1 : 2022/02/21(月) 23:52:07.833 ID:PJQEWSQjx
実際にやったらどうなるの?
3 : 2022/02/21(月) 23:53:51.321 ID:gDqpch7E0
死ぬ
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
4 : 2022/02/21(月) 23:53:52.402 ID:qiMfUApQ0
実は平気らしい
5 : 2022/02/21(月) 23:55:40.903 ID:Cm/IPjip0
数十秒なら大丈夫って昔NASAのホームページの質問コーナーにあった
19 : 2022/02/22(火) 00:01:01.490 ID:Suluusrmx
>>5
えあせまじか
9 : 2022/02/21(月) 23:56:53.747 ID:1tImWxlxd
14 : 2022/02/21(月) 23:58:22.511 ID:izL+utU10
>>9
本来なら全身の体液が沸騰して破裂したミイラになるコース
だがインドで修行したクェスには可能
34 : 2022/02/22(火) 00:10:38.853 ID:h1qRYyBF0
>>14
人間には血圧があるからそうはならないらしいよ
むしろ凍死が先らしい
18 : 2022/02/22(火) 00:00:13.334 ID:zORr+wMl0
>>9
めっちゃ正しい姿勢
21 : 2022/02/22(火) 00:02:04.265 ID:KD8Jgr5P0
>>9
宇宙線の方がやばそうだ
27 : 2022/02/22(火) 00:05:42.495 ID:Suluusrmx
>>9
たしかにクエスもすげえな
31 : 2022/02/22(火) 00:08:48.319 ID:aedacJqC0
AGEでフリットが生身でガンダムに乗り移ったのも思い出してやれよ
11 : 2022/02/21(月) 23:57:42.694 ID:YMCDyUDCd
そもそもなんでバイザー開けられる作りになってんだ
17 : 2022/02/22(火) 00:00:07.566 ID:cWOsENq4d
>>11
鼻が痒いとき用
12 : 2022/02/21(月) 23:57:57.504 ID:i7SWD18N0
全身の血液が沸騰して目玉が飛び出るは嘘
13 : 2022/02/21(月) 23:58:09.633 ID:hcVPi73J0
あれくらいの時間なら大丈夫
15 : 2022/02/21(月) 23:59:17.854 ID:A3bIeXWsd
眼球の表面は瞬時にダメージ残るぐらい乾燥してしまうんじゃね
20 : 2022/02/22(火) 00:01:07.169 ID:o5WvhCFf0
>>15
よくみろ
目を瞑り耳を塞いでガードしている
この事からも特殊な訓練を受けているのがわかる
37 : 2022/02/22(火) 01:00:32.232 ID:svIslOjA0
>>20
この前に肺の仲の空気をなるべく絞り出す
そうすれば数秒は耐えられるらしい
24 : 2022/02/22(火) 00:04:40.710 ID:h1qRYyBF0
宇宙空間では1分くらいなら放り出されても大丈夫らしい
25 : 2022/02/22(火) 00:04:45.854 ID:Suluusrmx
そもそもなんであのシーンはバイザーを開けたの?意味わからん
26 : 2022/02/22(火) 00:05:22.809 ID:h1qRYyBF0
>>25
心がぶっ壊れる予兆らしい
28 : 2022/02/22(火) 00:06:03.495 ID:Suluusrmx
>>26
ああやっぱそうなんか
2 : 2022/02/21(月) 23:53:32.894 ID:PJQEWSQjx
どっちにしろカミーユ正気ではないわな
コメント一覧 (154)
ガンダムログ管理人
がしました
開閉とか出来なくなるんじゃ?
ガンダムログ管理人
がしました
低体温症のために山で服を脱ぎだす現象を思い出す
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あの人は人間辞めてるレベルだから良くわかんない
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そういや中学の時の理科教師が宇宙空間に生身で出たら眼球飛び出して人体も内側から破裂しますとか言ってたのを思い出す
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
特に、太陽光が直接当たるのか、当たらない日陰かってのは大きい。
あと、パイロットスーツ内にも空気があるはずで、バイザーをあげても、そのスーツ内の空気が逃げるのに何秒かはあるはずだ。
ガンダムログ管理人
がしました
しかも最強のニュータイプとの呼び声高いカミーユやぞ
できて当然だ、そのくらいの適応はしとる
普通の人間よりウルトラマン寄り、変身前フリーザくらいや
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・ファが漂っているZガンダムを見つける
・開いていたコクピットハッチから中に入るとカミーユがいた
・話しかけると手を振って返事をしてくれたように見えた
・なのでファはカミーユのヘルメットのバイザーが上がっていたことに最後まで気がつかなかった
思わずページ戻して二度見したわ
死んでるよカミーユ…
ガンダムログ管理人
がしました
と思った所で逆に大丈夫だと思ってたけど本当は無理だったこととかあるのかな?はるか昔なら水銀とか例があるけど。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
花粉症であのスーツ被ると思うと、ドキドキする。
二日酔いで中で出したら大変な事になる。
ガンダムログ管理人
がしました
完璧主義のスタンリーキューブリックが大丈夫としているなら大丈夫なんだろう
ガンダムログ管理人
がしました
カウボーイビバップで息を大きく吸い込んでから生身で宇宙に飛び出すシーンあるけど、あれやるとアウト。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ちょっとでもモタつけば死ななくても後遺症が残る
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
戦闘で安全装置が故障したとでも考えればまあ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
監督としてはそこでアニメの可能性を見出す事に、人の可能性を重ねたのかもしれない
ガンダムログ管理人
がしました
真空状態なら地球上でも作れるけど
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
メット取って宇宙空間歩いてるシーンすらある
ワナッハーバーワーワー
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事