名無しさん : 22/02/06(日)
名無しさん : 22/02/06(日)
いいよね…
名無しさん : 22/02/06(日)
左上のHG欲しい…
名無しさん : 22/02/06(日)
なんか弱そうな色で好き
名無しさん : 22/02/06(日)
ミサイルついてるやつHG無いんだよなあ
名無しさん : 22/02/06(日)
>ミサイルついてるやつHG無いんだよなあ
MGしかない機体ってなかなか珍しいよね
名無しさん : 22/02/06(日)
カラーリング弄れるゲームだとすぐ白メインにオレンジを足した色にしてしまう
名無しさん : 22/02/06(日)
識別コードである
GR
のマーキングがまたカッコ良い
名無しさん : 22/02/06(日)
左上いいよね
ゼータ計画の集大成感がある
名無しさん : 22/02/06(日)
買える時にMG買っときゃ良かったなあと後悔
名無しさん : 22/02/06(日)
機種ごとのカラーリングじゃなくて機種は違うけど所属部隊でカラーリング揃えてるの好き
名無しさん : 22/02/06(日)
方のその丸い何はなに
名無しさん : 22/02/06(日)
>方のその丸い何はなに
なんかセンサー
ジェガンのやつは姿勢制御スラスター
名無しさん : 22/02/06(日)
丸いピカピカついてるとアナザー感出るな
名無しさん : 22/02/06(日)
当時の最高級品レベルの量産機をこれでもかと詰め込みました!
名無しさん : 22/02/06(日)
>当時の最高級品レベルの量産機をこれでもかと詰め込みました!
ガス爆発で全滅しました!
名無しさん : 22/02/06(日)
>当時の最高級品レベルの量産機をこれでもかと詰め込みました!
してパイロットの方は……?
名無しさん : 22/02/06(日)
>>当時の最高級品レベルの量産機をこれでもかと詰め込みました!
>してパイロットの方は……?
ゼネラルレビルが前線を貼る必要はありません!!
名無しさん : 22/02/06(日)
何でジェガンD型じゃないんだろ
名無しさん : 22/02/06(日)
>何でジェガンD型じゃないんだろ
高性能ワンパッケージで換装は予定にないから
SFSも兼ねた別の高性能リゼルとの連携が最重要な艦専用チーム
名無しさん : 22/02/06(日)
陸ジム色
名無しさん : 22/02/06(日)
よく見たら逆シャア版よりF91版の方に近いのかこのジェガン
名無しさん : 22/02/06(日)
>よく見たら逆シャア版よりF91版の方に近いのかこのジェガン
こいつをさらに弄ったのがF91版みたいな逆算デザイン
名無しさん : 22/02/06(日)
SRT-ユニット1の後継部隊入ってるっぽいしパイロットもそこそこなんじゃね
名無しさん : 22/02/06(日)
>SRT-ユニット1の後継部隊入ってるっぽいしパイロットもそこそこなんじゃね
まあどんな設定つけても顔も出さないモブ部隊がフロンタルとアンジェロ相手に勝てる訳ないよね…
名無しさん : 22/02/06(日)
旗艦だし旗印としてガンダムタイプくらい載せてるかと思ってた
名無しさん : 22/02/06(日)
あの時代の腕利きは基本ロンド・ベルに居るから扱いやすいそれなりのパイロット揃えてたんじゃないかな
一応それなりに戦えてはいたし丸っきり雑魚ではない
名無しさん : 22/02/06(日)
星月の欠片で遠距離恋愛パイロットが所属してると知ってから悪くないと思い始めたゼネラルレビル
名無しさん : 22/02/06(日)
>星月の欠片で遠距離恋愛パイロットが所属してると知ってから悪くないと思い始めたゼネラルレビル
まあ吹き飛んだが…
名無しさん : 22/02/06(日)
>>星月の欠片で遠距離恋愛パイロットが所属してると知ってから悪くないと思い始めたゼネラルレビル
>まあ吹き飛んだが…
ゾルタンにやられたパイロットの声に女性の声混じってるけどあれってやっぱり…
名無しさん : 22/02/06(日)
旗艦なのにガンダムタイプないのかよ
名無しさん : 22/02/06(日)
そういえばバンシィになぜかゼネラルレビルのマーキングついてたけど載ってたっけ?
名無しさん : 22/02/06(日)
>そういえばバンシィになぜかゼネラルレビルのマーキングついてたけど載ってたっけ?
リディ搭乗時はゼネラルレビル所属だよ
名無しさん : 22/02/06(日)
よくよく考えるとゼネラル・レビルの損失でかすぎない?
名無しさん : 22/02/06(日)
>よくよく考えるとゼネラル・レビルの損失でかすぎない?
ヘリウム3の貯蔵タンクの方が大打撃だし…
名無しさん : 22/02/06(日)
パワードジムカラーだけど連邦の由緒正しいカラーなのかな…
名無しさん : 22/02/06(日)
ユニコーン計画と合わせて連邦の威信見せつける予定だった
超巨大戦艦ゼネラルレビルがとことん雑に扱われて沈む!
コメント一覧 (65)
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュン・ビオレッタだったとして、リゼルよりジェガンの方が性に合うとか言ったりしてジェガン乗りになったのかなーとか、IFのIFを妄想したりしたな。
ガンダムログ管理人
が
しました
1号機は連邦以外に好き勝手使われ、2号機はあんまり使うこと無く1号機共々封印、最後の3号機はどっか行ったけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな境遇まで一番艦のドゴス・ギアとそっくりじゃなくてもいいのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロンドベル専用機種かと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中だとNTでもディフェンサーa出てないし
コミックだとUCからNTまでの間でスタークジェガンの配備もされてるんだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
敵がやばすぎる奴しかいないから仕方ないね…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スクランブルガンダム混ぜてても
バレなさそうだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ナラティブ終わった後に見ると、めっちゃ緊張感ある作品になっとる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後付けで誰が生還したかとか、ゼネラル・レビルを注力する時に、作品が作れそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「あと必要としたらMSの額にVアンテナだな」
逆に旗艦なのに「ガンダム」を置いていないのが???
ガンダムログ管理人
が
しました
リゼルアサルトバスター…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今どきの中間管理職なら、言い出しそうだなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ZPlusA型のテスト機カラーもこんな色だったような…
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムUC」カテゴリの最新記事