/01/30(日)
カタハイドラガンダム
名無しさん : 22/01/30(日)
レールガン撃つくらいしか知らないストライカー
名無しさん : 22/01/30(日)
武器名称でカノン砲が漢字で書いてあった気がする
名無しさん : 22/01/30(日)
>武器名称でカノン砲が漢字で書いてあった気がする
加農砲は今でも陸自が使ってる名前だ
コイツのは電磁加農砲だけど
名無しさん : 22/01/30(日)
でもこれオーブ製じゃないのか?
名無しさん : 22/01/30(日)
>でもこれオーブ製じゃないのか?
そうだよ
だからオーブの人が乗ってる
名無しさん : 22/01/30(日)
ちゃんと補給装置使ってるのがいい
名無しさん : 22/01/30(日)
>ちゃんと補給装置使ってるのがいい
スナイパーじゃないっけ
名無しさん : 22/01/30(日)
周囲への電力補充と豊富な電力を生かした長距離狙撃ストライカー
そんなの普及していたのか
名無しさん : 22/01/30(日)
>周囲への電力補充と豊富な電力を生かした長距離狙撃ストライカー
>そんなの普及していたのか
いやムウが壊したのと同一機
名無しさん : 22/01/30(日)
このライトニングは一品ものを借りてきてるんじゃなかったっけ
名無しさん : 22/01/30(日)
ムウさんが壊したっていうけど壊すタイミングいつ?
名無しさん : 22/01/30(日)
>ムウさんが壊したっていうけど壊すタイミングいつ?
宇宙上がった後
名無しさん : 22/01/30(日)
補給も出来るからランチャーと組んで遠距離支援してた
でも後ろから強襲に遭って全滅
名無しさん : 22/01/30(日)
これだけライトニングストライカー人気あるのにHGが無いという
名無しさん : 22/01/30(日)
>これだけライトニングストライカー人気あるのにHGが無いという
というか本家本元のSEED系全般のストライカーパックのHG化が少ないよね
ビルド系でストライカーパックとストライカー対応機増やすならソードとかランチャーも出して欲しい
名無しさん : 22/01/30(日)
HGが無いストライカー多いからいつまで経っても順番は来ない
名無しさん : 22/01/30(日)
>HGが無いストライカー多いからいつまで経っても順番は来ない
統一規格でパーツが出ない組換え商品はかなり失敗してると思う
ストライカーもシルエットもウィザードも
名無しさん : 22/01/30(日)
色々な機体にくっつけたいランチャーとソードが種コレなのはまあ安くできるからという感じなのだとは思う
種コレが全然再販されねえ
名無しさん : 22/01/30(日)
種はなぜかHG出てないキット多すぎ
急に種死始めたせいでMSVが全部止まったと聞いたけどその煽りかな
名無しさん : 22/01/30(日)
>種はなぜかHG出てないキット多すぎ
>急に種死始めたせいでMSVが全部止まったと聞いたけどその煽りかな
MGの方がストライカー充実しすぎ
名無しさん : 22/01/30(日)
そもそもの問題として種死まではHGに一点集中みたいなラインナップやってなかったから今の感覚からすると取りこぼし滅茶苦茶多い
名無しさん : 22/01/30(日)
>そもそもの問題として種死まではHGに一点集中みたいなラインナップやってなかったから今の感覚からすると取りこぼし滅茶苦茶多い
何ならメインは1/100の方だからな種死までは
名無しさん : 22/01/30(日)
ダガー系もっとプラモ出て欲しいよね…
名無しさん : 22/01/30(日)
来るか…HGCE再始動
コメント一覧 (82)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんなら可動しないモックアップでもいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ケーブルを繋げて補給するのか、電池パック的なのを渡すのか、それとも無線で供給出来るのか
もし無線だとしたら後のデュートリオンビームより優れてない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パーツ転用先が山ほどあるのだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライカーパックに関してはMGの方が充実しているから尚更ねw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
達成する連合はもっと評価されても良いと思う。
それこそナチュラルのエースは兎も角、連合の一般的なパイロットだと、ウィンダムでも
性能をフルに活かしきれてないし、何気にその辺の兼ね合いでもダガーって丁度いいよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
その名の通りに人に向けたりなんてしない…よな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
VS ASTRAYの代わりにデルタASTRAYを参戦させてたらストライクノワールとロッソイージスも使えるだろうし。
VS ASTRAYが参戦だとドレッドノートイーターとヴァンセイバーが使える可能性があるからSDガンダムバトルアライアンスにVS ASTRAYが参戦して良かったかもしれないなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
控えめにしてたからなんだよな
ブリッツですら発売する予定がなかったのには驚いた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんどん再生産してどんどん出荷して店舗の棚を埋めろって気持ちが強い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘の時マーシャンはザフトとして
連合の部隊を壊滅させておきながら次の話で
マーシャンはテラナーを信じるとか言って
連合側に会談を申し込むとか
(ブレイクザワールドから日が浅い時に)
明らかに地球連合をコケにし過ぎていた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
うちのはマルチランチャーパック背負ってるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえずHGでお願いします!!
ガンダムログ管理人
が
しました
パック3種はMGの色変えでいいし、IWSPとライトニングはそのまま付けれるし
HGCEリメイク期待したいけど昨今の情勢もあってかダークダガーLすら来ないのは不安だ
ガンダムログ管理人
が
しました
スローダガーがあるから付けれるじゃろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事