1 : 22/02/07(月)16:49:17 ID:vK0a
いや売ってないんやけど

3 : 22/02/07(月)16:50:15 ID:vK0a
なんやねんガンダムカラーホワイト4とか5とか
調べてもほとんどでてこないぞ
スポンサードリンク
引用 : https://open2ch.net/
4 : 22/02/07(月)16:50:32 ID:zGz4
買った店で聞けや
5 : 22/02/07(月)16:50:35 ID:0Y5v
まずガンプラすら売ってないからな
6 : 22/02/07(月)16:51:57 ID:vK0a
ガンダムカラーブルー14ってティターンズカラー2でええんか?
7 : 22/02/07(月)16:52:04 ID:1kfl
普通クレオスかタミヤの塗料使うよね
8 : 22/02/07(月)16:52:37 ID:vK0a
ガンダムカラーはクレオスからでてるって書いてる
9 : 22/02/07(月)16:53:01 ID:1kfl
普通ガンダムマーカーで塗り塗りするよね
10 : 22/02/07(月)16:53:27 ID:S1Xc
普通に売っとるわガンダムカラー
11 : 22/02/07(月)16:54:18 ID:1kfl
目当ての塗料がない
↓
似たような塗料を使う
↓
なんか思ってたのと違う
↓
これはこれでカッコいいから妥協
12 : 22/02/07(月)16:55:00 ID:vK0a
ガンダムカラー自体は売ってるけど説明書に書いてある色は売ってないんや
13 : 22/02/07(月)16:56:00 ID:S1Xc
塗料は割と頻繁に廃盤になったりするぞ
百式ゴールドなんか限定品やから二度と手に入らん
14 : 22/02/07(月)16:56:52 ID:1kfl
普通調色するよね
15 : 22/02/07(月)16:58:00 ID:vK0a
廃盤なんてあるのか
だったら説明書の文を変えてくれよ
16 : 22/02/07(月)16:58:05 ID:1kfl
ちなイッチは何作ってるんや?
20 : 22/02/07(月)17:00:46 ID:vK0a
>>16
hgヘイズル
22 : 22/02/07(月)17:01:58 ID:1kfl
>>20
それなら普通にそれっぽい色いくらでもあるやろ
27 : 22/02/07(月)17:05:41 ID:vK0a
>>22
せやな
あきらめて売ってる色で我慢するわ
17 : 22/02/07(月)16:58:36 ID:hNDh
素組みで十分
↓
合わせ目消すのええな
↓
墨入れやると違うな
↓
ガンダムマーカーいけるやん
↓
サフ使うとこんな違うんか
↓
18 : 22/02/07(月)16:58:56 ID:ZCYH
ワイもソフビ塗装始めたい
21 : 22/02/07(月)17:01:10 ID:S1Xc
>>18
プライマー必要やで
19 : 22/02/07(月)17:00:13 ID:vK0a
調色はやったことあるけど難しいかったからやりたくないわ
23 : 22/02/07(月)17:02:05 ID:WtXq
塗装とかまず環境作りが無理
筆塗りやガンダムマーカー試して見たけど素人にはムズい
24 : 22/02/07(月)17:03:17 ID:S1Xc
コンプレッサーも塗装ブースもコスパ相当良くなっとるけどな
住宅環境だけはどうにもならんが設備を揃える投資費用は相当下がったぞ
25 : 22/02/07(月)17:04:33 ID:1kfl
イッチはエアブラシで塗装するんか?
26 : 22/02/07(月)17:05:30 ID:S1Xc
と言うかヘイズルなんて普通のサフかシルバーサフにニュートラルグレーかウォームグレー吹いときゃええやん…
35 : 22/02/07(月)17:11:24 ID:vK0a
>>26
参考にするわ
28 : 22/02/07(月)17:05:47 ID:8A1A
ラッカー塗料は匂いがきつくて家じゃ使えんわ
29 : 22/02/07(月)17:06:09 ID:1kfl
>>28
ワイ普通に使っとる
なお窓と玄関全開にして扇風機回すからクッソ寒い模様
31 : 22/02/07(月)17:08:39 ID:8A1A
>>29
賃貸でワイの部屋窓がないから匂いが残って家族から非難轟々や
精々水性塗料かスミ入れくらいが限界
32 : 22/02/07(月)17:09:14 ID:1kfl
>>31
そりゃあかんわ
素直に独り立ちするか塗装設備貸してくれる店に行くべきや
36 : 22/02/07(月)17:11:40 ID:S1Xc
>>31
ファレホ使えばええやろ
発色はラッカーと変わらずエアブラシで吹けて臭いがしない
コスパが少し悪いだけや
38 : 22/02/07(月)17:12:41 ID:1kfl
>>36
塗膜の強度はどうなんや?
41 : 22/02/07(月)17:13:53 ID:S1Xc
>>38
水性やからそこはラッカー並とは言わんが乾燥したらクリアーしたらええねん
30 : 22/02/07(月)17:06:09 ID:vK0a
エアブラシやな
37 : 22/02/07(月)17:12:19 ID:iKEa
ガンダムカラーって製造元はグンゼやなかったか?
39 : 22/02/07(月)17:13:21 ID:S1Xc
>>37
グンゼは相当前にGSIクレオスに改名しとる
46 : 22/02/07(月)17:19:16 ID:iKEa
>>39
そう言う話やないんやけどな
製造元が別レーベルで似たようなの出してるからそっちお買いなさいよ的なことよ
42 : 22/02/07(月)17:14:27 ID:0ekF
シタデルで筆塗りで楽勝
43 : 22/02/07(月)17:15:19 ID:S1Xc
ちなみにクレオスもガイアノーツも塗料作っとる工場は同じやで
依頼してる成分が違うだけ
確か藤倉が作ってる
44 : 22/02/07(月)17:15:42 ID:1kfl
このスレ見てたらワイも飾ってるルミティア塗装したくなってきたわ
45 : 22/02/07(月)17:16:08 ID:lBPu
墨入れと艶消しだけで結構いい質感になるよな
47 : 22/02/07(月)17:20:13 ID:S1Xc
ちなみに特定作品とのコラボカラーは契約打ち切りで廃盤になるで
初音ミクカラーはセガとの契約終了で生産終わる筈や在庫分無くなったら入手出来なくなるぞ
48 : 22/02/07(月)17:20:35 ID:1kfl
>>47
バーチャロンカラーって随分長い事ある気がするがいつおわるんや?
49 : 22/02/07(月)17:20:59 ID:S1Xc
>>48
セガとの契約終わったら
それは誰にも分からん
コメント一覧 (115)
ガンダムログ管理人
が
しました
ピンク下地だのシルバー下地だの頭おかしくなりそうだ
プラモ書籍ってその辺の解説フワッフワだし困るわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
換気扇と削り粉を他の部屋に持ち込まない工夫マジ必須
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
塗装はしっかり乾燥するまでが塗装なのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
需要無かったんかな
ガンダムログ管理人
が
しました
廃屋とかでできんもんか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムカラーを売ってない場所で探すからよりガンダムカラーが売れない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
箱売りの時に出た製品だ
ガンダムマーカーベーシックの中にあるホワイトマーカーが確か4とか5
ガンダムログ管理人
が
しました
これが若さか・・・(小学生の時にやったお手軽部分塗装)
ガンダムログ管理人
が
しました
カーモデルとかなら実車に実際に塗っている色が正解だろうが、ガンプラの場合、媒体や資料によって色の印象も違ってくるんだから正解は自分の中にしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特に部分塗装で成形色と同じ色作ろうとしてもどうしてもできない
ガンダムログ管理人
が
しました
混色して再現はミスって塗料なくなると再現出来なくなるから瓶生でそのまま塗った方が安心
混ぜて一発で色再現よか二層三層と色重ねて色の深みやグラデ付けたらええねん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はバーチャロンカラーで絶妙な青色が多数あるから助かってる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だいたい、そのとおりに塗っても完成写真通りにはなるだろうけどアニメ通りにはならんもんや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こうなったらガンダムマーカーベーシックセットで頑張る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エアブラシとかサフとかうすめ液使って塗装できる人ほんとすごい、板金屋さんじゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
同じ名前なのに全く違う色になってしまった
地味に困る
ガンダムログ管理人
が
しました
大体好きな色で塗るし田宮一択にしてるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
evaカラー クレオス
ガンダムカラー クレオス
ゾイドカラー クレオス
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
蛍光灯マジック恐るべし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
hgストライク、アストレイ ホワイト5
RX-78-2 ガンダム Ver.Kaでホワイト12
hgスーパーガンダム、ホワイト9
hgユニコーン ホワイト17
白っていうけど白の明るさでしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ドム&リックドムでプラの明るさが違うから
色の明るさを数字ぐらいでしかわけてるだけだ
ガンダムログ管理人
が
しました
hgヘイズル ホワイト4
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ったけど、一斗缶サイズの固形物が爆誕する気しかしないからあれか粉買うか
と思ったけど、溶剤どれだか分からないので大人しくする
そんなあるある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヨドで復活したと思ったら速攻狩られて終わった
ガンダムログ管理人
が
しました
ネット「水性塗料は上級者向けだぞ」
住宅環境「水性塗料しか使わせないぞ」
ガンダムログ管理人
が
しました
色調ではなく塗料の濃度が
ガンダムログ管理人
が
しました
金か黄色かなら黄色になる
金いう設定でも金の描写が難しいから
黄色でアニメイラストは描いてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラの説明書に「ガンダムカラー使え」なんて書いてない
今の説明書は↓
・リアルに仕上げるには基本色をご覧ください
・より安全な「水性塗料」をオススメ」
・配合は参考値です
ガンダムログ管理人
が
しました
逆、昔はガンダムカラーsetの箱売りのが出てた
塗料箱にガンプラhgカラーとか書いてある
ガンダムログ管理人
が
しました
mgvで終了して
その後にリュニューアルしたから
昔のカラーがそのまま再販したのは
白5とかブルーメタルとかマーカーの一部のみ
ガンダムログ管理人
が
しました
クレオスがカラー製造
ガンダムログ管理人
が
しました
外国製の水性塗料、ファレホやらシタデルでも綺麗に塗れるでしょ?
実際に動画でもガンプラを絵画風にしてる人達も居るし。
そこも、やっぱり人それぞれよな?
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメバージョンにしてもアニメバージョン止まりでどのアニメかは書いてない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
てか少量とか1%と何が違うんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
思い通りの色が出来上がるまで苦労したけど、アニメ設定色そのまんまのカラーが完成したときなんて感動した。特にシャアザクの微妙な色合いを出すのって難しいんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事