名無しさん : 22/01/31(月)

新スレ
やった事ある人いるだろうか…




名無しさん : 22/01/31(月)

新のダンクーガのBGM好き


 スポンサードリンク
名無しさん : 22/01/31(月)

断空光牙剣が初登場


名無しさん : 22/01/31(月)

謎の代役が多いゲーム


名無しさん : 22/01/31(月)

バランス自体はかなり遊びやすいので
戦闘カットがこの時点で搭載されてれば結構印象違ったと思う



名無しさん : 22/01/31(月)

ムービー長いのにタイヤつきが2回撃破しないといけないので面倒臭かったのと
やっと覚えた石破天驚拳が射撃武器でハ?ってなったのだけ覚えてる


名無しさん : 22/01/31(月)

こっちの戦力が揃わないうちに戦うバイク軍団のマップが一番辛かった


名無しさん : 22/01/31(月)

スーパーロード地獄


名無しさん : 22/01/31(月)

ロード長かったと言うけどあんまり気にせずプレイしてた
たしかユカさんが魂覚えるんでVダッシュに乗せてオーバーハングキャノン撃たせてた


名無しさん : 22/01/31(月)

戦闘開始時に頻繁にフリーズするが
PSの蓋を開け閉めすると動き出すゲーム



名無しさん : 22/01/31(月)

この頭身の方が正しいはずなのにパチモン感がハンパない


名無しさん : 22/01/31(月)

リアル頭身になると動きの硬さが際立つなと
今なら手足も楽勝で動かせるんだろうけど


名無しさん : 22/01/31(月)

初スパロボこれだったな
スカールークとかグロテクターに苦戦した


名無しさん : 22/01/31(月)

Gガンダム系列の格闘攻撃、アップになってガシンガシンガシン!!ってパンチやキックするところが大好きだった


名無しさん : 22/01/31(月)

原作知らなかったけどドモンがかっこよくてカットインの決め台詞暗記した


名無しさん : 22/01/31(月)

ゲッターとかGガンはラスボス一撃で倒せたな


名無しさん : 22/01/31(月)

>ゲッターとかGガンはラスボス一撃で倒せたな
90000もダメージ出せたかな…


名無しさん : 22/01/31(月)

石破天驚拳
天上天下念動爆砕剣
この辺に魂使えば一撃だった気がする



名無しさん : 22/01/31(月)

SRXも初だったかな


名無しさん : 22/01/31(月)

パケにいないオリ系のSRXシリーズの連中が割と強かったな


名無しさん : 22/01/31(月)

敵フェイズのBGMがやけに耳に残るんだよな…


名無しさん : 22/01/31(月)

>敵フェイズのBGMがやけに耳に残るんだよな…
戦闘カットできないから嫌でも頭に残る


名無しさん : 22/01/31(月)

そんなみんなの記憶に残る敵ターンBGMはサントラにアレンジバージョンが収録


名無しさん : 22/01/31(月)

冬休みに帰省したおばあちゃん家で夜通しやってクリアした
寝落ちしながら聞いてた宇宙の敵ターン曲が脳にこびりついてる


名無しさん : 22/01/31(月)

精神コマンドろくに数使えない序盤のがだいたい辛いんだよな


名無しさん : 22/01/31(月)

あの世界における精神コマンドって何なんだろうと考えさせられた




名無しさん : 22/01/31(月)

こんなにマジンガーのミサイル撃った作品はない


名無しさん : 22/01/31(月)

Vガン大好きなんで
ウッソが弾切れで反撃すると
「えっ?弾切れなの!? そうかもしれない!」って言ってくれたのがすごく嬉しかった


名無しさん : 22/01/31(月)

これで知ってからVを見たからまさか原作だとあんなに次々死んでいくとは思わなかった…


名無しさん : 22/01/31(月)

>これで知ってからVを見たからまさか原作だとあんなに次々死んでいくとは思わなかった…
ケイトさんとフラニーを最後まで使えて嬉しかった
条件満たさないとアーティジブラルタルで死ぬけどな・・・


名無しさん : 22/01/31(月)

デビルガンダムにゴステロ乗せたスタッフは中々イかれてると思った


名無しさん : 22/01/31(月)

>デビルガンダムにゴステロ乗せたスタッフは中々イかれてると思った
東方不敗の宇宙人と共にネタにはなった方だからいいと思う


名無しさん : 22/01/31(月)

ゴステロはお前ラスボスかよってツッコミこそすれなんか妙に似合ってたからな


名無しさん : 22/01/31(月)

大きいから戦闘画面の方を出すのは大変だったんだろうけど
ロボット図鑑でマップ画面のグラフィックだけが表示されるのは流石になにか違うような気がした


名無しさん : 22/01/31(月)

修理装置が弾数制
しかも回復量が雀の涙



名無しさん : 22/01/31(月)

宇宙編は集中使えるマヘリアが冗談抜きでエースになる


名無しさん : 22/01/31(月)

>宇宙編は集中使えるマヘリアが冗談抜きでエースになる
マジでうちのエースだった


名無しさん : 22/01/31(月)

やったことはあったとしても最後までクリアした人いるのかなこれ
ありえんくらいテンポ悪かった気がする


名無しさん : 22/01/31(月)

初めてやったスパロボがこれだからFのダンクーガには逆にびっくりしたな