名無しさん : 22/03/04(金)
名無しさん : 22/03/04(金)
蛇足なのにシリーズで一番面白くて先生の筆が乗ってるまであるからなゴースト
名無しさん : 22/03/04(金)
>蛇足なのにシリーズで一番面白くて先生の筆が乗ってるまであるからなゴースト
ミサイル撃墜のとことかラスト辺りとかSF全開のところ大好き
名無しさん : 22/03/04(金)
うnうnそのままdustも読もうねえ
名無しさん : 22/03/04(金)
ゴースト特に表紙のセンスいいよな
ラスト2巻が特に好きです
名無しさん : 22/03/04(金)
それで一番好きなキャラは誰だい?
姐さん?
名無しさん : 22/03/04(金)
>それで一番好きなキャラは誰だい?
ジャック・フライデイです......
名無しさん : 22/03/04(金)
X11の一巻出たよ
名無しさん : 22/03/04(金)
DUSTのフォントもこれがまたね
是非読んで欲しい
名無しさん : 22/03/04(金)
名無しさん : 22/03/04(金)
やめる理由にならないが次の作品で戻ってくるのいい…
名無しさん : 22/03/04(金)
フォントの叫びに応じて生きようと足掻いた結果いいよね…
名無しさん : 22/03/04(金)
>フォントの叫びに応じて生きようと足掻いた結果いいよね…
それを知ったフォントが泣きながらみんなを探す決意固めるのもまたいいんだ…
名無しさん : 22/03/04(金)
全部失ったフォントを繋ぎ止めたのがジャックとあの時の子どもたちなのがもうね
名無しさん : 22/03/04(金)
デスフィズもプラモになるといいなぁ
欲は言わないからコンバージでも
名無しさん : 22/03/04(金)
ジャックは良い相棒だった
名無しさん : 22/03/04(金)
無印の巻数の少なさに驚愕する
名無しさん : 22/03/04(金)
蛇足だの塵だの言われているけどめちゃくちゃ面白いから参るね…
名無しさん : 22/03/04(金)
>蛇足だの塵だの言われているけどめちゃくちゃ面白いから参るね…
言われてるというか自ら蛇足だの塵だの名乗っているような…
名無しさん : 22/03/04(金)
>蛇足だの塵だの言われているけどめちゃくちゃ面白いから参るね…
4巻のお手本のような起動シーンは何度読んでも鳥肌立つくらいすき
名無しさん : 22/03/04(金)
そろそろ無印から順番にアニメにしてくれないかな
名無しさん : 22/03/04(金)
MSのサイズ差のせいでたまたま上手くいくのとか
隙間埋めるための設定を話のネタにして転がすのが巧すぎる
名無しさん : 22/03/04(金)
無印スカルハート鋼鉄の七人合わせてもゴーストより短いから読むと良いよ!
ダストとX-11もよろしく!
名無しさん : 22/03/04(金)
>無印スカルハート鋼鉄の七人合わせてもゴーストより短いから読むと良いよ!
鋼鉄の七人は何回読んでも全3巻ってのが信じられん
特に最終決戦とか1巻しかないしページ数歪んでない?
名無しさん : 22/03/04(金)
本編の活躍見たらデスフィズは並べたいしなあ…
名無しさん : 22/03/04(金)
鋼鉄の7人を読むとゴーストを蛇足って言いたくなる先生の気持ちもわかるというか
あんなに完璧な決着からなんでこんなの書けるの......
名無しさん : 22/03/04(金)
色々言われるけど子ども産んで幸せそうなベル…テテニス様見れて良かった
周囲の民は恋多い姫だなって勘違いしてるけど
名無しさん : 22/03/04(金)
ただクロボンの敵機体はいざ造形しようと思うと安くできるポイントが無さ過ぎてコストがとんでもなくなるからな…
名無しさん : 22/03/04(金)
表紙のミダスがすっげーテカテカだからプラモにするなら金メッキにして欲しい
名無しさん : 22/03/04(金)
バロックは右腕紙でも良いから立体化してほしいな
名無しさん : 22/03/04(金)
とりあえずはGジェネに出て欲しい
動いてるとこが見たい
名無しさん : 22/03/04(金)
DUSTは話の収束点にあの見事な特大ギミック考えてたのかぁ
と思ったら全部流れというかその場のノリという…
名無しさん : 22/03/04(金)
過去作主人公の扱いが上手いのが良いよね
名無しさん : 22/03/04(金)
ダストは好み分かれる部分有るけどアッシュは熱い奴だと思う
X11も有るからそっちにいってもいい
名無しさん : 22/03/04(金)
ラスボス戦の優先度が著しく低い大事業いいよね
名無しさん : 22/03/04(金)
ゴーストは少年漫画だけどダストは青年漫画してると思う
人間の善性と悪性の表裏を描いたり気軽に人間がバラバラになったり
名無しさん : 22/03/04(金)
ゴーストでも片鱗は見せてたけどダストのジャックが常識人ポジに収まってるのがなんか笑っちゃう
名無しさん : 22/03/04(金)
X11はお帰りなさいトビアで終わるのかな
コメント一覧 (159)
ガンダムログ管理人
が
しました
長谷川先生は絵柄で敬遠されてるけど作劇に関してはマジで一級品
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いつまでもクロスボーン描いてて欲しいという気持ち
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アッシュの大人っぷりが際立つ
メンタルもパイロットとしても強すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴーストとジョニーライデンの帰還はいつか読みたいんだがなかなかきっかけがない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
言ってしまえば漫画の嘘なんだけど、せり上がったマスクの突端がツインアイのラインを変えて睨み目のようになり、口開けて咆哮するかのような
そしてゴーストは一番これが効果的に演出されてるように思う
普段は気性の大人しいフォントだからこそ、心から怒りを発した時の爆発力はすさまじく、胸熱くするドラマになる
そのまさしく燃えるような激情を表すマシンとしてファントムが相性良すぎるのよな…
ガンダムログ管理人
が
しました
どいつもこいつもトンデモ設計思想なMS群が活躍するの良いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦隊シリーズとかライダーとかのヒーロー物の考察もやってて成程って納得しちゃうほどの物だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ容姿は「娘?奥さんの若いころに似てるよ。息子?ほぼ若いころのお前だよ。奥さん?お前が最後に見た時と変わってないよ。」で説明できるけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
調べたらハロロだけ作画違う人で草生えた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
iフィールドイカサマすぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ダストまで電子書籍持ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
いや、②と③の間に何があった?!って感じだもん。
なんだかんだで何が起きてるのか分かりやすい構成はしっかりできてるよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
有名所だとドラゴンボールとかもそう。何やってるのか凄く分かりやすいのよ
どっかの困ったら目にも止まらない斬撃のエフェクト多様して誤魔化したり見開き使って中央グルングルンさせる人にも見習ってほしいんだけどなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
他のガンダム作品でこういうのあんまり見ないよね
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ってたらめでたくHGファントムが発売されてしまったわけだが
いやアニメverを一般販売で売るとか……うん……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この調子で飛べイサミ、超獣機神ダンクーガBURN、超電磁大戦ビクトリーファイブの電子版も出して……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無印読んでからじゃないと分からんところもあるだろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
だよなだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事