名無しさん : 22/03/03(木)
名無しさん : 22/03/03(木)
次の新作も2年後かな
今後は2年毎になりそう
名無しさん : 22/03/03(木)
30を〆てからですかね…
名無しさん : 22/03/03(木)
次は30のDLCで作ったユニットを有効活用出来る形になると思う
名無しさん : 22/03/03(木)
次はシンエヴァとゲッターアークを主に添えた作品でも出すんじゃないか
名無しさん : 22/03/03(木)
年々伸びていくロボットの体型戻して
名無しさん : 22/03/03(木)
戦闘アニメ見てる分には楽しそうだけどいちいちコマ動かすの面倒そうでやってないゲーム
名無しさん : 22/03/03(木)
30からいつもの面子の他にいくつか連投するだろうな
最近のダンバインとかエルガイムみたいに久々なやつも何かしら来る
シンエヴァとかゲッターアークとかマクロスΔとかも鉄板だろう
名無しさん : 22/03/03(木)
2024年に新作が出るはず
名無しさん : 22/03/03(木)
スパロボ33か…
名無しさん : 22/03/03(木)
ラインの縮小や寺田退社を見るに出るかどうかも厳しいんじゃないか
名無しさん : 22/03/03(木)
とりあえず30終わらせないと…
あのゲーム終わりが見えないよ…
名無しさん : 22/03/03(木)
鉄血続投してくれ
名無しさん : 22/03/03(木)
そろそろZシリーズリメイクしてもいいと思う
名無しさん : 22/03/03(木)
ムゲフロはまずハーケンとアシェンをEFに帰してあげて…
名無しさん : 22/03/03(木)
鉄血なぁ馴染みそうな他作品だとバクシンガーとかダグラムとかになるのか?
名無しさん : 22/03/03(木)
直近3作連続でアナザーガンダムは毎回総入替えしてるし
次回作は鉄血無しでXかターンAの久々参戦とかになると思う
名無しさん : 22/03/03(木)
はっきり言ってガンダム以外ファンの元気がなさすぎるし…
名無しさん : 22/03/03(木)
鉄血は火星舞台の作品と絡むの見たい…
名無しさん : 22/03/03(木)
>鉄血は火星舞台の作品と絡むの見たい…
つまり絢爛舞踏祭…
名無しさん : 22/03/03(木)
また騎士ガンダム出ないかな…
名無しさん : 22/03/03(木)
世紀末スパロボも見たい
名無しさん : 22/03/03(木)
別に新作ロボアニメ参戦させなくてもまだ参戦してない名作ロボアニメを参戦させてほしいよ
ソシャゲだけで本家に出てない作品とかさ
名無しさん : 22/03/03(木)
ガイキングの新しい方とか携帯機で重宝されたまま旬を逃してそのまま本家に出ないままだったり
割と運がない作品あるよな
名無しさん : 22/03/03(木)
αシリーズくらいの機体いっぱい出して
ロボアニメか怪しいのはもっと減らして
名無しさん : 22/03/03(木)
ゾイド頼む
名無しさん : 22/03/03(木)
今スパロボ作るラインBBスタジオ以外残ってんの…?
名無しさん : 22/03/03(木)
スパロボ64をスイッチで配信してくれ
名無しさん : 22/03/03(木)
INFINITISMカイザーが参戦したし次回作にINFINITISMダイザー来ないかなぁ
名無しさん : 22/03/03(木)
もう追加作品なしでもいいから話だけまとめてくれないかな30
名無しさん : 22/03/03(木)
とりあえず鉄血正式参戦して
名無しさん : 22/03/03(木)
ULTRAMANは流石にスタッフからの反発が凄かったって言ってるし生身パワードスーツがメインはもう来ないかもしれん
名無しさん : 22/03/03(木)
シンエヴァ参戦すると世界滅んでることになるのでは…
名無しさん : 22/03/03(木)
世界滅んでるならゼーガペイン出すとかいろいろあるだろ
名無しさん : 22/03/03(木)
ヤマトでもだいぶ滅んでないか
名無しさん : 22/03/03(木)
故人的にファフナー参戦して欲しいんだけど設定とかだいぶ複雑だしUXでめちゃくちゃ優遇してもらったし無いだろうなぁ...
コメント一覧 (182)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘アニメ作るのラクそうだし、いけるでしょ
いやラクそうというのは、あまり派手に動かすとなんかこう、GTMらしくなくなるから
ガンダムログ管理人
が
しました
30でラスボス戦くらいアニメーション見てやるかと思ったけど、ボスのやつくそ長すぎて見るの諦めたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いつまでも量は増えないし質だって落ちるに決まってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エヴァは寺田が直々に無理て言ってるし閃ハサもスパロボみたいな正義のヒーロークロスオーバーで使うには厳しい作風だ
一時期はつまらなくても年に2、3本くらいは新作ロボアニメ作られてが、ここ3年くらいでロボアニメも1本あるか無いかてくらい衰退してるし、予算もスポンサーもネタも無い
ガンダムログ管理人
が
しました
ストーリーがDLCでも完結しないってどういうことよ
あと真ゲッターロボで参戦してるのに真ゲッターが使用出来ないのもかなり頭に来た
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何が嫌な訳?
会社はお前達の道具じゃないんだぞ
黙ってはいそうですねって言っとけよ
ガンダムログ管理人
が
しました
正直くどいぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
次でサルファの話し出来るだろうってとこまでは来たのに…
ガンダムログ管理人
が
しました
中国韓国に販路拡大しても売上が思ったほど伸びてないし、CSに出すフルプライスのスパロボはほぼ終わりだろう。
ソシャゲのほうで細々と新作とサ終を繰り返すだけじゃね。
ガンダムログ管理人
が
しました
過去の作品リメイクしたほうがいいって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
銀河英雄伝説・天冥の標・航空宇宙軍史・スタートレック・ペリーローダン・レンズマン・叛逆航路・シーフォート・彷徨える艦隊・伝説の艦隊・三体
ガンダムログ管理人
が
しました
つまんなくなってんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
あっても一作、悪けりゃもう30が締めの作品になるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
第四次をベースで
ガンダムログ管理人
が
しました
もう各作品の重要イベントやシナリオは何度もやり尽くした感。もう並行世界うんぬんやアクシズ落としはええやろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりDS時代は神だわ
シナリオおもしろいし
参戦作品奇抜やし
難易度丁度いいし
30がまじでゲンナリだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
前作のグラ使い回しだらけの30が
あんなに売れてんのか謎
ガンダムログ管理人
が
しました
人によっては参戦作品が気に入らんと言うだけでやらないし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
せめて
・バンダイがスポンサー参加
・サンライズ(四月からはバンダイ名)とは言わんが、それなりにデザイナーを使っている会社作品
・途中切りは無し
・中華媚びは要らん
新作ロボット作品のTV放送マダー?
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血とかいうヤクザガンダムの原作やるんだろ?
反社でない作品のキャラたちにヤクザを救わせる
最悪なゲームになるんだからさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうだなぁ、PS4になってからは安くならないゲームって印象だな
確かに4000円くらいで止まりますね、それ以下で買えればマシみたいな
私レベルになると、割引とか使って半額くらいにもってく
割引の為に他のゲームも買うわけですね、でスパロボで一番好きな作品はなんです
私はゾイドだね、ゾイド出さんのかいって悔しい思いをする作品は多いね、マジンガー並みに出せと
右脳と左脳の会話
ガンダムログ管理人
が
しました
流石にもう年1発売は無理だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえずヌルゲーの極み30みたいなのは好き嫌い出てくるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
例えば進め方によっては特定の作品は参加させなくてもクリアできる
(ただし正しい情報が手に入らないため敵の詳細が分からず、敵に30%の絶対回避と30%の絶対命中と確定クリティカルの補正が入る)
フリーミッションで敵の機体が手に入る
(クリア時にパーツ単位で入手で集めて組み立てる)
みたいな事が無いと次以降はミッション製やらないだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機もいっぱい出たり、分離機体も使えたFやαの方がよっぽどキャラゲーしてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソシャゲでもないのに締まってないってどう言う意味?
ガンダムログ管理人
が
しました
例1 ネタに全力全快 話数1話~2話参戦作品ゼンカイジャービーストウォーズポプデピピック
あらすじネタワルドの力が大暴走してしまい他の世界の巻き込んで大ハプニング果たして無事に終われるのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
コンパクトシリーズや2のリメイクのインパクトでもやらんかった選択式なのに各話にインターミッション入れますしかも選択した話で仲間にしたキャラやDLCによる差分とかってやっていまだ話が完結してないとかいいところもあるんだけど悪い所が多い上に目立ちまくる作品だったな……
後最近は戦闘シーンも含めて原作再現し過ぎってのもあるな、これによってビームライフルやサーベルとかあっさりしたのに敵でもできんから武装が少ないのもいるし、原作見ればよくねって感じのもあるし
ウィンキー時代やαシリーズでの敵戦力のごちゃまぜ感とかも好きだったからってのもあるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シリーズの功績は大したものだよ
例え30で終わったとしても大往生だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
同じ二次創作なら小説のほうがマシだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事