479 : 2022/02/19(土) 20:53:46.52 ID:liQT0kSy0
518 : 2022/02/20(日) 09:56:06.71 ID:CskCYuSJ0
>>479
価格が問題だね。1万なら買う!かなぁ…
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
519 : 2022/02/20(日) 10:00:32.73 ID:woBx74oS0
>>479
黄金聖闘士にしかみえん…
534 : 2022/02/20(日) 11:29:08.04 ID:pu69vXMba
>>519
黄金聖闘士よりも先に黄金バットが思い浮かんだわ(笑)
そこまで歳じゃないんだが…
522 : 2022/02/20(日) 10:04:56.93 ID:meWApOSA0
>>479
背負いもの重く、転倒しやすいから足首、膝股関にダイキャストとか使わんかなぁ
622 : 2022/02/20(日) 22:18:25.25 ID:zaMHLa5r0
>>479
纏足に見える・・・なんか嫌な予感がしてきた
杞憂であってくれ
629 : 2022/02/20(日) 23:46:25.02 ID:meWApOSA0
>>622
外装纏うからそれほど小さくは無いでしょ
それも正面からだから余計小さく見えてるだけで
493 : 2022/02/19(土) 21:35:17.31 ID:gXuf/NVo0
光らなくて良いから半分の開発費で二体出してくれよバンダイさん
494 : 2022/02/19(土) 21:52:56.36 ID:V7/j52X/0
MGEXストフリここまでメッキで全力出してるんなら25kは硬いだろうなぁ
503 : 2022/02/19(土) 22:59:29.49 ID:ZL98ZrXC0
ストフリほしいねぇ
507 : 2022/02/20(日) 02:39:24.02 ID:KUSyegmb0
ほとんど隠れるところに究極の質感!て言われてもな…
デフォでクリアの外装つけてくれりゃまだいいんだけど
508 : 2022/02/20(日) 04:23:37.06 ID:EpfoK8/pa
しかしこれも即完してしまうんだろう
509 : 2022/02/20(日) 04:28:16.46 ID:6eC3P8j00
通常外装、クリア外装、メカニックモデル風外装くらいは付きそうだよね
510 : 2022/02/20(日) 04:47:24.23 ID:A4YQJW3A0
クリア外装付けてくれたらやったこともない研ぎ出しに挑戦してしまうかもしれん
勝手に期待してガンベのボールで練習してみようかな
515 : 2022/02/20(日) 09:38:27.06 ID:kW99GEG/0
EXユニコーンは見た目の違いは足の長さくらい?
電飾いらないしその程度の変化なら買わなくていいって人が多かったんじゃないかな
559 : 2022/02/20(日) 13:14:13.76 ID:McUt2igA0
>>515
パッと見はそうだけど、肩が大きくなったり結構なバランス調整してる
見た目はシンプル過ぎるからもっとディテール増やしてもらいたかったな、ゼロEWくらいは
516 : 2022/02/20(日) 09:39:41.13 ID:QGoZP75Qa
520 : 2022/02/20(日) 10:01:10.06 ID:5AIttSa1d
バンダイ自らハイエンドモデルって言ってるのにそんな値段で出す訳ないでしょ
メッキ加工のコストも昔より上がってるし
ユニコーンと同等かそれよりも少し高くなると予想するわ
税込27500円辺りかな?
523 : 2022/02/20(日) 10:10:09.88 ID:QJNVsUYid
これがユーザーの求めてるものなの?
俺としちゃあ普通のMGを数出してほしいんだけど
530 : 2022/02/20(日) 10:58:16.04 ID:Exb0tvxh0
人それぞれだけど2万までだわ
それ以上の高値はプラモじゃあ袋開ける気にもならんw
566 : 2022/02/20(日) 14:34:16.35 ID:q1RNNFNCd
MGEXストフリ値段次第では普通に欲しいわ
懸念すべきはユニコーンみたくどでかい台座が付いてくるかどうか
光らすわけじゃないから無いと思うけど
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-09-12
コメント一覧 (175)
ユニコーンは余ってるけどそれには理由があって、サイコフレームが無色で光らせないと見栄えが悪いしLEDシートが扱い辛いし断線の恐れもあるその上で見た目もアレンジなしで他の立体と変わらないからPGかRGでいいやとなりがち
ストフリはメッキだからそのままで見栄えがいいし扱いにくさもない、そのうえで他の立体とは違うアレンジだから差別化出来てる
27000円のメタルビルドがえげつない人気だし今のガンプラバブルも合わせたら高額なのはたいしてネックにならないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
さすがにメタルビルドの値段は越えなさそうだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無難にMGver2を出したほうが良かったんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クアンタムバーストみたいなオリ形態か一番くじにあった一部クリア外装があると映えそうやね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フレーム全メッキはクリア外装の限定版にして、通常版は見える部分だけメッキにして価格抑えてくれた方が皆喜ぶと思うんだよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
国内では人気ない需要ないにシフトしてるのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラならぬガンメタが未来に流行る
プラ加工技術ではなく金属加工技術が新たなモデラーの技術
ガンダムログ管理人
が
しました
みたいな恐怖を薄く感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
ま、買わないんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
30000円超えてきたら少し考えるって感じかな
ガンダムログ管理人
が
しました
初版は売り切れるだろうが再販かかってからは値崩れしてくんじゃない?
EXユニコーンやらハイレゾノワールアストレイ辺もだいぶ長い間売れ残ってたしPGガンダムも転売価格落ちてきてそろそろ定価割れしそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
覚醒状態と通常状態切り替えられるのって地味にコイツだけだし
武装もフルコーンのてんこ盛りじゃなくて一番ほしいシールドファンネルだけが発光ギミックつきでついてくるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その程度も出せない層は最初から相手にしてないだろうしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>杞憂であってくれ
ググっちまったよ、纏足…
ガンダムログ管理人
が
しました
それなら余程のお値段でない限り購入を検討したんだけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事