292 : 2022/03/15(火) 09:37:36.41 ID:/WsB2s1F0
319 : 2022/03/15(火) 10:12:06.82 ID:gqlnpauT0
>>292
ようやく余りだしてきたか
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
304 : 2022/03/15(火) 09:50:29.23 ID:JYZkKVkB0
横ヨドは今朝もクスィーあったそうだ
凄まじいな
351 : 2022/03/15(火) 11:52:02.64 ID:x8DQzKFZM
クスィーは圧倒的に多く作ってるな
今日行ったとこでは余ってた
ジオ買えなかった
367 : 2022/03/15(火) 12:26:46.31 ID:TpSCdFdFd
今週も明らかに再販増えているの?
地方からは全然入荷しないよって声しか聞かないわ
368 : 2022/03/15(火) 12:28:56.02 ID:sfquO1cM0
ところで、地方もどんどん潤いを取り戻してるけど
未だガンプラの入荷が渋い物流から隔絶された地域があるってまじ!?
374 : 2022/03/15(火) 12:35:06.25 ID:clKA46Wsa
>>368
日本海側は死んだままだぞ
376 : 2022/03/15(火) 12:37:29.05 ID:OOCBBrtXd
>>368
地方の量販店だけど先週分は最低2個の入荷補償してたから
この画像見る限りでは各店舗2個は入荷させるようになったのかな
369 : 2022/03/15(火) 12:30:06.18 ID:qr6uLmki0
大都市圏に集めてるだけで、地方は残りもんしかねえよ
381 : 2022/03/15(火) 12:45:53.53 ID:TpSCdFdFd
>>369
東京周辺の入荷数は変わってないよ。元からこれくらいは入荷していた。
東京は人が多すぎて今の3倍入っても簡単に捌けるよ
370 : 2022/03/15(火) 12:30:12.87 ID:ZuC4wRxIM
ヨドくらいしかない都内周辺は地獄だぞ
371 : 2022/03/15(火) 12:31:46.68 ID:mBE4khb+d
並べば買えます
379 : 2022/03/15(火) 12:41:57.98 ID:Do0Wd99cM
長野 松本市。
どこも棚はガラガラですよ。
バンダイ製品は入荷が安定しなくて
発売前のキットも予約は受けられませんって。
多分、未だにトンバイヤーが強いんだろう。
384 : 2022/03/15(火) 12:48:06.23 ID:sfquO1cM0
>>379
長野は若手がみんな首都圏に出稼ぎに出て帰ってこないから
少子化が深刻で、玩具問屋が絶滅寸前な気がするわ
で、苦肉の策として始めたアマプレなどのWebショップでの高額販売に味をしめて
転売が常態化してると予想
392 : 2022/03/15(火) 12:54:23.14 ID:Do0Wd99cM
>>384
みんなが出稼ぎかはわからんけど、
確かにガンプラ買える店自体が少ない。
トイザらス、ヤマダ、文教堂、イオン、
個人店舗、こんなもんかな?
395 : 2022/03/15(火) 12:56:37.33 ID:TpSCdFdFd
>>392
東京なんて個人店が消えたよ。
買えるのはヨドバシとヤマダだけ、ビックカメラはほとんど入荷しないから新宿ですらガンプラコーナー無くなりそう
400 : 2022/03/15(火) 13:03:01.37 ID:Do0Wd99cM
>>395
松本はこの店舗の中で一番取り扱いが多いのが文教堂だけ。他はガンプラコーナーがとても狭い。
その文教堂も模型コーナーの中でガンプラの店舗在庫は10分の1くらいの少なさ。
406 : 2022/03/15(火) 13:08:15.26 ID:eLyJZWoPd
>>379
そのうち文教堂が復活するだろうから耐えてくれ
松本に行く予定だったガンプラは厚木店で売られたと思われる
松本駅から離れたとこに模型店いくつかあるみたいだが、それらも死んでる?
408 : 2022/03/15(火) 13:15:54.79 ID:Do0Wd99cM
>>406
松本駅から離れた模型屋は、
思っているのが同じ店なら
もともとモデルガンとかラジコン専門で
ガンプラはそれほど扱って無かったよ。
それでも、その店は無くなってしまった。
文教堂、復活して欲しいね是非とも。
417 : 2022/03/15(火) 13:31:12.17 ID:wKqWIEu1d
地方の個人模型店でも、駅前だと狩られ尽くされてるのかな
上田の店がスッカラカランだった
423 : 2022/03/15(火) 13:40:07.57 ID:wKqWIEu1d
量販店、模型専門チェーン店においては都会基準の「ガンプラが無い」と地方基準の「ガンプラが無い」は意味が全く違うと判った
都会の「ガンプラが無い」とされてる写真を見て、アレもコレもあるじゃん!ガンプラあるじゃん!となる
427 : 2022/03/15(火) 13:44:22.33 ID:TpSCdFdFd
>>423
地方の一括りも難しいよね
地方でも買いやすい場所もあったりするから
東京は多く出荷されすぎて人気の無いのは余っていたりする
428 : 2022/03/15(火) 13:45:33.31 ID:y/D60esxp
>>423
そんなのガンプラに限らず大半の商品に当てはまるだろ
都内商品量多く購入者多い
地方商品量少なく購入者少ない
430 : 2022/03/15(火) 13:49:49.35 ID:hPxI16Jex
>>428
ブランド品店とか地方に全く店舗が無かったりするしね
450 : 2022/03/15(火) 15:10:56.87 ID:GGkuxtMZ0
>>423
まあそれはしゃあないわな
地方民だけど昔就職して初めて都会のヨドバシかビックだったかに行ったら品揃えにびびった記憶
455 : 2022/03/15(火) 15:24:25.18 ID:+5y+S9gZd
>>450
分かる俺も普段はアキヨド行くんだけど先週はじめてシンヨド行ったら品揃えにビビった
457 : 2022/03/15(火) 15:32:20.87 ID:TpSCdFdFd
>>455
俺はその逆だけど、秋淀がそれでも1番入荷しているよ。
だから、人が来て棚が無くなる
新宿もそこそこ入るけど、行ってガッカリする事もあるから
あと新宿はここ以外はほとんど買えない。だから、行かないって人も多い
437 : 2022/03/15(火) 14:22:42.17 ID:XRV1zCu7a
流通量増えたとか書いてるの失笑しかでんわ
増えたのは主要都市の大型家電量販店ぐらいで
地方の系列店とかなんてスカスカが未だに続いてるんだが
442 : 2022/03/15(火) 14:32:01.08 ID:TpSCdFdFd
>>437
都内は増えて無いって、元々これくらい毎回入っていた。
逆にガンべの再販ない時期はその分減っていただけ
438 : 2022/03/15(火) 14:24:32.89 ID:CWpg7lqR0
オレも神奈川だけどなんも変わってないよ
まあでも転売屋はどんどん消えてるね
コメント一覧 (138)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
髪しかねぇねぇとはよく聞くけど、その髪すら含めて30MS関連を見たのはコレが初なんだ…。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ定番の初代とかザクの最新のHGやMGはだいぶ積まれてるが
ガンダムログ管理人
が
しました
ギガンティックもファントムも2次受注のお知らせ来ないし、マジでどうなってん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
減る一方
数あるのはSDばかりさ
ガンダムログ管理人
が
しました
家電量販店に朝から並んで買ってる
再販は2日後だけど新宿は早いのか〜
ガンダムログ管理人
が
しました
買わないんだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ホビー系のオンラインショップに数回して欲しいとこだが
ガンダムログ管理人
が
しました
融通してくれてありがたや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
売れ始めてもまたせき止められたら困るし、場合によってはもう取り扱わないかもしれない
枯渇状態が変わらない地域はそういう信用の無い問屋がいる地域なんだろうさ
ガンダムログ管理人
が
しました
松本は個人模型店がまだそこそこあるけど大体ミニ四駆とかミリタリー系メインでガンプラ置いてるとこ少ないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
殆どの店舗は抽選や制限掛けて多少、猶予はあっても人気なのは始めの数人で消えるしソフマップとか制限無いところはデカい紙袋2〜3分とガッサリ掻っ攫われるから酷いのもだったり一度に何個も買っていく人が多過ぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGだとジ・Oとかブルーディスティニー、MGはほぼ再販リスト通りに全部揃ってた
あと何故かどこのお店にもFGがある
でも転売が落ち着いただけでガンプラ人気は高いままだからうかうかしてるとすぐ売り切れちゃうね
明らかにガンプラコーナーに人増えてるのを感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
取り扱い辞めた店舗もあれば潰れた模型店もあるし自分も諦めて人様の新作レビュー見て満足する派になってしまった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まだまだ棚はスカスカだけど、入荷したものが「ものによっては」数日は残ってるようになってきたかな
何であろうと即蒸発という昭和みたいなことはなくなってきた
ものによってはやっぱり即蒸発だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
流通が出来てるorどこかで止まってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱり企業と個人じゃ調査するのも段違いだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ここしばらく全然なかったHGがちょうど棚にまとめて並べられてる最中でびっくりした。
10分ほどで消えたけどクスィーも。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、EGガンダムが結構あったからこれが始める人は助かると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
近所(とは言えない距離)にある、唯一プラモコーナーがあった家電量販店はプラモコーナー消滅してた
もう近所に買える場所はない
在庫を流すのが遅すぎたんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
以前は永福町駅の商店街に一軒あったんだが・・・
検索しても見当たらず 探し方あったら御指導願いますorz
旧モデルのコアブースターが欲しくて溜まらねえのに買えず ぶざまや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
周辺地域では量販店よりも定価販売の個人店や中古店の方がまだ品揃えはいい方と思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGは精々5種類程度、RGはクアンタが4箱並んでるだけ
棚の半分以上がヒーローズで埋められてて残りにサクラ大戦とかグランザウラーとかのその他が積まれてた
ただパワードレッドはあったから新商品が並ばないって感じではなさそうだ
ガンダムログ管理人
が
しました
地方→相変わらず入ってもせいぜい1~2個とかの惨状は何も変わってない
バンダイが適当なこと吹いてただけだったね(ガッカリ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
直接レジ販売なんだけど何が入ったのか
教えてくれないんだよね。
しかも売切貼紙も遅いからレジで
普通に有りませんと断られるのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
棚の番人に MGEXが数個あるだけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まだヤってる問屋があるのか、地方は数絞りますよってことなのか…
ガンダムログ管理人
が
しました
長野市まで出ても地元の家電量販店と品揃え変わらんし、30msもルルチェは朝一で2時間並んで手に入れられたぐらいで後はみたことねぇし
おっ、ザク2置いてあるじゃんなんて思ったらまさかのガンダムとの抱き合わせだしなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事