コメント数:135 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】コロニー住民って春の訪れを何で感じるんだろうか。 Tweet 0:2022年03月24日 23:20 コロニーだと暖かくなるとか花が咲くとか実感できるものがないよな。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (135) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 08:00 >>107 ヤマザキ「秋のパン祭り・・・」 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:11 コロニー公社とかのアナウンス 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 13:51 >>11 みなさーん! 今日から春ですよー! 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:13 地球に降りることは決まった人が降下予定地域の季節とか環境にある程度慣れておくための施設とかがあるのかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:13 でも天気予報確率100%は羨ましい・・・けど雨より雪とかどのレベルで降らす?基準が煩そう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:17 >>13 コロニーの転機と言うか雨って降雨予定表に従っているはずだから危機の不具合でもない限りは100%になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 19:19 >>13 天気予報の発表忘れとかはあるっぽい・・・ (アムロがいきなりの土砂降りにあったのは見忘れのようだが) 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:15 季節ごとに分かれた区画とかリゾート目的のコロニーとかで固定しているとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:16 季節を感じさせるような気温や湿度天候を変えるとかって事はして……いや…まぁそんな事してないか多分 それともそういったイベント的なことやわざわざ季節を感じさせてくれるコロニーとかあったりとか……? 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:16 住んでるのが日本出身の人間ばかりじゃないからなぁ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:19 >>17 日本と同じような緯度に位置する国ならほぼ全部に四季くらいあるし、そのあたりに世界人口は集中してるので文化的にはそれらが主流になるだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:45 >>17 日本ほど派手に四季環境が切り替わる国は少ないだけで、白夜が続く国とか雨季と乾季が互い違いにやってくる国とか普通にあるがな 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:18 地球に住む人「春だなあ」 コロニー住民「(ピキーン)春か‼」 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:27 >>20 ニュータイプすぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:18 まぁ、そもそもコロニーに限らず、地球上でも四季の無い地方はいっぱいあるしな そういう所では、春という概念自体が無いのだろう 我々日本人の様な四季を大事にする民族がコロニーに移住した際、何らかの処置をする事なら有るかもしれないけどね でも、季節の変動って地味に厄介だしなぁ 手間がかかるのは勿論、災害にならん程度に環境を変動をさせるとか結構リスキー 正直、宇宙に季節を盛り込むのは、相当余裕がないと無理だと思うのよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:19 ピンクにライトアップ 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:19 ネオジャパンのコロニーなら確実に四季があるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:46 >>23 まあ日本以外の国でも普通に四季はあるけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:22 頭のおかしい人をやたら見かけるとき 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:05 >>25 春ね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:47 >>25 酒が飲める飲める飲めるぞ、酒が飲めるぞー♪ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:22 そういう四季を楽しむ観光コロニーはありそうよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:22 当局の気象設定と、「春ですよ」ってアナウンスかな 考えてみれば、管理・軍国主義体制を作りやすい環境よね 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:23 四季を再現する必要があるのは多分長期滞在用の観光用コロニーくらいの物だろうから、一般のコロニーには無関係だろう(短期滞在用なら特定の季節に固定した方が効率がいい)。 そして観光用コロニーで四季を再現した場合、区画一つを使った一面の蓮華畑とかラベンダー畑みたいな見た目の派手な植生で客の目を楽しませるだろうから、それが一つの区切りになりそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:24 地球の僻地のニュースで感じるんだろ? 海外の人が、日本のニュースを見る感覚で。 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:27 年中春とか秋の過ごしやすい気候だからなさそう 夏とか冬があれば無意味にエネルギーを使って暑い寒いだけになりそうだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:48 >>31 衣料業界とかファッションブランドは四季を欲しがると思うけどねw 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:28 気候変動が無い国も多い 日本みたいに春夏秋冬ある国の方が稀 と思ったけどコロニーだって地球と一緒に公転する訳で、太陽に近い時期と遠い時期で気温差とかはあるかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:38 >>32 まれではないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:40 >>32 確かに四季がある国は地球全体からすれば少ないけど、人口の大半は四季がある国に偏ってるという。 四季がない国の大半はほとんど人口おらんからな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:28 建設時 「コロニー内の緑化は大事だよね!ってことで杉の木を植えるね」 運用開始時 「気温は快適に!春ぐらいの温度に設定しよう!」 そして現在… 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 00:49 >>33 杉の花芽は前年初夏の暑さと日照時間によって生育され、冬の寒さを乗り切ってから開くので万年春だと花がつかない 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:29 そういえばコロニー内(開放型)では朝や夕方て どうやって再現してるんだろ? ミラーの調節だけで空が赤くなる夕焼けとか 再現出来るんだろか? 逆に夜は太陽の光がコロニー内に入ってきては いけない筈だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:36 >>34 専門知識はないからアレだけど、夕焼けって太陽光の入射角の関係で赤い光が目に届きやすくなって起きるはずだからミラーで光を取り入れる角度を調整すればいけるんじゃないか? あと夜はミラー閉めて光を入れないようにしてるはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:08 >>39 真上から来る光と、沈みかけで横から来る光だと地球大気を通過してくる距離が違ってて、距離が大きい方がより赤以外の光が吸収されてしまうから夕焼けは赤く見える、じゃなかったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:39 >>34 設置場所にもよるが映像見るに1/3ぐらい外壁が透明化してるから太陽光を採光してるのは間違いない 夜を再現するには偏光グラスで光を遮断するんだろうがそもそもコロニー内で四季どころか昼夜を再現する意味すらあまりない、寝るなら部屋(寝る場所)を暗くすればいいし 夜を再現するために採光を遮ったらエネルギー使ってコロニー内温めないとあっという間に氷点下になりそうだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:54 >>44 昼夜が無いと時間の観念が狂って下手すると体調不良起こすから昼夜は作ると思うがね アシモフのSFだったか、数千年に一度だけ夜の来る星では夜が来ると文明が消え去っているって話を作ったのは 編集「夜の来ない世界になったらどうなるかって?気が狂うんだよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 05:43 >>83 サイド6で親父に会った時とかは夜だったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 20:16 >>34 ガンダムでも使われている島3号コロニーを考案したオニールの案では、ミラー全"開"で夜を作る 太陽光をそのまま跳ね返してコロニーに入らないようにするって事だね これならコロニー内から星空を眺めることができる ただミラーの角度を変えたらコロニーの回転速度に影響が出るって考えは、オニールの頭には無かった模様 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 22:13 >>108 コロニーのアレは一枚の巨大鏡じゃないので、小分割されたミラーをそれぞれ動かして照射光の角度変えるのよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:29 春の訪れって日本人だと気温や桜が思い浮かぶけど海外の人の春って何やろ? …ましてそれがコロニーだと? 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:38 >>36 四季がある国は多いけど、だいたい春の訪れは「花が咲きはじめる時期」で共通してる感じ。 その花は各国や地域で様々だけど。 ・・・日本だと本来、春の訪れの象徴は梅なんだけど、明治で暦を変えたから桜になっちゃったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:33 農業コロニーから出荷される旬の野菜に決まってんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:50 >>38 多分コロニー住人向けは農業コロニーではなく農業ブロック(宇宙世紀コロニーのドーナツ部分の無数の円筒)かと 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 20:20 >>47 せっかくブロックが沢山あるんだから 気候をそれぞれ違えて季節のお野菜をいつでも食べられるようにするよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:55 >>38 旬のもやしや旬のカイワレダイコンに季節を感じるか・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:37 ・中央線が止まる ・街でキャッチセールスが多くなる ・公園で酔っ払いに絡まれる ・変質者が出没するようになる ・人や企業がいきなり夜逃げしたり蒸発する ・ネットで頭のおかしい書き込みが多くなる ここらへんを見かけると春がきたなぁと実感する 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:00 >>40 ここで暴れる人のように、年中無休24時間頭がおかしいのもいるんで 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 俺が正義だ! 2022年03月31日 16:37 えーと・・・春って何だっけ コロニーでなくても、大都会にいると季節感失くします 最近は温暖化のせいか暑さ寒さが極端で、夏と冬しかない気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 俺が正義だ! 2022年03月31日 16:53 皆さん四季が日本特有のものって錯覚に陥ってるようね 四季なんて世界中どこにでもあるのに(当たり前だ フォーシーズン、スプリング、サマー、フォール、ウィンターって言葉がちゃんとあるんだから 南極にだって春は来るわい) ただ季節の変化に日本人は敏感だけど 昔Zガンダムの同人小説でファが小鳥の声で目覚め、「これは今は地球でも珍しい贅沢な事」なんて書かれてたな きっとコロニーでは季節感のために『サザエさん』を観るのが必須なのだろう・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:41 >>48 日本人に馴染みのないところだと白夜と極夜だろうか 南・北極圏の人々にとってはこれも季節の変化よね 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:55 スペースコロニーて内部から見える景色や天候に 重力がどの方向に働くかとか 変に考えさせられるから アニメやアクションの中で使うのて 普通にめんどくさそう (メタ視点) 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:57 >>49 あんまり気にしてアニメは作ってないもんよ… 1stのころのアニメとかSF考証無茶苦茶だったしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 02:17 >>85 当時としてはかなり気を配ってるんだけどな1st 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:55 ヘリオポリスはあんとき春だった? 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:57 そりゃー、空気税の徴収用紙よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 16:58 プラントは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:00 日本人が四季の変化を気温の変動とそれに伴う気象現象で実感してるから英国や米国西海岸の四季に鈍感なだけで、向こうは日射量とか日長の変化から四季の移ろいを感じてるよ だから開放型コロニーなら近日点・遠日点がそれぞれ夏冬、その中間が春秋で、四季は一年に2周するという認識になると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:01 ギレン暗殺計画で、気象をイジって冬・・・というか猛吹雪にして油を使えなくして足止めするって作戦があったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:59 >>55 あれは季節というよりコロニー内の環境設定のプログラムをいじったせいだと思うぞ… 気圧を下げて気温設定を止めればどんどん冷えていくし 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:03 コロニーによって四季が設定されてそう。 というか常時同じ気温だったら、花とか咲くのか? 植物の管理という意味で気温操作すんのかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:08 >>56 気温に関わらず花を咲かせる薬剤でも散布して回るのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:15 >>56 日本人にとって1番身近な植物が温度依存で開花時期の決まるサクラだから勘違いされやすいけど、いつ開花するかを「夜が何時間以上or以下」で決める植物も多いからね コムギやイネ、コスモス、ポインセチア、キクなんかがそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:10 気温はそのままでも日照時間変えたり季節の花植えたりと季節感を出すことは可能でしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:15 地上からの移住組で北半球なら3,4月 南半球なら9,10月にかんじるんじゃね? コロニー産まれは知らんけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:21 アレ雪とかどうやって降らせてんの? コロニー内は空洞なのに 中心に芯みたいなシャフトがあってそこから人口雪をばら撒いてるとか? ばら撒いた雪が遠心力で内壁の上に建ってる居住区域に落ちるとか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:40 >>64 コロニー内の植物の維持のために降雨装置がある。 普通は、そこから水(雨)を降らすんだけどコロニー内の温度が電力不足など何らかの要因で下がった場合水でなく雪が降る。 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:28 春になると毎朝、松任谷由実の「春よ、来い」が放送で流れるんだよ TVでもドラマが再放送されるからコロニーの住人はそれで春の訪れを感じる けどそんな春の風物詩を何十年も繰り返してる内に皆流石に飽きちゃってアンチになる奴が続出してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:42 >>66 春よ来いって春の歌じゃなくて冬の歌じゃなかったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:04 >>66 春よ、遠き春よ 瞼閉じればそこに 春の歌じゃねえw 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:36 MS戦記だったかな、地球に降りたジオン兵が「暑い!地球は温度管理もしてないのか」ってゲンナリしてた 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:36 リボーコロニー、雪降ってなかったけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 17:41 コロニー生まれが地球環境の過酷さにぼやいてるあのありがちな描写見るに 四季はあれど人が快適に暮らせる環境から外れるようなコロニーの気候調節はしてないんじゃない? リゾートコロニーとかじゃない限り外で過ごしても暑さ寒さで死ぬような環境は作らないでしょ 税金取ってんだから住民が環境でまいるような事はコロニー側にはデメリットしか無さそうだし となるとやっぱ食べ物とか服装とかで季節を演出したり、あとは小さい気候の変化で花つけたり葉落としたりする季節の植物を公園とかに植えてたりする程度なのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:00 学校がはじまるのは9月のところが多いか……。 じゃ、エイプリルフールかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:05 >>87 ぶっちゃけ日本とその近辺ぐらいだよ<4月入学 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 05:49 >>91 日本人からすると、夏休みを跨いで卒業とか入学とかって、風情が無いと思ってしまうな そう言えば、卒業ソングとかって洋楽ではあまり無いか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:04 年次で飛んでくる彗星なんて、あったっけ・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 05:56 >>90 地球の公転周期が一年だから、楕円軌道でもあまり遠くまではいかないな 彗星が尾を引いて見えるのは、太陽から離れた所で凍り付いてた氷の星が太陽に近づいて溶けて、それが太陽風で流されるから 公転周期1年程度の軌道では、太陽に近くてそもそも氷にならないから、溶ける物も無くて彗星として見える事が無い あっても単なる小惑星だね 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:23 「反射鏡の角度を変えることで昼夜や季節を作り出す」って答え出てるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:51 そういやこれ系で宇宙育ちが虫とか殆ど見たことない描写だったが草木の管理とかどうなってんだ?虫だのにたよらない品種改良? 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 19:15 >>94 場所を食う生の木とかは鉢植えぐらいしかないのじゃなかろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 19:25 >>99 空気清浄機代わりに森があることになってる >>94 草木の生育専用の虫しかいないからそれ以外の虫を知らない可能性もあるんじゃないかと 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 06:02 >>94 草木があるんだから、全くいないわけでも無いのかな あるいは自然を再現した田園型コロニーと居住区をぎっしり詰め込んだコロニーがあって、田園型の住人は少ないのかも サイド7は建設途中だったので、環境のいい田園型から作られた サイド6でホワイトベースが入港したのは、他サイドからの客を受け入れるために見てくれを整えた田園型だった 一方、密閉型のジオンなんかは、効率重視で田園型が少ないのかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:51 地球の満ち欠けを12回繰り返したら次の春が来るんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 18:52 極端な季節を満喫したいマニア向けの観光専門のコロニーがらあったりして。 例えば「日本の夏」の環境を完全再現しているコロニーのホテルで冷房をガンガンに効かせて、熱々のおでんを食べるとか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 俺が正義だ! 2022年03月31日 19:16 我々と同じように新番組の編成期で季節を時間するのだ… 近年日本でもドラマやアニメに”シーズン”って単位を使ってるけどやめてほしいな 上辺だけアメリカに合わせても仕方ない アメリカ人がシーズンって言葉で区切るのは、かの国では夏の間テレビ番組を見る習慣がないため (中継など時事的なもの以外、ドラマやカートゥーンはすべて再放送になる) 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 19:47 プロジェクションマッピングで色とりどりの花畑を映したり店の飾り付けがイースターとか春のイベント関係になったらもうそんな時期かってなるんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 11:12 >>103 UCのバナージの実家もそうだったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 19:53 光の量は、地球に付いて来て居る訳だから、違いは有るよ。 もちろんコロニーのミラーで調整はされているだろうけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 20:01 「我が世の春が来たぁ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 20:20 季節を再現するためにわざと降雨量増やしたら洪水になりかけて社会問題に……とか、何かの小説版で言ってた気がする。 あと気候は北半球基準になってるから、南半球出身の議員が定期的に批判運動起こすらしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年03月31日 20:47 常時気候が一定だと春になって一斉に花が咲き乱れるってのは難しいのかもな 植物の体内(?)時計が狂ってしまうかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 00:15 開放型コロニーなら、採光部の窓(河)に映る星座だろうか。 大気がないから見やすいかもしれん。 窓の向きはコロニーごとに違えば、季節ごとに見える星座も異なるかも。 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 00:43 バーニィ「シドニーでは紅葉樹が見頃だぜ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 01:47 そういやあのサイドコロニーってミラーの開いてる側の先が常に太陽に向いてるの? そうでないなら空調管理してても年間で見ると外壁の温度に偏りが出るだろうから多少は寒暖がでるんじゃないかと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 06:11 サイド7とかサイド6の風景からすると、温帯を基準に自然を再現してるっぽい サイドごとに幾つものコロニーがあったんだから、季節を含めて環境に差をつける事もできる テキサスみたいな観光用は、熱帯とかいろいろあるんだろうな 地球を懐かしむ老人たちもいたし、地球環境の再現として、ある程度の季節は作ってたんじゃないかね でもサイド6に立ち寄った頃は冬だったけど、寒そうには見えなかったかな ポケ戦もあまり季節感はなかったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 08:09 >>124 生活空間の限られる宇宙生活だと四季で衣料のバリエーション増やされるとその分容積食うからね… ギレン暗殺計画のコロニー寒冷化テロって一般市民にはえらくきついものだったはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月01日 19:48 背景描写を見ると大量に植物が植えられていて環境管理のシステムに組み込んで使っているようだから季節の設定は必要になると思う エアコンと照明機器を使って人体に過度の影響が出ない範囲で寒暖調整するだろう 品種改良で季節に関係なく育つようにしてるかもしれんけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月02日 23:06 街路樹が枯れた時に秋を感じて、そこからまた春に芽吹いた時ではないのかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2022年04月04日 03:14 ハマーン様は夏が好きで、コロニーの設定を夏多めにしてたとか。 どんなのか分からんけど機構調整装置の設定次第で四季が発生するんだろうな。 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧
コメント一覧 (135)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それともそういったイベント的なことやわざわざ季節を感じさせてくれるコロニーとかあったりとか……?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニー住民「(ピキーン)春か‼」
ガンダムログ管理人
が
しました
そういう所では、春という概念自体が無いのだろう
我々日本人の様な四季を大事にする民族がコロニーに移住した際、何らかの処置をする事なら有るかもしれないけどね
でも、季節の変動って地味に厄介だしなぁ
手間がかかるのは勿論、災害にならん程度に環境を変動をさせるとか結構リスキー
正直、宇宙に季節を盛り込むのは、相当余裕がないと無理だと思うのよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
考えてみれば、管理・軍国主義体制を作りやすい環境よね
ガンダムログ管理人
が
しました
そして観光用コロニーで四季を再現した場合、区画一つを使った一面の蓮華畑とかラベンダー畑みたいな見た目の派手な植生で客の目を楽しませるだろうから、それが一つの区切りになりそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
海外の人が、日本のニュースを見る感覚で。
ガンダムログ管理人
が
しました
夏とか冬があれば無意味にエネルギーを使って暑い寒いだけになりそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ったけどコロニーだって地球と一緒に公転する訳で、太陽に近い時期と遠い時期で気温差とかはあるかもな
ガンダムログ管理人
が
しました
「コロニー内の緑化は大事だよね!ってことで杉の木を植えるね」
運用開始時
「気温は快適に!春ぐらいの温度に設定しよう!」
そして現在…
ガンダムログ管理人
が
しました
どうやって再現してるんだろ?
ミラーの調節だけで空が赤くなる夕焼けとか
再現出来るんだろか?
逆に夜は太陽の光がコロニー内に入ってきては
いけない筈だし
ガンダムログ管理人
が
しました
…ましてそれがコロニーだと?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・街でキャッチセールスが多くなる
・公園で酔っ払いに絡まれる
・変質者が出没するようになる
・人や企業がいきなり夜逃げしたり蒸発する
・ネットで頭のおかしい書き込みが多くなる
ここらへんを見かけると春がきたなぁと実感する
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニーでなくても、大都会にいると季節感失くします 最近は温暖化のせいか暑さ寒さが極端で、夏と冬しかない気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ季節の変化に日本人は敏感だけど 昔Zガンダムの同人小説でファが小鳥の声で目覚め、「これは今は地球でも珍しい贅沢な事」なんて書かれてたな
きっとコロニーでは季節感のために『サザエさん』を観るのが必須なのだろう・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
重力がどの方向に働くかとか
変に考えさせられるから
アニメやアクションの中で使うのて
普通にめんどくさそう
(メタ視点)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから開放型コロニーなら近日点・遠日点がそれぞれ夏冬、その中間が春秋で、四季は一年に2周するという認識になると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
というか常時同じ気温だったら、花とか咲くのか?
植物の管理という意味で気温操作すんのかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
南半球なら9,10月にかんじるんじゃね?
コロニー産まれは知らんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニー内は空洞なのに
中心に芯みたいなシャフトがあってそこから人口雪をばら撒いてるとか?
ばら撒いた雪が遠心力で内壁の上に建ってる居住区域に落ちるとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
TVでもドラマが再放送されるからコロニーの住人はそれで春の訪れを感じる
けどそんな春の風物詩を何十年も繰り返してる内に皆流石に飽きちゃってアンチになる奴が続出してる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
四季はあれど人が快適に暮らせる環境から外れるようなコロニーの気候調節はしてないんじゃない?
リゾートコロニーとかじゃない限り外で過ごしても暑さ寒さで死ぬような環境は作らないでしょ
税金取ってんだから住民が環境でまいるような事はコロニー側にはデメリットしか無さそうだし
となるとやっぱ食べ物とか服装とかで季節を演出したり、あとは小さい気候の変化で花つけたり葉落としたりする季節の植物を公園とかに植えてたりする程度なのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
じゃ、エイプリルフールかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
例えば「日本の夏」の環境を完全再現しているコロニーのホテルで冷房をガンガンに効かせて、熱々のおでんを食べるとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
近年日本でもドラマやアニメに”シーズン”って単位を使ってるけどやめてほしいな 上辺だけアメリカに合わせても仕方ない アメリカ人がシーズンって言葉で区切るのは、かの国では夏の間テレビ番組を見る習慣がないため
(中継など時事的なもの以外、ドラマやカートゥーンはすべて再放送になる)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんコロニーのミラーで調整はされているだろうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あと気候は北半球基準になってるから、南半球出身の議員が定期的に批判運動起こすらしい
ガンダムログ管理人
が
しました
植物の体内(?)時計が狂ってしまうかも
ガンダムログ管理人
が
しました
大気がないから見やすいかもしれん。
窓の向きはコロニーごとに違えば、季節ごとに見える星座も異なるかも。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうでないなら空調管理してても年間で見ると外壁の温度に偏りが出るだろうから多少は寒暖がでるんじゃないかと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
サイドごとに幾つものコロニーがあったんだから、季節を含めて環境に差をつける事もできる
テキサスみたいな観光用は、熱帯とかいろいろあるんだろうな
地球を懐かしむ老人たちもいたし、地球環境の再現として、ある程度の季節は作ってたんじゃないかね
でもサイド6に立ち寄った頃は冬だったけど、寒そうには見えなかったかな
ポケ戦もあまり季節感はなかったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
エアコンと照明機器を使って人体に過度の影響が出ない範囲で寒暖調整するだろう
品種改良で季節に関係なく育つようにしてるかもしれんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんなのか分からんけど機構調整装置の設定次第で四季が発生するんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事