名無しさん : 22/03/05(土)
名無しさん : 22/03/05(土)
美人の奥さんが心まで美人だった悲劇
名無しさん : 22/03/05(土)
いいよね大義名分のある侵略戦争でも異星人としての狂った思考でもなくただのルサンチマンを拗らせた八つ当たり
名無しさん : 22/03/05(土)
お前が送ってきた資源はくだらない戦争に使い込まれた!
お前が必死で開拓した星は嫁を生かすこともできなかった!
名無しさん : 22/03/05(土)
でもね美人で心の綺麗な奥さんが体弱って死ぬ木製の環境が悪いんじゃないですか
名無しさん : 22/03/05(土)
綺麗で美しい嫁さんが健やかに生きてたらツンデレ爺で終わってたとは思う
名無しさん : 22/03/05(土)
下手に人類救済とか崇高なお題目掲げられるより何倍も共感出来るわ
名無しさん : 22/03/05(土)
地球がそんないい女を捨て石にするようなやつらなのも結構ポイントだと思う
名無しさん : 22/03/05(土)
この機体あと一個どこかにあるんだよな…
今のシリーズで出るかなあ
名無しさん : 22/03/05(土)
たったそれだけとしか言いようがないがたったそれだけで済ませるには悲しすぎる
名無しさん : 22/03/05(土)
美人の奥さんの話はもう出てこないのかな
ドゥガチを本心ではどう思ってたのかとか

名無しさん : 22/03/05(土)
>美人の奥さんの話はもう出てこないのかな
>ドゥガチを本心ではどう思ってたのかとか
ドゥガチが語ったことが全てで掘り下げられるようなもんじゃないと思う
名無しさん : 22/03/05(土)
ドゥガチの代でも相当だけどコロニーレーザーはヤバい
名無しさん : 22/03/05(土)
宇宙から落ちてきてそのまま水没しても平気で戦い続けられるこの時代のロボットすごくね?
名無しさん : 22/03/05(土)
年取ってきてドゥガチの気持ちがわかるようになってきた
名無しさん : 22/03/05(土)
でもたった16発のミサイルで地球丸焼きにできるはふかしすぎだと思う
どういう被害半径の核爆弾なんだよ
名無しさん : 22/03/05(土)
ろくな支援もしなかったくせに急に調子の良いこと言いやがって!って叫びも辛い
絶対もっと長い時間と潤沢な物資を費やして行うべき事業だったと思う
名無しさん : 22/03/05(土)
70余年をかけて築き上げた世界は生き苦しいだけでしたとさ
名無しさん : 22/03/05(土)
あばら骨が核ミサイル射出機になるのいいなぁ
名無しさん : 22/03/05(土)
女絡みの私怨で世界中に迷惑かけるとか非常識だよね
ちょっと引くわ
名無しさん : 22/03/05(土)
ドゥガチもカリストも大物に見えて結局は自身のプライドの為に私怨をぶつけてくるのがいいんだ…
名無しさん : 22/03/05(土)
シロッコとジュピトリスが生きてたら多少は木星圏も潤ったのかね
どのみち過酷な環境は変わらないか
名無しさん : 22/03/05(土)
木星を開拓した偉大な英雄なのにその英雄が人生の全てを費やしてできた国は地球人には耐えられないほど劣悪な環境でした
でもそんな環境にも文句ひとつ言わずついてくるような心の美女を地球は寄越しました
名無しさん : 22/03/05(土)
イ様よりはわかりやすい心の歪んだだけのただの人間らしい動機
名無しさん : 22/03/05(土)
木星はシロッコに文句言ってもいいと思う…
名無しさん : 22/03/05(土)
まぁ生活環境が木星並みに苦しくなるってのは達成できるんじゃないか
実際やり遂げたとしてもむしろ地球は耐えきってドゥガチがますます惨めになりそうな予感あるけど
名無しさん : 22/03/05(土)
優しい余裕のある人間がやってきて
そしてそいつは自分の作った環境の中で長く生きなかったって凄いよね
連邦側に絶対そんなつもりはないけどドゥガチの人生に対する尊厳破壊になってる
名無しさん : 22/03/05(土)
ドゥガチが持ってきたのは間違いなく汚い核爆弾だから16発でもそうとう酷いことになる
名無しさん : 22/03/05(土)
ほんとつくづくなんでただの輸送船のジュピトリスが戦場に出て沈んでんだよ…
名無しさん : 22/03/05(土)
でもトビアくんぐらいまっすぐじゃないと心の歪んだ人間だなんて言えないよ…
名無しさん : 22/03/05(土)
>でもトビアくんぐらいまっすぐじゃないと心の歪んだ人間だなんて言えないよ…
少年じゃなかったらもう少し惑わされたかもしれん
名無しさん : 22/03/05(土)
奥さんが長生きしたら死ぬ間際くらいにはまあ、少しは報われたかって思いながら安らかに死ねたのかな…
名無しさん : 22/03/05(土)
嫁が死ななかったら見も心も美しい女にコンプレックス持ちながら最後まで偉大な王ではいられただろうに
名無しさん : 22/03/05(土)
絶対にやらせる訳にはいかないけど
それはそれとして他人にやらせようとかじゃなく自分でやりに来てる点も評価ポイント高い
名無しさん : 22/03/05(土)
なんでガンダム世界の人は木星行くと変なMS作り始めるの
名無しさん : 22/03/05(土)
ガンダム世界は女絡みの問題が多すぎる…
コメント一覧 (173)
ガンダムログ管理人
が
しました
許せねぇよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
時期的に会っててもおかしくはないと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄仮面「妻をシーブックの父親にとられた」だの、そんなヤツが多いな
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり連邦がお前らをドゥガチにプレゼントしてたらドゥガチは心を病むこともなく充実したまま人生に幕を下ろせただろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実は嫁さんの復讐としての地球襲撃説は中々に興味深かったよ
ガンダムログ管理人
が
しました
だってさ、あの水槽?の中で粗相をしたら水の色が変わってしまいそう…
ガンダムログ管理人
が
しました
地球で生まれた人間だったとしたら
最期に死んだ場所が宇宙ではなく
地球というのは
いい感じに皮肉が効いてる。
(設定は全然詳しくないが)
ガンダムログ管理人
が
しました
イ様の理想はガチでわけわからんからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘリウム3を
汲み上げている(という表現でいいのか?)
んだろうか…?
それで地球圏のエネルギー需要を満たせ
られるのか?とか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
同時に育った環境による差を叩きつけられて嫉妬の元になってるからややこしい
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃその嫁死んだら何もしなかった連邦政府にキレるよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
嫉妬とイキリしかないくせに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カリスト兄妹とキゾは主人公2人にわりとトラウマ植え付けてたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアにカロッゾにドゥガチにデュランダルに・・・・・・結構いるか
ガンダムログ管理人
が
しました
ドゥガチの怨念で連邦の弱体化がはっきりしていって宇宙戦国時代の激化で
地球圏全体が衰退して最終的には連邦の崩壊につながるので
世界のすべてを木星と同じにしてやるってドゥガチの目的も
地球が衰退してるうちに木星が一人勝ちってカリストの計画も
連邦を亡き者にってカガチ野望も割と達成されちゃってるんだよなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
むざむざ嫁を死なせた連邦に復讐するつもりって捉え方は美化しすぎじゃないかと思う
塹壕ザクみたいな今風のエモい解釈に囚われすぎというか
ガンダムログ管理人
が
しました
だからこそ先立たれた時にそっと「やっぱ木星は人のすむ場所じゃねーわ。お前ら宇宙人だわ」と言われたような気がしたわけであって
木星が悪いよー木星がー
ガンダムログ管理人
が
しました
第一世代だからこそ木星を根本的には気に入って無いからそうなるんだろうな
…心情は人として理解しやすいとは思うけど
やっぱりトビアが超速理解過ぎるというか冨野監督が言う通り?大人過ぎるよ返しがw
ガンダムログ管理人
が
しました
というのがトビアの見解であり、あんたは人間だ、の言葉に全てが表れてる
ガンダムログ管理人
が
しました
大円団の後がずいぶん長くなったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのキャラクター性を心が歪んだだけの老人と的確に評されたからこそ若造の言う事かと返したのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
他人から見れば「たったそれだけのこと」なのかもしれないがつまりは自分の人生を「たったそれだけ」と言われたんだよ
この後に闘いに人生捧げたトビアも歳を経た時にこのときのやり取りを思い出すだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ドゥガチもそこに、連邦への逆恨みは持ってないし。
むしろ「美人で大らかで優しい女が妻になった事で、自分のコンプレックスを勝手に拗らせてしまった」という、実に富野監督らしい敵ボスだと思う。
ただ、地球侵攻のきっかけは間違いなく奥さんの死だろうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ギリシャ神話からのネーミングで主神ゼウス(=ローマ神話の主神ユピテル=ジュピター)の愛人
ペルセウスの母でその辺の神話は同作者のメデューサブレードの中で元ネタとして紹介されてる
勘違いされがちだが奥さんの名前がベルナデットでテテニスが偽名として名乗ったというのは誤情報
たぶんテテニスが娘にベルナデットと名付けたのと混同されて広まってるんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ダイハード1のただのカネ目当ての強盗でしたとか
ガンダムログ管理人
が
しました
人間社会に求められるスキルは卓越してるし合理的な損得勘定が全て
人間としての俗っぽさも良い程度の汚さで、興味ある分野で勝てりゃ満足し
支配者から引き摺り下ろされようが基礎能力が高いから何処でも生きていける
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事