1 : 22/02/07(月)16:49:17 ID:vK0a

いや売ってないんやけど

61rjly57ZQL._AC_SX466_(1)



3 : 22/02/07(月)16:50:15 ID:vK0a

なんやねんガンダムカラーホワイト4とか5とか
調べてもほとんどでてこないぞ



 スポンサードリンク

4 : 22/02/07(月)16:50:32 ID:zGz4

買った店で聞けや



5 : 22/02/07(月)16:50:35 ID:0Y5v

まずガンプラすら売ってないからな



6 : 22/02/07(月)16:51:57 ID:vK0a

ガンダムカラーブルー14ってティターンズカラー2でええんか?



7 : 22/02/07(月)16:52:04 ID:1kfl

普通クレオスかタミヤの塗料使うよね



8 : 22/02/07(月)16:52:37 ID:vK0a

ガンダムカラーはクレオスからでてるって書いてる



9 : 22/02/07(月)16:53:01 ID:1kfl

普通ガンダムマーカーで塗り塗りするよね



10 : 22/02/07(月)16:53:27 ID:S1Xc

普通に売っとるわガンダムカラー



11 : 22/02/07(月)16:54:18 ID:1kfl

目当ての塗料がない
 ↓
似たような塗料を使う
 ↓
なんか思ってたのと違う
 ↓
これはこれでカッコいいから妥協



12 : 22/02/07(月)16:55:00 ID:vK0a

ガンダムカラー自体は売ってるけど説明書に書いてある色は売ってないんや



13 : 22/02/07(月)16:56:00 ID:S1Xc

塗料は割と頻繁に廃盤になったりするぞ
百式ゴールドなんか限定品やから二度と手に入らん



14 : 22/02/07(月)16:56:52 ID:1kfl

普通調色するよね



15 : 22/02/07(月)16:58:00 ID:vK0a

廃盤なんてあるのか
だったら説明書の文を変えてくれよ



16 : 22/02/07(月)16:58:05 ID:1kfl

ちなイッチは何作ってるんや?



20 : 22/02/07(月)17:00:46 ID:vK0a

>>16
hgヘイズル



22 : 22/02/07(月)17:01:58 ID:1kfl

>>20
それなら普通にそれっぽい色いくらでもあるやろ



27 : 22/02/07(月)17:05:41 ID:vK0a

>>22
せやな
あきらめて売ってる色で我慢するわ



17 : 22/02/07(月)16:58:36 ID:hNDh

素組みで十分

合わせ目消すのええな

墨入れやると違うな

ガンダムマーカーいけるやん

サフ使うとこんな違うんか



18 : 22/02/07(月)16:58:56 ID:ZCYH

ワイもソフビ塗装始めたい



21 : 22/02/07(月)17:01:10 ID:S1Xc

>>18
プライマー必要やで



19 : 22/02/07(月)17:00:13 ID:vK0a

調色はやったことあるけど難しいかったからやりたくないわ



23 : 22/02/07(月)17:02:05 ID:WtXq

塗装とかまず環境作りが無理
筆塗りやガンダムマーカー試して見たけど素人にはムズい



24 : 22/02/07(月)17:03:17 ID:S1Xc

コンプレッサーも塗装ブースもコスパ相当良くなっとるけどな
住宅環境だけはどうにもならんが設備を揃える投資費用は相当下がったぞ



25 : 22/02/07(月)17:04:33 ID:1kfl

イッチはエアブラシで塗装するんか?



26 : 22/02/07(月)17:05:30 ID:S1Xc

と言うかヘイズルなんて普通のサフかシルバーサフにニュートラルグレーかウォームグレー吹いときゃええやん…



35 : 22/02/07(月)17:11:24 ID:vK0a

>>26
参考にするわ



28 : 22/02/07(月)17:05:47 ID:8A1A

ラッカー塗料は匂いがきつくて家じゃ使えんわ



29 : 22/02/07(月)17:06:09 ID:1kfl

>>28
ワイ普通に使っとる
なお窓と玄関全開にして扇風機回すからクッソ寒い模様



31 : 22/02/07(月)17:08:39 ID:8A1A

>>29
賃貸でワイの部屋窓がないから匂いが残って家族から非難轟々や
精々水性塗料かスミ入れくらいが限界



32 : 22/02/07(月)17:09:14 ID:1kfl

>>31
そりゃあかんわ
素直に独り立ちするか塗装設備貸してくれる店に行くべきや



36 : 22/02/07(月)17:11:40 ID:S1Xc

>>31
ファレホ使えばええやろ
発色はラッカーと変わらずエアブラシで吹けて臭いがしない
コスパが少し悪いだけや



38 : 22/02/07(月)17:12:41 ID:1kfl

>>36
塗膜の強度はどうなんや?



41 : 22/02/07(月)17:13:53 ID:S1Xc

>>38
水性やからそこはラッカー並とは言わんが乾燥したらクリアーしたらええねん



30 : 22/02/07(月)17:06:09 ID:vK0a

エアブラシやな



37 : 22/02/07(月)17:12:19 ID:iKEa

ガンダムカラーって製造元はグンゼやなかったか?



39 : 22/02/07(月)17:13:21 ID:S1Xc

>>37
グンゼは相当前にGSIクレオスに改名しとる



46 : 22/02/07(月)17:19:16 ID:iKEa

>>39
そう言う話やないんやけどな

製造元が別レーベルで似たようなの出してるからそっちお買いなさいよ的なことよ



42 : 22/02/07(月)17:14:27 ID:0ekF

シタデルで筆塗りで楽勝



43 : 22/02/07(月)17:15:19 ID:S1Xc

ちなみにクレオスもガイアノーツも塗料作っとる工場は同じやで
依頼してる成分が違うだけ
確か藤倉が作ってる



44 : 22/02/07(月)17:15:42 ID:1kfl

このスレ見てたらワイも飾ってるルミティア塗装したくなってきたわ



45 : 22/02/07(月)17:16:08 ID:lBPu

墨入れと艶消しだけで結構いい質感になるよな



47 : 22/02/07(月)17:20:13 ID:S1Xc

ちなみに特定作品とのコラボカラーは契約打ち切りで廃盤になるで
初音ミクカラーはセガとの契約終了で生産終わる筈や在庫分無くなったら入手出来なくなるぞ



48 : 22/02/07(月)17:20:35 ID:1kfl

>>47
バーチャロンカラーって随分長い事ある気がするがいつおわるんや?



49 : 22/02/07(月)17:20:59 ID:S1Xc

>>48
セガとの契約終わったら
それは誰にも分からん