1 : 2022/02/18(金) 08:04:21.709 ID:zyhNDwpe0
最悪シャアを説得しても可

2 : 2022/02/18(金) 08:04:59.319 ID:j9rUuaTm0
カミーユ
引用 : https://5ch.net/
54 : 2022/02/18(金) 10:14:00.213 ID:3iDvu2h7d
諦めるまで修正パンチよ
4 : 2022/02/18(金) 08:05:22.552 ID:52PS9tafa
シャア主人公
6 : 2022/02/18(金) 08:06:10.427 ID:m8Hjo2o30
コロニーレーザー発射!
7 : 2022/02/18(金) 08:07:36.192 ID:oGFsjrhx0
0083みたいな対処全くしなかったなロンドベル
8 : 2022/02/18(金) 08:07:57.418 ID:bvbHpxSVF
ロラン
9 : 2022/02/18(金) 08:08:19.141 ID:JXanPDrJd
私のローラ
10 : 2022/02/18(金) 08:09:09.797 ID:OF1BcX1QK
ガロード
12 : 2022/02/18(金) 08:10:04.098 ID:Q+S1bxPea
ドモン
13 : 2022/02/18(金) 08:11:09.994 ID:l/CdOYz20
>>12
むしろ師匠だろ
15 : 2022/02/18(金) 08:13:18.372 ID:ikCM8hO6M
やってみる価値はありますぜ
18 : 2022/02/18(金) 08:15:25.551 ID:zyhNDwpe0
ちなアムロじゃないからシャアによる同等のモビルスーツ云々の配慮は無いものとする
シャアが主人公に興味を示して舐めプするかどうかはその主人公次第
19 : 2022/02/18(金) 08:19:49.780 ID:QmkwxrZn0
アムロじゃなかったらシャアがアクシズ落としに専念するのでマジで戦闘も起きずに終わる
20 : 2022/02/18(金) 08:23:22.031 ID:zyhNDwpe0
万が一サイコフレームが手に入ってもそれを取り入れられるかも重要
使用できるMSはこれまで主人公側で使用してきたもののみ、使用できる範囲内で改造も可
21 : 2022/02/18(金) 08:23:41.213 ID:RKaakBqd0
メタル刹那なら余裕
22 : 2022/02/18(金) 08:24:15.723 ID:IHg7/7sIM
シャアはカミーユとは面識あるからな
説得するならカミーユかな
ジュドーさんはハマーン殺しちゃったからそのへんどうだか
23 : 2022/02/18(金) 08:24:19.634 ID:fLf/JWC0d
バナージなら短機余裕でアクシズごと吹っ飛ばせるな
46 : 2022/02/18(金) 09:38:31.525 ID:BN205FTK0
>>23
そもそもユニコーンが作られてないのでは?
連邦側の主戦力リガズィだろ
24 : 2022/02/18(金) 08:25:25.493 ID:ycfj9Jq9p
正直なところアムロじゃなきゃクェスがシャア側に行かないしだいぶマシかと
25 : 2022/02/18(金) 08:26:42.280 ID:OF1BcX1QK
三日月はシャア側についてそう
26 : 2022/02/18(金) 08:29:49.343 ID:zyhNDwpe0
もしくはそれぞれの主人公機を持ってきてもいいが、その性能によって比例してネオジオンの側の性能も上がるものとする
27 : 2022/02/18(金) 08:32:06.278 ID:ELi5GwQ6d
>>26
その条件だとイデオン持ってきて先に地球ふっ飛ばせばシャアの勝ち目なくない?
33 : 2022/02/18(金) 08:35:56.250 ID:zyhNDwpe0
>>27
シャアに勝つかどうかじゃなくて、アムロよりいい着地点に行けるかだから、それで幸せならいいんじゃね?
28 : 2022/02/18(金) 08:33:00.488 ID:ycfj9Jq9p
月光蝶システムで余裕でコロニー無効化できる
29 : 2022/02/18(金) 08:34:27.596 ID:F+r0cOfiM
カミーユがファースト時代に連邦で戦ってたらシャア死んでる
31 : 2022/02/18(金) 08:35:28.835 ID:719F9k/yd
ヨナ+リタ(フェネクス)なら
32 : 2022/02/18(金) 08:35:31.386 ID:rXkAvNqaM
カミーユだろどう考えても
35 : 2022/02/18(金) 08:40:02.576 ID:vX3OI064d
あの頃のバナージパパとジジイが流石にアクシズ落としはアカンやろって奮い立って
箱で交渉掛ければ余裕じゃんよ
36 : 2022/02/18(金) 08:42:47.833 ID:Z6CS26IM0
カミーユ見てえなあ
37 : 2022/02/18(金) 08:43:16.951 ID:+XHHKJNk0
ドモン
38 : 2022/02/18(金) 08:43:34.691 ID:zyhNDwpe0
ちな交渉とか裏工作で阻止するのも大いに有り
39 : 2022/02/18(金) 08:46:10.566 ID:KGnkm6mo0
カミーユが一緒に地球潰し手伝うエンド
40 : 2022/02/18(金) 08:55:32.491 ID:/TCtWqksp
F90Utypeなら押し返せるのではないだろうか
41 : 2022/02/18(金) 08:56:39.309 ID:XBVQuItB0
カミーユならシャア普通に味方になりそう
42 : 2022/02/18(金) 09:01:08.081 ID:FOBJGIb8d
ジュドー
なんのかんのでアムロやカミーユとも違う新しい道を見せてくれる可能性
43 : 2022/02/18(金) 09:06:34.764 ID:EBc01nhVM
ジュドーの真っ直ぐな説教により涙を流し戦意喪失するシャア
45 : 2022/02/18(金) 09:13:21.210 ID:gybMoiUKd
最終回ジュドー「一旦地球離れたくなった!木星行ってくる!」
絶対アクシズ絡みの伏線だと思ったのに次回作無しとかうせやろ
48 : 2022/02/18(金) 09:43:36.126 ID:PWJNvS/9D
デフ
50 : 2022/02/18(金) 10:05:30.519 ID:Ji8v4Rb5d
ジュドー
52 : 2022/02/18(金) 10:12:27.508 ID:/7SwdyWB0
オリジン見るとシャアは死に急いでるって分かるよな
49 : 2022/02/18(金) 10:05:02.402 ID:wjNOzPGKd
相手がアムロじゃなかったらシャアもサイコフレーム渡したりしてないんだよなぁ
コメント一覧 (195)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれは中の人間の強さあってのものだし
機体だけ同レベルになった所でどうにもならん
アクシズも粉砕出来そうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
セイラさんなら(そういうの詳しくないんでよく分からないけど)株式のテクニックで、シャアの資金をシャットアウトし、シャアを政治活動どころかモビルスーツにも乗れないぐらい極貧レベルにおとしめることできるんじゃあないかなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
とんでもない質量のアクシズの落下も粉砕したとしてもGガンダムの劇場版ならそれくらいやってもいいかなって気にさせてくれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアにアクシズ売ろうとする事前に高官を粛清
シャアはアクシズを入手できず終了
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
奇跡も含めてアムロでなくちゃああならんかった
が、それはつまりシャアが固執する相手であるアムロだったからああいうことになってしまったわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズ落としもなんかの大発明で乗り切る感じで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから本編以上にいい感じになる事はないだろうさ
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア相手だとマシロとアスナ位しか喰らいつけそうに無いが
機体も問題か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
古代とされる逆シャアの時代へたどり着く
アムロにも襲われるもニュータイプ同士の感能力で敵対せず
シャアをトラクタービームで動けなくしてそのままアムロに破壊させる
絶望したシャアはアムロと対話しながら地球に降下ふたりで駆け落ち消息不明に
ベルリはフォトントルピードを最大出力でアクシズに使いアサルトと交互に使用
アクシズは大半が空間から消滅し石ころがすこし残る情けない姿にかわる
アクシズの背後に居るネオジオンも流れてきたフォトントルピードで壊滅的な損害を受ける
クェスにギュネイなどもことごとくフォトントルピードに巻き込まれ消滅
ハサウェイとチェーンが出撃する前のことでありハサウェイの発狂も阻止される
すべてを終えた後ベルリは狂った大人の追跡や復讐を逃れるべく
光速移動パックの機能を再度使用 元の時間軸に逃げる
その話を伝え聞いたマスクは時を見たベルリへの嫉妬と殺意に燃えるのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
望み通り文明消失しますよ
ガンダムログ管理人
が
しました
生命体には寄生出来ても
アクシズは無理かと
アクシズだけ落ちてネオジオン全滅?
ガンダムログ管理人
が
しました
言われてるからなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
メタル刹那ならシャアが政治的な妨害をはねのけて、同化で機体性能面やアクシズ阻止できるくらいかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアと同等以上で協力者としても歩める貴重な存在
というかカミーユが壊れずそばに居たらシャアはあそこまで性急な行動を起こさなかった気がする
次点でバナージ
サイコフレームで人の可能性を見せつければシャアももう少し待つ気になったかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
それら無しにシャアに対抗できるもんかね。
ガンダムログ管理人
が
しました
アレに殴ってでももらわんと話を聞かんやろ
もっとも、サボテンがどうたらと誤魔化して聞かなさそうだがw
他の関係のない人間だと心に入り込む余地がないから殲滅以外に方法はないわな
でも、あんなのを滅ぼすような描写はGガンやWにXといった新世代しか無理そう(SEED以降は無茶演出が出来そうにない)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュドーの方がいい話し相手になってくれそうだし、意外と気が合いそう
それでもシャアがアクシズ落とすってなってもそこの線引きははっきりさせるタイプで影響されないだろうし、戦力的にもZZなら申し分ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
勘で木星から戻って来たジュドーで
袋叩きにしよう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オルガ次第だけど、某VSでは対面CCAシャアの台詞に「俺たちはクーデリアを地球まで運ばなきゃいけないんだ。アクシズなんてモノを落とされちゃ困る」があるからつかないとは思う
ガンダムログ管理人
が
しました
オカルトプレッシャーで行動不能にしてスイカバーを突き刺しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いかにシャアにこいつになら負けてもいいかと思わせるかがポイントだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
リガズィも変形自由に出来ないだけでZとほぼ同性能だからそんな機体じゃなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアも行動起こさないっていう前提は…
ブライトあたりに俺の考えた作戦上回ってみろ的な感じで行動するんかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
各主人公勢ぶちこんだMADとか面白かったな
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズ落ちなきゃいいだけなら、髭+ロランとかGセルフのPPでベルリとかががんばりゃなんとかなるやもしれんけど
あの光は出せないだろうし、シャアをちゃんと止め差さないと、何も解消されないからまたなんかやらかすかもしれないだろうし
その辺考えると、能力と関係性でカミーユがあるかどうかじゃないのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズの1/3くらいなら
ZZのハイメガキャノンと
ネィルアーガマのハイパーメガ粒子砲と
ラーカイラムの艦砲射撃で、どうにかならんかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
お題だと……
デビルガンダムなら地球に被害を与えるつもりがないから、自力で軟着陸しそう……
ガンダムログ管理人
が
しました
好きな秘密道具の話してるときだって、もしもボックスとかソノウソホントは禁止だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムってそんなしょうもないシリーズでもないだろうよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事