コメント数:97 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムUC ※ガンダムUCのジオン残党は、バイアランカスタム居なかったらどこまでやれた? Tweet 0:2022年02月05日 22:45 結構最初は奇襲だったので優勢だったけど、バイアランカスタム居なくてもジリ貧になってた気がする。 居なかったらどこまで攻め込めたんだろう? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (97) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:03 基地の被害は増えてただろうけど結局ジェスタとデルタプラスも来るからやられる 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:05 作戦目的が基地の全滅ならどうあがいても無理、嫌がらせだけなら十分成功してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:10 トリントン基地は港湾部と内陸部に別れていて港湾部に居たのがバイアランカスタム 港湾部に攻め込んだジオン残党はバイアランカスタムに殲滅されて、内陸部のジオン残党はトライスター&デルタプラスに殲滅された バイアランカスタムが居なかったら港湾部は制圧されていた可能性がある 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:12 ラー・カイラムのMS部隊で制圧されて終わり。 そもそも残党軍が圧倒できるほどの戦力じゃないだろうし。 劇中を見るに、撤退のタイミングで追撃されてるっぽい。 組織的な行動が取れてないのは致命的じゃないかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:22 >>4 撤退先では海賊の襲撃受けるんだけどバイアランカスタムとカスタム2号機との共闘で撃退成功してるという謎の関係 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:15 グフ重装型「俺が間に合っていれば……」 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:21 >>5 そういえば君、出撃してたけどいなかったね・・・。 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:27 >>6 一方その頃シベリアでは… グフ重装型「ここはどこだ!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 20:05 >>6 なんかそれヘルシングで見たな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 20:06 >>73 >>6 コメント先間違えました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:42 >>5 あいつヨーロッパから向かったらしいな トリントンはオーストラリアなのに… ちなみに他の残党はアジアや中東から向かってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:04 >>17 アジアはともかく中東も相当な距離がある マッハで進んだとしても10時間はかかる 日本からでもマッハで6時間くらい SFSって超音速は出せないって設定だからSFSで出撃したやつはそれ以上かかる 中にはMSで地上や海中を進んだやつもいたけどそれだと10日以上かかる それに当然だけど地球上各地には連邦軍の監視やレーダー網があるからそれを回避するために直線ルートじゃなくて色々と経路を工夫する必要があるはずだからもっと時間がかかるはず ミノ粉でレーダーを誤魔化そうとしてもミノ粉を噴霧されたことは即座に分かるから誤魔化しきれない 地球各地から残党が集まるシーンはカッコいいけどやっぱツッコミどころだらけだよねw 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:44 >>25 ジョニーライデンの帰還読むに道中の連邦軍が見てみぬフリしてくれてたのかなって 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:49 >>42 トリントンはともかくダカールじゃそれで民間人に莫大な死者が出たというのに 赤ちゃん抱えた女性とかが消し飛ぶシーンとか印象的だった やっぱ連邦軍って腐りきってるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:54 >>45 赤ちゃん抱えた女性が消し飛ぶシーンはトリントン 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:06 >>45 ソレ連邦が悪いよりも、はた迷惑なテロ仕掛けた残党どものが性根が腐ってね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:30 >>25 SFSって速度設定有ったっけ? Z時代の地上用のベースジャンパーがマッハ0.83と設定されてるけど、ホバークラフトでSFSの中では遅めになってたはずだし、UCで出て来たベースジャンパーはプラモの説明によると、一応ギリギリ音速を超える設定になってる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 11:27 >>57 SFS単体ならそれなりの速度は出せるけどMSなんて乗せたら高速移動は無理だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 01:36 >>17 オーストリアと間違ったんやろ・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:35 >>5 お前は絶対UC2でも迷子になってるだろw 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:07 >>5 じつはその後各地を彷徨ってる最中に、たまたまEP5のサイコ綱引きの光を目撃して連邦への復讐心を捨て去っていたりする。 こいつも光のガンダムおじさんだったりするのだ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 21:20 >>68 最終的にトリントン到着するけど滅茶苦茶になった街の復興に尽力するんだよね グフ重装型で瓦礫の撤去したりして 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 22:45 >>77 その後、復興が落ち着いた頃にふらっと旅に出たものの、今度は帰り道が分からなくなった模様(その際に不死鳥捕獲作戦の一部始終を目撃してる)。 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 09:06 >>77 それふっつーに逮捕されるだろ。 なんでこうムリにジオンは悪いやつじゃないってエピソードにしたがるかなーって思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 13:31 >>86 疑わしきは罰せずって事 文字通り何もしてないから逮捕しようにも罪状が無い ジオン残党である証拠も無い グフ所有に関しては何とも言えんが、弾薬捨てて作業してたら個人の所有物扱いくらいにはなるんでないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:22 バンシィも上空にいたしジオンとユニコーン側勝利は無理そう 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:23 バイアラン以外のカスタム機もいた可能性 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:29 >>8 ネモストライカーはいたw 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:34 >>8 2号機 「OSエラーでホンマすまん」 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:55 >>13 君もいるからむしろ普通に動くバイアランが二機いた可能性 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします. 2022年02月23日 00:23 >>8 ガンキャノンディテクター ↑ 実はメタスカスタム 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:23 無敵ステップ活用すればいけるって! 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:02 >>9 ピクシーにしろイフリートにしろなにかとチート扱いされるリッパーとか言う男 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:23 >>24 ただ冷静に考えると、おまえこの時代までなにウダウダとジオン残党やってんの?ってツッコミたくはなる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:28 仮にトリントン制圧できてロンド・ベルが来なかったとしても 補給はまともにできないし増援も期待できないから その辺飛んでるガルダ級からジェガンやらアンクシャがポイポイ降下してきて 負けるんじゃないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:34 彼らの妄想の中では、世界征服まで行っていたかも。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:35 連邦側がモブ部隊のみだったら、残党軍に壊滅させられたんじゃない。 無論一時的に制圧できるだけだろうが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:35 >>15 訂正 たんじゃない→たんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:43 >>15 ダカールだと途中で空中から降下してきた援軍のネモ隊にシャンブロ以外の残党はあらかたやられちゃうしモブだけだとしてもやっぱ無理じゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:43 運が良ければそのまま撤退してたんじゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:48 劇中でも言ってたように一泡吹かせるだけに終わる。 奇襲成功しただけだから最終的に壊滅まで行く。 どうあがいても残党は残党。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:49 トリントン基地に封印されていた ガンダムGP02が核攻撃で今度は ジオン残党を薙ぎ払う 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 16:53 >>21 どうせ背中のランチャーだけだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:05 撃墜できる数が多少増える程度でしょ そもそも本命はユニコーンを指定ポイントに降ろすことだし、暴れてる残党には明確な目的やゴールがない 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:59 >>26 文字通り「片道切符で一泡吹かせる」くらいしかないよな。残党生活に疲れて最後に死に花咲かせるノリで参戦してたんじゃない?(グフ重装型は参戦出来なかったが) 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:48 >>49 クッッッソ迷惑な連中だなw 死にたきゃてめえらだけで殺し合って死んでろよマジで。 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 20:16 >>64 ただ死ぬのはまっぴら御免、なんだろうな。 ヘルシングの少佐だったか、そんな事を言っていた気がする。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:12 >>26 まぁ、地上の残党はどう足掻いてもジリ貧だから、現状のジオン残党最大手であるフロンタルに協力して散れれば本望みたいな感じではあるんだろうね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:07 そもそもアジアや中東各地から出撃した残党がよく途中の連邦軍にバレずに何千kmもの旅路でオーストラリアのトリントン基地や南米のダカールまで行けたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:12 >>27 地球は宇宙に比べて警戒薄いからね 連邦海軍なんて予算が乏しくて質も量も足りてないらしいし 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:29 >>29 宇宙が警戒出来てるなら監視衛星で地球全土見張るくらいできるんじゃね 現実の地球ですら監視衛星で少なくとも軍事行動くらいなら地球全土監視できてるし さすがに個人レベルのテロとかは無理だけど戦闘機や戦車は見逃さない 監視衛星はレーダーじゃなくて可視光や赤外線探査だからミノ粉も関係ないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 07:56 >>34 地球軌道だってかなりデブリがあって警戒網が歯抜けの可能性もある 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 2022年02月22日 17:34 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:40 >>36 しょうせ 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:42 >>36 小説に書いてるのは過去の活動のことでトリントン襲撃が黙認されたとは書いてない 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:58 >>36 単にトリントンは戦略的価値ないから警戒が薄かっただけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:30 >>48 アジアや中東からトリントン(オーストラリア)に至るまでのすべての経路が警戒薄かったの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:33 >>56 ダカール襲われてそっちに兵力集中して防衛線と警戒線張ってる時なんだからその分オーストラリア方面の防衛兵力薄くなってるし警戒レベルとダカール方面と比べて低い 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:33 >>58 レベルと→レベルも 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 11:32 >>36 黙認と支援はジョニー・ライデンの帰還で描かれたやつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:55 >>27 ダカールは南米じゃなくてアフリカ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:05 >>27 ぶっちゃけ、話の都合。 燃料だのレーダー網(ミノ粉バラ撒いたら変だぞって哨戒出るはず)だの色々考えたらワラワラと世界中から集まるなんて変過ぎるんだが、それじゃ話が成立しないからなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:07 UCアニメスタッフ 「玄馬さんバイアラン登場NGだそうです」 玄馬 「う〜んサイコガンダムでも出そうかな…?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:13 「一泡吹かせて散る」以上の事はどう考えても無理だし、本人達もそれすら分からないような頭ドリーミンじゃないだろうよ 自爆テロみたいなもん 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:15 補給も整備もままならなさそうなので弾薬もあまりなさそうなので片道切符程度にしかならない、と思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:16 あそこまで広範囲から残党の機体が終結してるのにまったくバレてないってもうトリントン襲撃されるのを連邦軍が黙認してたとしか思えんよな 小説では終結した残党の一人は普段は連邦から物資やら受け取って残党の脅威を演出するためにどっかテキトーに襲撃、それを連邦軍が撃退ってマッチポンプで暮らしてるファッション残党に成り下がったヤツとかいたっぽいし 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:32 >>32 そうだろうな ロンドベルとか現場の防衛隊は慌てて迎撃してたから連邦軍の全てではないだろうけど 上層部の権力者の誰かしらが残党をバックアップしてマッチポンプ演出したと考えないと無理がありすぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:43 >>35 それってアナハイム… 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 20:01 >>32 現実的に考えればミノ粉があったとしても警戒所とか一般市民の目をすべてかいくぐってトリントン基地までノーマークでどうこうとか不可能なんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 07:58 >>72 ただ一年戦争で地上もぼろぼろだからなぁ、実質連邦の支配が及んでない地域も少なくないかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:38 トライスター隊の撃墜スコアが増えるだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:39 シャンブロが街破壊せずに内陸部の基地にそのまま来てたらまた変わってるとも思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:45 そもそも、MSだけで何がしたかったのか? 占領するならば、占領し続けるだけの地上部隊・人員が必要だった。 秘蔵していた火力での基地破壊しかできず、それを成したところで連邦の支配体制は揺らがなかった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:00 >>43 第一第二次ネオジオン戦争に参加できなかった残党が死に場所求めて集まったって話だぞあの回 だから連邦に勝つとは言わずに「一泡吹かせる」と指示してた 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:04 >>43 大まかな作戦目的は「ユニコーンを指定ポイントに降ろす」だけど、末端の残党にとっては割とどうでもよくてそれを口実にひと暴れするのが目的でしょ。最初から基地を占領する気もないし、自身の勝ち負けどころか生き死にも度外視してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:09 >>43 フロンタル側の目的としてはラプラスの箱の次の座標を得るためトリントンにユニコーンを降ろしたかった。その際にユニコーンを連邦に奪還されたり、バナージに脱走したりされたくないため一時的にでも占拠したかった。 ジンネマンたちガランシェールクルーはその思惑にあんまり乗り気じゃないからバナージに出撃させちゃったけどね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 17:47 あれバイカス以外のところでも徐々に押し返されてたんじゃなかったっけ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:02 >>44 いくらトリントン側も旧式化した機体がほとんどとは言っても、+ロンド・ベルもいるからね。 トライスター以外はろくに画面には映らないが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:03 参加した残党のほとんどが「最後に一花咲かせて散ろうぜ!!」的なノリで参加してたんじゃなかったっけ。 いくら連邦軍の一部から物資提供受けているとはいえジリ貧だし、ジオンにあまりこだわりない連中はグリプス時にカラバに参加してそのまま連邦入りか退役してカタギになってるだろうし。 あの時点で残ってたのは、死に場所を求めてたような連中ばかりだろうしな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:34 ロンドベルが駆けつけたら無理だしバンシィも向かってたから結局詰む。 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:41 シャンブロ撃墜のための出撃妨害が目的なら大成功か。 アニメではたくさん撃破された様で、その後の漫画ではかなり帰還してるし、損耗も低いか。 ただその後で野党に襲われて基地爆発まで追い込まれたので、成功だけど失敗でもあり、残党足抜けの良い機会でもあるか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 18:43 ロンドベルのトライスターが到着してたし、うっかり占領しちゃってたらじっくり全滅させられてたろうな。 流動的でバラバラだったから四散して逃亡できたろうし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:02 それにしてもトリントン基地の皆さんは棒立ちが過ぎませんかね 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 20:08 >>65 対空砲撃してたからな 彼らも簡単にやられてるように見えるが結構な数の敵を打ち落としてるのよ あと基地を守ってるからあんまり動き回れないってのもな 突破されたら基地がやられるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 20:36 >>65 連邦が棒立ちしなきゃジオン残党が勝てないからね まぁそのジオン残党もガンダム一派に掃除される運命やけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:31 インパール作戦と変わらんじゃんというかただの自爆テロ 補給はどうすんのよ。制圧する歩兵もいない 時間がたてば連邦軍ウジャウジャ沸いてくる 戦略ゼロだから戦争弱いんだよ ティガーパンターでT-34蹴散らしたよ^^ Bf109でソ連軍戦闘機圧倒したよ^^ 得るものは何もなかったけど損失レベルで勝ってたんだ^^ お前はドイツ軍か 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 19:52 奇襲だからそこそこ戦果出せたけど、映像で描写されてる以上の戦果は無理だろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 21:17 そもそもオーストラリアの僻地って設定のトリントンになんであんなデカい市街地があるんだよ 尺の都合で原作のダカール編とトリントン編をごっちゃにしてアニメ化したからおかしくなったんだろうけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月22日 21:27 >>76 僻地扱いは0083の頃の設定だからUCの頃には栄えてたってことで 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 02:26 いくら実戦経験があるって言ったって一年戦争終わってからロクな戦闘も訓練もしないで河原の石ひっくり返したらくっ付いてる虫みたいな暮らしをしてたジジイ共がまともに整備されてるかも怪しい化石みたいなMSに乗って「ちきう連邦に一泡ふかせるゾ〜」とイキって攻めて来たところで、田舎基地で実戦経験の乏しい連中が大半とはいえ演習や訓練も定期的に行っている正規兵がキチンと整備されたMSに乗って迎撃してくるんだぞ。まともな勝負になると思うか? なお棒立ちライフル乱射のネモくんはサーベルで真っ二つにされた模様。 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 08:02 >>82 実際奇襲で制空権抑えたのとシャンブロのお陰で最初上手くいってたけど、後半になるとモブジム3に押され始めてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 11:38 >>82 ただ、ハマーンのネオジオンが降下したときも戦ってそうだけどね、世界中のジオン残党 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 09:38 トリントン基地の歴史 ・0079 すぐ近くにコロニーが落ちて大穴空いて地形変わる →戦争終盤、核を狙って基地占拠されるもホワイトディンゴ隊の活躍で奪取 ・0083 デラーズフリートの襲撃で核とガンダム奪われ基地壊滅。その後復旧 ・0096 戦略的価値を失った左遷先だったのにラプラス箱の座標先だったせいでまたも残党に襲撃され市街地含め壊滅的被害を受ける →復旧するも更に海賊に襲撃される ……ジオン星人はオーストラリアに親でも殺されたの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 17:45 機体の特性を活かしてバイカスは地上の敵を蹂躙してたが肝心のファットアンクルはトライスターが落としてたし、地上の連邦軍も立て直しはできてたからあまり大きく結果は変わらないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 20:06 お前は俺たちのようにはなるなー! 手遅れってレベルじゃないところまでやらかしといてなに寝言言ってんだこのおっさん としか思えなかったシーン その後のシーンもお前が言うなとしか思えなかったなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 20:10 トリントン基地のMSいくら旧式の寄せ集めとはいえ あんなに多種多様な機体を置いておいたら逆にコストがかさみそうな気がする ジムII辺りで統一した方が安上がりにすみそうだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年02月23日 23:05 本スレで相変わらず『下腕』って言ってる人たちがいる・・・(´•ω•`) 脚は「大腿」と「下腿」だけど、腕は「上腕」と『前腕』だからねっ 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < AOZが久々更新!「ヘリオス・マリナー」はザクレロゆずりの格闘性能を有する【ガンダム】加藤拓弐先生のイラストがついに公式に! > 関連記事 「機動戦士ガンダムUC」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムUC記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダムUC ・
コメント一覧 (97)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
港湾部に攻め込んだジオン残党はバイアランカスタムに殲滅されて、内陸部のジオン残党はトライスター&デルタプラスに殲滅された
バイアランカスタムが居なかったら港湾部は制圧されていた可能性がある
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも残党軍が圧倒できるほどの戦力じゃないだろうし。
劇中を見るに、撤退のタイミングで追撃されてるっぽい。
組織的な行動が取れてないのは致命的じゃないかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
補給はまともにできないし増援も期待できないから
その辺飛んでるガルダ級からジェガンやらアンクシャがポイポイ降下してきて
負けるんじゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦側がモブ部隊のみだったら、残党軍に壊滅させられたんじゃない。
無論一時的に制圧できるだけだろうが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
奇襲成功しただけだから最終的に壊滅まで行く。
どうあがいても残党は残党。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムGP02が核攻撃で今度は
ジオン残党を薙ぎ払う
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも本命はユニコーンを指定ポイントに降ろすことだし、暴れてる残党には明確な目的やゴールがない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「玄馬さんバイアラン登場NGだそうです」
玄馬
「う〜んサイコガンダムでも出そうかな…?」
ガンダムログ管理人
が
しました
自爆テロみたいなもん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小説では終結した残党の一人は普段は連邦から物資やら受け取って残党の脅威を演出するためにどっかテキトーに襲撃、それを連邦軍が撃退ってマッチポンプで暮らしてるファッション残党に成り下がったヤツとかいたっぽいし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
占領するならば、占領し続けるだけの地上部隊・人員が必要だった。
秘蔵していた火力での基地破壊しかできず、それを成したところで連邦の支配体制は揺らがなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いくら連邦軍の一部から物資提供受けているとはいえジリ貧だし、ジオンにあまりこだわりない連中はグリプス時にカラバに参加してそのまま連邦入りか退役してカタギになってるだろうし。
あの時点で残ってたのは、死に場所を求めてたような連中ばかりだろうしな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメではたくさん撃破された様で、その後の漫画ではかなり帰還してるし、損耗も低いか。
ただその後で野党に襲われて基地爆発まで追い込まれたので、成功だけど失敗でもあり、残党足抜けの良い機会でもあるか。
ガンダムログ管理人
が
しました
流動的でバラバラだったから四散して逃亡できたろうし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
補給はどうすんのよ。制圧する歩兵もいない
時間がたてば連邦軍ウジャウジャ沸いてくる
戦略ゼロだから戦争弱いんだよ
ティガーパンターでT-34蹴散らしたよ^^
Bf109でソ連軍戦闘機圧倒したよ^^
得るものは何もなかったけど損失レベルで勝ってたんだ^^
お前はドイツ軍か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
尺の都合で原作のダカール編とトリントン編をごっちゃにしてアニメ化したからおかしくなったんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
なお棒立ちライフル乱射のネモくんはサーベルで真っ二つにされた模様。
ガンダムログ管理人
が
しました
・0079
すぐ近くにコロニーが落ちて大穴空いて地形変わる
→戦争終盤、核を狙って基地占拠されるもホワイトディンゴ隊の活躍で奪取
・0083
デラーズフリートの襲撃で核とガンダム奪われ基地壊滅。その後復旧
・0096
戦略的価値を失った左遷先だったのにラプラス箱の座標先だったせいでまたも残党に襲撃され市街地含め壊滅的被害を受ける
→復旧するも更に海賊に襲撃される
……ジオン星人はオーストラリアに親でも殺されたの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
手遅れってレベルじゃないところまでやらかしといてなに寝言言ってんだこのおっさん
としか思えなかったシーン
その後のシーンもお前が言うなとしか思えなかったなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
あんなに多種多様な機体を置いておいたら逆にコストがかさみそうな気がする
ジムII辺りで統一した方が安上がりにすみそうだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
脚は「大腿」と「下腿」だけど、腕は「上腕」と『前腕』だからねっ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムUC」カテゴリの最新記事