名無しさん : 22/02/13(日)
名無しさん : 22/02/13(日)
武装がアナザーっぽい
名無しさん : 22/02/13(日)
全然、一年戦争の世界観に合わせたデザインじゃねぇ
名無しさん : 22/02/13(日)
この機体に限らんが単純に白いのには乗りたくないわ
狙われやすすぎる
名無しさん : 22/02/13(日)
ビルダーズとかならまあわかるけど…
名無しさん : 22/02/13(日)
ビルド系だろ
一年戦争な訳ないじゃん
名無しさん : 22/02/13(日)
ビルド系で変なモデラーが俺ならホワイトライダーこうするって作りました的な体ならよかったんだが…
公式で一年戦争にこいつが居たことになってしまった悲劇
名無しさん : 22/02/13(日)
サンダーボルト「パラレルワールドの機体にしましょう」
名無しさん : 22/02/13(日)
ぶっちゃけ大元のペイル自体が俺ガン過ぎる
名無しさん : 22/02/13(日)
ジオンはアレックス潰すよりペイル系潰すのを優先した方が良かったのでは?
名無しさん : 22/02/13(日)
スレ画めちゃくちゃカッコいいけど特徴的な王冠アンテナがバンダイエッジでクソダルくなってんのが残念
名無しさん : 22/02/13(日)
アンテナの太さはそこまで気にならないと思ってたけどこんだけたくさん生えてると気になるな
名無しさん : 22/02/13(日)
王冠つけるってファーストのセンスそのものじゃないの?
70年代の
名無しさん : 22/02/13(日)
>王冠つけるってファーストのセンスそのものじゃないの?
>70年代の
いや機動武闘伝だろ
名無しさん : 22/02/13(日)
Gガンダムにいそう
名無しさん : 22/02/13(日)
なにこれネオフランス?
名無しさん : 22/02/13(日)
腕についてるカンナみてえなのはなんだ
名無しさん : 22/02/13(日)
>腕についてるカンナみてえなのはなんだ
グレネードランチャー
名無しさん : 22/02/13(日)
このゲームの評判見ないけど面白いの?
名無しさん : 22/02/13(日)
スレ画主人公機じゃないらしいな
名無しさん : 22/02/13(日)
>スレ画主人公機じゃないらしいな
主人公はジオン側だろ?敵だよ
名無しさん : 22/02/13(日)
名無しさん : 22/02/13(日)
>重装甲にしてプロペラントタンク航続時間延長したケンプファー
スラスターも強化してさらにビーム兵器使えるようにするとか盛りすぎや
名無しさん : 22/02/13(日)
名無しさん : 22/02/13(日)
名無しさん : 22/02/13(日)
>こっちはあまり話題にならんし
腕にコロコロついてる
名無しさん : 22/02/13(日)
名無しさん : 22/02/13(日)
ペイルライダーだのピクシーだのホワイトライダーだのブラックライダーだの
ここはメガテンの世界かよ
名無しさん : 22/02/13(日)
どっかでAOZと混じりそうで
いや別に構わんけど
名無しさん : 22/02/13(日)
ペイルライダーはむしろ一年戦争終結後なら諸々の設定が上手く噛み合う気がするんだ
名無しさん : 22/02/13(日)
何というかハイカラ過ぎる
アナザーでやって欲しい…
名無しさん : 22/02/13(日)
こういう雑な意匠の落としこみを見ると
足軽からガンダムとか武芸者からドムとか本当いいセンスしてるなって
名無しさん : 22/02/13(日)
後付が増えるほど相対的にドルメルとかがまともな方になっていくな
名無しさん : 22/02/13(日)
これ強いの?
アンテナは意味あるの?
とか疑問が浮かぶ
名無しさん : 22/02/13(日)
>これ強いの?
>アンテナは意味あるの?
>とか疑問が浮かぶ
設定的には意味有るし
ダサいってのは狙ってやってる感は有るね
Gライン系も混じってるっぽい
それで皆が納得いくかは知りません
名無しさん : 22/02/13(日)
まさに王のようで威圧感ある外見だけど
試作中の兵装を無理矢理使っているからゴテゴテしているだけと聞かされた
連邦軍のセンスは面白い
コメント一覧 (110)
そら被りを避ける為なんだろうけど避けようとして寧ろ被ってるみたいな
御大が言ってたモノを作るなら人生経験を積めを実践出来てる人がどんどん少なくなってるんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
王冠はもうちょいメカメカしくくずせばしっくりくるかと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームの敵ユニットとして、とても分かりやすくていいデザインだよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作るのは2年先だろうけどサイコガンダムとかアッシマーとか所内で構想出たのもこの時期だろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作中の扱いが意図的に雑でラスボスでもなく、ブラックライダーの方がまだ出番多いくらいだし。
戦後に修理改修したら化けたようなかっこよさになるかもしれん。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもセンサー以外貼らなくても造形だけでかっこいいから好き
ガンダムログ管理人
が
しました
右手の武装がエネルギー効率悪すぎるせいでビームサーベルさえ持てないとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
見た目だけクッソかっこいいコンセプトカーと一緒か
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公は強襲機で白ライダーは支援機だからこうもなるわな
ガンダムログ管理人
が
しました
光学迷彩は無理ありすぎでしょ、、
ガンダムログ管理人
が
しました
だとしたら別に良いんじゃないかな
アニメ本編で出てきて欲しくないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんなてんこ盛りの機体になるんならゲルググなんて採用されんやん。
ガンダムログ管理人
が
しました
メタ的には王冠弓マントをMSのデザインに落とし込めと発注されればこうもなるかとも思う
今さら取消せるもんでもないしグレイブがそういう趣味なんだで納得することにした
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だいぶ昔からタイタニアおるのにいまさらティターニアて
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
80自体競作だから、素体の見た目が一つわかったところで残りも同じと限らんのが面白い
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、ゲーム内での扱いも1番しょぼかったし
わざわざペイルの姉妹機って主役級の機体を使い捨てる必要は1ミリも感じなかったが
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミが乗ってても違和感ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
対歩兵用試作装備のフレシェット砲弾(弓矢のような形の弾丸をばらまく)用ライフルを持ってる、とかなら戦争犯罪者ばかりのブラッドドッグ隊にふさわしいし
ガンダムログ管理人
が
しました
いいと思うな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでAOZの奇形ガンダムが良くてコイツはダメなんだ?
どっちも世界観ガン無視のゲテモノだと思うんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ビルド系だったら、許す。
宇宙世紀系だったら、死刑。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガオガイガーみたいなやつ出てきてもおかしくないな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公らが女の子だからって敵対側を外道にするスタンスになんだかなぁ・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
余裕の全賭け
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもホワイト・レッド・ブラック・ペイルって馬の毛色であって鎧とか四騎士自体の色ではないという
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
器狭すぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
それとも出てないだけで結構作られてるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ゲーム」カテゴリの最新記事